モンハンワイルズの「ヴェルドロート」の性能と作り方です。ワイルズヴェルドロートのステータスや、生産ボーナス・復元ボーナスの上昇値を掲載。片手剣「ヴェルドロート」作成にお役立て下さい。
▶最強装備・おすすめ装備まとめヴェルドロートの性能
ヴェルドロート
生産ボーナス・復元ボーナスの上昇値
攻撃力強化ボーナスの上昇値
武器の基本攻撃力 | 266 |
---|
ボーナス | 上昇値 | 最終ステータス |
---|---|---|
攻撃力強化×1 | 5 | 273 |
攻撃力強化×2 | 10 | 280 |
攻撃力強化×3 | 15 | 287 |
攻撃力強化×4 | 20 | 294 |
攻撃力強化×5 | 25 | 301 |
攻撃力強化×6 | 30 | 308 |
攻撃力強化×7 | 35 | 315 |
攻撃力強化×8 | 40 | 322 |
攻撃力強化は、生産ボーナスで3枠、復元ボーナスで5枠の最大8枠付けられます。
会心率強化ボーナスの上昇値
武器の基本会心率 | 5% |
---|
ボーナス | 上昇値 | 最終ステータス |
---|---|---|
会心率強化×1 | 5% | 10% |
会心率強化×2 | 10% | 15% |
会心率強化×3 | 15% | 20% |
会心率強化×4 | 20% | 25% |
会心率強化×5 | 25% | 30% |
会心率強化×6 | 30% | 35% |
攻撃力強化は、生産ボーナスで3枠、復元ボーナスで3枠の最大6枠付けられます。
属性強化ボーナスの上昇値
武器の基本属性値 | 火:260 | 水:260 | 雷:260 |
---|---|---|---|
氷:260 | 龍:260 | 毒:110 | |
痺:60 | 眠:60 | 爆:110 |
ボーナス | 上昇値 | 同属性 パーツ×2 | 同属性 パーツ×3 |
---|---|---|---|
火・水・雷・氷・龍 | |||
属性強化×1 | 30 | 290 | 310 |
属性強化×2 | 60 | 320 | 340 |
属性強化×3 | 90 | 350 | 370 |
属性強化×4 | 120 | 380 | 400 |
毒 | |||
属性強化×1 | 30 | 140 | 160 |
属性強化×2 | 60 | 170 | 190 |
属性強化×3 | 90 | 200 | 220 |
属性強化×4 | 120 | 230 | 250 |
麻痺・睡眠 | |||
属性強化×1 | 30 | 90 | 110 |
属性強化×2 | 60 | 120 | 140 |
属性強化×3 | 90 | 150 | 170 |
属性強化×4 | 120 | 180 | 200 |
爆破 | |||
属性強化×1 | 30 | 140 | 160 |
属性強化×2 | 60 | 170 | 190 |
属性強化×3 | 90 | 200 | 220 |
属性強化×4 | 120 | 230 | 250 |
斬れ味強化ボーナスの上昇値
ボーナス | 斬れ味 |
---|---|
なし | |
斬れ味強化×1 | |
斬れ味強化×2 |
ヴェルドロートの作り方
ストーリークリア後に生産可能になる

モンハンワイルズのヴェルドロートは、ストーリークリア後に加工屋で生産できるようになります。アーティア武器自体はチャプター4-3クリアで解放されますが、ヴェルドロートの生産に必要なレア8のアーティアパーツはクリア後でないと入手できません。
ヴェルドロートのおすすめ装備
おすすめ最強装備 | おすすめ度 |
---|---|
▼アプデ後のゴア4汎用装備 | ★★★★★ |
▼5属性片手剣のアプデ後装備 | ★★★★・ |
▼超回復力の快適片手剣装備 | ★★★・・ |
ヴェルドロートのおすすめ装備は、「汎用型のゴア4装備」「5属性装備」「超回復力の快適装備」の3つです。
アプデ後のゴア4汎用装備
武器名 | 斬れ味 | ||
---|---|---|---|
![]() (アーティア) | |||
攻撃 | 属性 | 会心 | 防御 |
315 | 麻痺80 | 5% | 0 |
