三國志 覇道の覚醒盧植子幹(ろしょくしかん)の戦法や入手方法を紹介。相性や天賦だけでなく技能や兵科も紹介しているので、三國志 覇道(三国志覇道)の覚醒盧植について調べる際の参考にして下さい。
覚醒盧植の性能 | 覚醒盧植のおすすめ編制 |
覚醒盧植の特徴と評価
覚醒盧植の基本情報
名 | 覚醒盧植 (ロショク) | 字 | 子幹 (シカン) |
---|---|---|---|
性別 | 男 | 天賦 | 875(SSR) |
兵科 | 弓兵 | 相性 | |
おすすめ編制 | サポート |
敵のデバフに対抗するサポート武将
SR盧植の「自身の弱化効果を全て消去」という効果に加えて、SSR盧植は味方3部隊に弱化無効と知力バフが付与可能になっている。発動間隔が20秒と短いため、状況によってはサポート部隊の主将としての採用もあり。
非常に優秀な技能を持つ
SSR盧植は技能「機略」と「敏活」を所持しているため、知力編制において非常に優秀な性能を誇る。将星ランク上げることで、どちらもLv2にすることが可能。
覚醒盧植の戦法
克己復礼・改
兵科 | 効果系統 | 攻撃属性 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
なし | なし | なし | |||||||||
効果 | |||||||||||
自身1部隊の弱化効果を全て打ち消す 自身を含む味方3部隊に1回の弱化無効を付与 (この戦法により打ち消した弱化効果の数だけ、付与回数が増加。最大+3回) さらに知力を50%上昇 (この武将の将星ランクに応じて、効果量が5%ずつ上昇) | |||||||||||
発動間隔 | 対象範囲 | 発動率 | 連鎖順 | ||||||||
20秒 | - / - | 25% | 早い |
克己復礼・改の追加効果
追加効果 | 対象範囲 | 継続 |
---|---|---|
弱化解除 | 自分 / 単 | - |
対象に発生している弱化効果を打ち消す | ||
弱化無効 | 味方 / 中 | 10秒 |
効果回数分、受けた弱化効果を無効化する | ||
知力変化 | 味方 / 中 | 10秒 |
部隊の知力が上昇する |
覚醒盧植の技能
機略2 | ■常に ●部隊の知力+7% |
---|---|
敏活2 | ■常に ●部隊の戦法速度+4% |
幸運2 | ■常に ●都市外での部隊の獲得経験+11% ●部隊壊滅時の獲得物喪失-14% |
※将星ランク7時の技能効果となります
機略
Ⅰ | ■常に ●部隊の知力+3% |
---|---|
Ⅱ | ■常に ●部隊の知力+7% |
Ⅲ | ■常に ●部隊の知力+12% |
Ⅳ | ■常に ●部隊の知力+18% |
Ⅴ | ■常に ●部隊の知力+25% |
敏活
Ⅰ | ■常に ●部隊の戦法速度+2% |
---|---|
Ⅱ | ■常に ●部隊の戦法速度+4% |
Ⅲ | ■常に ●部隊の戦法速度+7% |
Ⅳ | ■常に ●部隊の戦法速度+10% |
Ⅴ | ■常に ●部隊の戦法速度+15% |
幸運
Ⅰ | ■常に ●都市外での部隊の獲得経験+5% ●部隊壊滅時の獲得物喪失-10% |
---|---|
Ⅱ | ■常に ●都市外での部隊の獲得経験+11% ●部隊壊滅時の獲得物喪失-14% |
Ⅲ | ■常に ●都市外での部隊の獲得経験+18% ●部隊壊滅時の獲得物喪失-20% |
Ⅳ | ■常に ●都市外での部隊の獲得経験+26% ●部隊壊滅時の獲得物喪失-30% |
Ⅴ | ■常に ●都市外での部隊の獲得経験+35% ●部隊壊滅時の獲得物喪失-50% |
覚醒盧植の能力・五行適正
初期能力
統率 | 88 | 101位 / 398人 |
---|---|---|
武力 | 63 | 275位 / 398人 |
知力 | 83 | 118位 / 398人 |
政治 | 83 | 84位 / 398人 |
魅力 | 85 | 101位 / 398人 |
最大能力
統率 | 798 | 138位 / 398人 |
---|---|---|
武力 | 570 | 219位 / 398人 |
知力 | 752 | 148位 / 398人 |
政治 | 752 | 119位 / 398人 |
魅力 | 770 | 144位 / 398人 |
五行適正
木 | C | 火 | B |
---|---|---|---|
土 | B | 金 | B |
水 | D | - | - |
覚醒盧植の参軍性能
この武将は参軍起用できない。
参軍技能別武将一覧はこちら覚醒盧植と相性の良い武将
相性の良いUR武将
騎兵 | |
---|---|
歩兵 | |
弓兵 |
相性の良いSSR武将
騎兵 | |
---|---|
歩兵 | |
弓兵 |
相性の良いSR武将
騎兵 | |
---|---|
歩兵 | |
弓兵 |
相性の良いN・R武将
騎兵 | |
---|---|
歩兵 | |
弓兵 |
覚醒盧植の入手方法
- SR武将からの覚醒
覚醒盧植の兵科
兵科の基本能力
兵科 | 弓兵 | 輸送 | 0% |
---|---|---|---|
機動 | 100 | 射程 | 1.5 |
攻撃属性 | なし | 攻撃間隔 | 6秒 |
各レベルの能力
Lv2 | Lv3 | Lv4 | |
---|---|---|---|
解放将星 | 星0 | 星2 | 星4 |
基礎兵力 | 2500 | 3000 | 3500 |
攻撃 | -9% | -8% | -7% |
防御 | -9% | -8% | -7% |
Lv5 | Lv6 | Lv7 | |
解放将星 | 星5 | 星6 | 星7 |
基礎兵力 | 4000 | 4400 | 4800 |
攻撃 | -6% | -5% | -4% |
防御 | -6% | -5% | -4% |
覚醒盧植の列伝
後漢の中郎将。劉備、公孫瓚の学問の師。盧毓の父。
演義
黄巾の乱が起こると、何進の命を受け、皇甫嵩、朱儁らと共に鎮圧に当たる。途中、劉備と再会するが、宦官の左豊に賄賂を贈らなかったため、罷免された。宦官討伐のため、何進が董卓を招こうとすると、反対。上洛した董卓が少帝廃立を提言した時も反対を貫いた。
正史
鄭玄[ジョウゲン]と同門の儒学者。「尚書章句」「礼記解詁[ライキカイコ]」などを著し、蔡邕と共に「後漢記」を増補した。黄巾の乱前は九江、廬江に赴任し、蛮族討伐で活躍。董卓と対立して免官された後、隠棲。
ログインするともっとみられますコメントできます