三國志 覇道のLR徐庶元直(じょしょげんちょく)の戦法や入手方法を紹介。相性や天賦だけでなく技能や兵科も紹介しているので、三國志 覇道(三国志覇道)のLR徐庶について調べる際の参考にして下さい。
LR徐庶の性能 | LR徐庶のおすすめ編制 |
LR徐庶の特徴と評価
LR徐庶の基本情報
名 | LR徐庶 (ジョショ) | 字 | 元直 (ゲンチョク) |
---|---|---|---|
性別 | 男 | 天賦 | 1300(LR) |
兵科 | 歩兵 | 相性 | |
おすすめ編制 | 貫通駐屯 |
侍従の配置可能位置と条件
配置位置 | 条件 |
---|---|
UR以下 歩兵 知力500以上 |
能力弱化を能力強化に変える武将
LR徐庶は戦法による「正転」で、自部隊に発生している能力弱化を2倍にして能力強化に変えられる。UR徐庶と異なり正転の対象は自部隊のみとなっているが、個数が5つと多いので敵の能力弱化に対してはかなり強い。
魏の武将とも組み合わせられる
技能「不惑」により、戦法の連鎖確率を曹操の相性でも計算できる。編制の幅は非常に広いが、魏の知力武将はLR司馬懿やUR曹丕など好相性武将を必要とする武将が多いため、元の相性が蜀寄りのLR徐庶は蜀の知力部隊で使うのが基本となる。
LR徐庶の戦法
共図王覇
兵科 | 効果系統 | 攻撃属性 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
なし | 知力 | なし | |||||||||
効果 | |||||||||||
自身1部隊の能力弱化効果を5つ正転して知力を150%上昇 対象を含む敵4部隊の知力を30%低下させて300%の攻撃 自身が主将、もしくは自部隊の主将が劉備か曹操と好相性の際、自身1部隊に1度の絶縁を付与して自身を含む味方3部隊に50%の知力耐性を付与 | |||||||||||
発動間隔 | 対象範囲 | 発動率 | 連鎖順 | ||||||||
25秒 | 敵 / 広 | 25% | 早い |
共図王覇の追加効果
追加効果 | 対象範囲 | 継続 |
---|---|---|
正転 | 自分 / 単 | - |
能力弱化の効果を2倍にして強化に変える 能力弱化が1つも発生していない部隊の場合、1回の弱化無効を付与(10秒) | ||
知力変化 | 自分 / 単 | 10秒 |
部隊の知力が上昇する | ||
知力変化 | 敵 / 広 | 10秒 |
部隊の知力が低下する | ||
絶縁 | 自分 / 単 | 30秒 |
敵部隊の連鎖を含む戦法全体から自部隊が受ける状態変化と攻撃の発生を無効にする | ||
知力耐性 | 味方 / 中 | 15秒 |
知力系統の被ダメージを軽減する |
LR徐庶の技能
羽翼1 | ■主将か、副将で主将が劉備か曹操と好相性の際 ●連慧Lv1を付与(この技能を持つ武将が所持しているものとして扱う) ●深謀Lv1を付与(この技能を持つ武将が所持しているものとして扱う) |
---|---|
志学1 | ■常に ▼自部隊に弱化効果が発生していない時 ●戦法による与ダメージ+3% ■主将の際 ●副将の連鎖確率+0.5% |
不惑2 | ■常に ●自身の武力の15%を部隊の防御と知力に加算 ●この技能を持つ武将の戦法で付与する知力耐性の効果時間+15秒 ▼この技能を持つ武将が戦法を発動した時 ●自身1部隊に50%の有利激攻を付与(10秒) ■副将の際 ●自身の連鎖確率を、自身または曹操の相性のうち有利な方で求める ■主将の際 ●通常攻撃の効果系統を知力にする ●副将の連鎖確率を、自身または曹操の相性のうち有利な方で求める |
統制2 | ■参軍府に任命時 ●任命効果+30% |
高賢1 | ■常に ●部隊の知力+7% ●自部隊に発生している強化効果の数×2%、知力系統の与ダメージが上昇(最大20%) ●この技能を持つ武将の戦法で付与する絶縁の味方対象部隊数+2(加算後の上限3) |
※将星ランク7時の技能効果となります
羽翼
Ⅰ | ■主将か、副将で主将が劉備か曹操と好相性の際 ●連慧Lv1を付与(この技能を持つ武将が所持しているものとして扱う) ●深謀Lv1を付与(この技能を持つ武将が所持しているものとして扱う) |
---|
羽翼を持つ武将
歩兵 | |||
---|---|---|---|
LR徐庶 | - | - | - |
志学
Ⅰ | ■常に ▼自部隊に弱化効果が発生していない時 ●戦法による与ダメージ+3% ■主将の際 ●副将の連鎖確率+0.5% |
---|---|
Ⅱ | ■常に ▼自部隊に弱化効果が発生していない時 ●戦法による与ダメージ+6% ■主将の際 ●副将の連鎖確率+1% |
Ⅲ | ■常に ▼自部隊に弱化効果が発生していない時 ●戦法による与ダメージ+9% ■主将の際 ●副将の連鎖確率+1.5% |
Ⅳ | ■常に ▼自部隊に弱化効果が発生していない時 ●戦法による与ダメージ+12% ■主将の際 ●副将の連鎖確率+2% |
Ⅴ | ■常に ▼自部隊に弱化効果が発生していない時 ●戦法による与ダメージ+15% ■主将の際 ●副将の連鎖確率+2.5% |
志学を持つ武将
歩兵 | |||
---|---|---|---|