装飾品 | 達芸珠【3】 超心珠Ⅲ【3】 守勢・匠珠【3】 | ||
使うパーツ例 | 麻痺属性タイプ×3 | ||
生産ボーナス例 | 基礎攻撃力増強×3 | ||
復元ボーナス例 | 基礎攻撃力強化×4 斬れ味強化×1 |
防具 | スロ | 装飾品 | |
---|---|---|---|
頭 | ゴアヘルムβ | ③①ー | 痛撃珠【3】 適応珠【1】 |
胴 | 無垢ナル龍鎧β | ③ーー | 痛撃珠【3】 |
腕 | ゴアアームβ | ②②ー | 渾身珠【2】 渾身珠【2】 |
腰 | ゴアコイルβ | ③②ー | 挑戦珠【3】 渾身珠【2】 |
脚 | ゴアグリーヴβ | ③①① | 連撃珠【3】 抗狂珠【1】 抗狂珠【1】 |
護石 | 挑戦の護石Ⅱ | - | - |
発動スキル | |
---|---|
アーティア片手剣の汎用おすすめ最強装備は、ゾシア装備を採用した装備構成です。アプデ前装備との主な違いは「弱点特効」のレベルを下げて「挑戦者Lv5」を発動している点です。最大会心率は傷口なしでも85%まで上がります。「攻めの守勢」は効果時間が約12秒とかなり短いので、マルチでは「超心珠Ⅱ【2】」などに付け替えるのもおすすめです。
武器名 | 斬れ味 | ||
---|---|---|---|
![]() (アーティア) | |||
攻撃 | 属性 | 会心 | 防御 |
266 | 麻痺200 | 20% | 0 |
装飾品 | 達芸珠【3】 麻痺珠Ⅲ【3】 特会・匠珠【3】 | ||
使うパーツ例 | 麻痺属性タイプ×3 | ||
生産ボーナス例 | 会心率増強×3 | ||
復元ボーナス例 | 属性強化×4 斬れ味強化×1 |
防具 | スロ | 装飾品 | |
---|---|---|---|
頭 | ゴアヘルムβ | ③①ー | 痛撃珠【3】 適応珠【1】 |
胴 | 無垢ナル龍鎧β | ③ーー | 痛撃珠【3】 |
腕 | ゴアアームβ | ②②ー | 渾身珠【2】 渾身珠【2】 |
腰 | ゴアコイルβ | ③②ー | 挑戦珠【3】 渾身珠【2】 |
脚 | ゴアグリーヴβ | ③①① | 連撃珠【3】 抗狂珠【1】 抗狂珠【1】 |
護石 | 挑戦の護石Ⅱ | - | - |
発動スキル | |
---|---|
アーティア片手剣の汎用おすすめ最強装備は、ゾシア装備を採用した装備構成です。防具は攻撃力重視と同じで、アーティア武器のボーナスを「属性強化」にして麻痺属性値を上げています。また生産ボーナスを「会心率増強」にすることで、「会心撃【特殊】」を発動しやすくしています。
5属性片手剣のアプデ後装備
武器名 | 斬れ味 | ||
---|---|---|---|
![]() (アーティア) | |||
攻撃 | 属性 | 会心 | 防御 |
315 | 火280 | 5% | 0 |
装飾品 | 達芸珠【3】 超心珠Ⅲ【3】 守勢・匠珠【3】 | ||
使うパーツ例 | 火属性タイプ×3 | ||
生産ボーナス例 | 基礎攻撃力増強×3 | ||
復元ボーナス例 | 基礎攻撃力強化×4 斬れ味強化×1 |
防具 | スロ | 装飾品 | |
---|---|---|---|
頭 | ゴアヘルムβ | ③①ー | 痛撃珠【3】 適応珠【1】 |
胴 | 無垢ナル龍鎧β | ③ーー | 痛撃珠【3】 |
腕 | ゴアアームβ | ②②ー | 渾身珠【2】 渾身珠【2】 |
腰 | ゴアコイルβ | ③②ー | 挑戦珠【3】 渾身珠【2】 |
脚 | ゴアグリーヴβ | ③①① | 連撃珠【3】 抗狂珠【1】 抗狂珠【1】 |
護石 | 挑戦の護石Ⅱ | - | - |
発動スキル | |
---|---|
片手剣のアプデ後火属性おすすめ装備は、ゾシア装備を使ったゴア4装備です。スキル込みの会心率は傷口なしでも最大85%まで上がります。
武器名 | 斬れ味 | ||
---|---|---|---|
![]() (アーティア) | |||
攻撃 | 属性 | 会心 | 防御 |
315 | 水280 | 5% | 0 |
装飾品 | 達芸珠【3】 超心珠Ⅲ【3】 守勢・匠珠【3】 | ||
使うパーツ例 | 水属性タイプ×3 | ||