LR徐庶 | - | - | - |
不惑
Ⅰ | ■常に ●自身の武力の10%を部隊の防御と知力に加算 ■副将の際 ●自身の連鎖確率を、自身または曹操の相性のうち有利な方で求める ■主将の際 ●通常攻撃の効果系統を知力にする ●副将の連鎖確率を、自身または曹操の相性のうち有利な方で求める |
---|---|
Ⅱ | ■常に ●自身の武力の15%を部隊の防御と知力に加算 ●この技能を持つ武将の戦法で付与する知力耐性の効果時間+15秒 ▼この技能を持つ武将が戦法を発動した時 ●自身1部隊に50%の有利激攻を付与(10秒) ■副将の際 ●自身の連鎖確率を、自身または曹操の相性のうち有利な方で求める ■主将の際 ●通常攻撃の効果系統を知力にする ●副将の連鎖確率を、自身または曹操の相性のうち有利な方で求める |
不惑を持つ武将
歩兵 | |||
---|---|---|---|
LR徐庶 | - | - | - |
統制
Ⅰ | ■参軍府に任命時 ●任命効果+15% |
---|---|
Ⅱ | ■参軍府に任命時 ●任命効果+30% |
Ⅲ | ■参軍府に任命時 ●任命効果+45% |
Ⅳ | ■参軍府に任命時 ●任命効果+60% |
Ⅴ | ■参軍府に任命時 ●任命効果+75% |
統制を持つ武将
騎兵 | |||
---|---|---|---|
LR孫堅 | LR徐晃 | UR曹操 | UR曹丕 |
UR馬騰 | UR陳宮 | - | - |
歩兵 | |||
LR甘寧 | LRラインハルト | LR廉頗 | LR王翦 |
LR徐庶 | UR袁紹 | UR徐晃 | UR陸抗 |
UR于禁 | - | - | - |
弓兵 | |||
LR周瑜 | LR孫臏 | LR韓信 | UR徐庶 |
管輅 | - | - | - |
高賢
Ⅰ | ■常に ●部隊の知力+7% ●自部隊に発生している強化効果の数×2%、知力系統の与ダメージが上昇(最大20%) ●この技能を持つ武将の戦法で付与する絶縁の味方対象部隊数+2(加算後の上限3) |
---|
高賢を持つ武将
歩兵 | |||
---|---|---|---|
LR徐庶 | - | - | - |
LR徐庶の能力・五行適正
初期能力
統率 | 90 | 72位 / 398人 |
---|---|---|
武力 | 76 | 188位 / 398人 |
知力 | 96 | 23位 / 398人 |
政治 | 87 | 58位 / 398人 |
魅力 | 85 | 101位 / 398人 |
最大能力
統率 | 1238 | 30位 / 398人 |
---|---|---|
武力 | 1044 | 41位 / 398人 |
知力 | 1319 | 11位 / 398人 |
政治 | 1195 | 15位 / 398人 |
魅力 | 1169 | 25位 / 398人 |
五行適正
木 | C | 火 | C |
---|---|---|---|
土 | A | 金 | D |
水 | A | - | - |
※ 適正がSとAの武将を記載しています。
土行適正の高い武将
水行適正の高い武将
LR徐庶の参軍性能
この武将は参軍起用できない。
参軍技能別武将一覧はこちらLR徐庶と相性の良い武将
相性の良いUR武将
騎兵 | |
---|---|
歩兵 | |
弓兵 |
相性の良いSSR武将
騎兵 | |
---|---|
歩兵 | |
弓兵 |
相性の良いSR武将
騎兵 | |
---|---|
歩兵 | |
弓兵 |
相性の良いN・R武将
騎兵 | |
---|---|
歩兵 | |
弓兵 |
LR徐庶の入手方法
LR徐庶の兵科
兵科の基本能力
兵科 | 歩兵 | 輸送 | +10% |
---|---|---|---|
機動 | 100 | 射程 | 1.0 |
攻撃属性 | なし | 攻撃間隔 | 5秒 |
各レベルの能力
Lv9 | Lv10 | Lv11 | |
---|---|---|---|
解放将星 | 星0 | 星1 | 星3 |
基礎兵力 | 8500 | 9000 | 9500 |
攻撃 | 8% | 9% | 10% |
防御 | 8% | 9% | 10% |
被ダメ軽減 | -2% | -4% | -7% |
Lv12 | - | - | |
解放将星 | 星6 | - | - |
基礎兵力 | 10000 | - | - |
攻撃 | 11% | - | - |
防御 | 11% | - | - |
被ダメ軽減 | -10% | - | - |
LR徐庶の列伝
劉備の幕僚。司馬徽門下で、諸葛亮、龐統の学友。
演義
新野にいた劉備に軍師として迎えられ、曹操が派遣した呂曠、呂翔の部隊を初陣で撃破。続いて来襲した曹仁と李典も、曹仁が敷いた「八門金鎖の陣」を破って退けた。その才を欲する曹操に母親を捕らえられ、偽手紙で曹操陣営に招き寄せられる。孝心が募った徐庶は偽手紙と見抜けず、曹操のためには一計も案じないと誓って劉備の下を去った。その別れ際、後任に諸葛亮を推薦する。後に徐庶の母は子の道を誤らせたと嘆き自害した。
正史
元の名は徐福。曹丕の代、御史中丞まで昇進した。
ログインするともっとみられますコメントできます