生産ボーナス例 | 基礎攻撃力増強×3 | ||
復元ボーナス例 | 基礎攻撃力強化×4 斬れ味強化×1 |
防具 | スロ | 装飾品 | |
---|---|---|---|
頭 | ゴアヘルムβ | ③①ー | 痛撃珠【3】 適応珠【1】 |
胴 | 無垢ナル龍鎧β | ③ーー | 痛撃珠【3】 |
腕 | ゴアアームβ | ②②ー | 渾身珠【2】 渾身珠【2】 |
腰 | ゴアコイルβ | ③②ー | 挑戦珠【3】 渾身珠【2】 |
脚 | ゴアグリーヴβ | ③①① | 連撃珠【3】 抗狂珠【1】 抗狂珠【1】 |
護石 | 挑戦の護石Ⅱ | - | - |
発動スキル | |
---|---|
片手剣のアプデ後水属性おすすめ装備は、ゾシア装備を使ったゴア4装備です。スキル込みの会心率は傷口なしでも最大85%まで上がります。
武器名 | 斬れ味 | ||
---|---|---|---|
![]() (アーティア) | |||
攻撃 | 属性 | 会心 | 防御 |
315 | 雷280 | 5% | 0 |
装飾品 | 達芸珠【3】 超心珠Ⅲ【3】 守勢・匠珠【3】 | ||
使うパーツ例 | 雷属性タイプ×3 | ||
生産ボーナス例 | 基礎攻撃力増強×3 | ||
復元ボーナス例 | 基礎攻撃力強化×4 斬れ味強化×1 |
防具 | スロ | 装飾品 | |
---|---|---|---|
頭 | ゴアヘルムβ | ③①ー | 痛撃珠【3】 適応珠【1】 |
胴 | 無垢ナル龍鎧β | ③ーー | 痛撃珠【3】 |
腕 | ゴアアームβ | ②②ー | 渾身珠【2】 渾身珠【2】 |
腰 | ゴアコイルβ | ③②ー | 挑戦珠【3】 渾身珠【2】 |
脚 | ゴアグリーヴβ | ③①① | 連撃珠【3】 抗狂珠【1】 抗狂珠【1】 |
護石 | 挑戦の護石Ⅱ | - | - |
発動スキル | |
---|---|
片手剣のアプデ後雷属性おすすめ装備は、ゾシア装備を使ったゴア4装備です。スキル込みの会心率は傷口なしでも最大85%まで上がります。
武器名 | 斬れ味 | ||
---|---|---|---|
![]() (アーティア) | |||
攻撃 | 属性 | 会心 | 防御 |
315 | 氷280 | 5% | 0 |
装飾品 | 達芸珠【3】 超心珠Ⅲ【3】 守勢・匠珠【3】 | ||
使うパーツ例 | 氷属性タイプ×3 | ||
生産ボーナス例 | 基礎攻撃力増強×3 | ||
復元ボーナス例 | 基礎攻撃力強化×4 斬れ味強化×1 |
防具 | スロ | 装飾品 | |
---|---|---|---|
頭 | ゴアヘルムβ | ③①ー | 痛撃珠【3】 適応珠【1】 |
胴 | 無垢ナル龍鎧β | ③ーー | 痛撃珠【3】 |
腕 | ゴアアームβ | ②②ー | 渾身珠【2】 渾身珠【2】 |
腰 | ゴアコイルβ | ③②ー | 挑戦珠【3】 渾身珠【2】 |
脚 | ゴアグリーヴβ | ③①① | 連撃珠【3】 抗狂珠【1】 抗狂珠【1】 |
護石 | 挑戦の護石Ⅱ | - | - |
発動スキル | |
---|---|
片手剣のアプデ後氷属性おすすめ装備は、ゾシア装備を使ったゴア4装備です。スキル込みの会心率は傷口なしでも最大85%まで上がります。
武器名 | 斬れ味 | ||
---|---|---|---|
![]() (アーティア) | |||
攻撃 | 属性 | 会心 | 防御 |
315 | 龍280 | 5% | 0 |
装飾品 | 達芸珠【3】 超心珠Ⅲ【3】 守勢・匠珠【3】 | ||
使うパーツ例 | 龍属性タイプ×3 | ||
生産ボーナス例 | 基礎攻撃力増強×3 | ||
復元ボーナス例 | 基礎攻撃力強化×4 斬れ味強化×1 |
防具 | スロ | 装飾品 | |
---|---|---|---|
頭 | ゴアヘルムβ | ③①ー | 痛撃珠【3】 適応珠【1】 |
胴 | 無垢ナル龍鎧β | ③ーー | 痛撃珠【3】 |
腕 | ゴアアームβ | ②②ー | 渾身珠【2】 渾身珠【2】 |
腰 | ゴアコイルβ | ③②ー | 挑戦珠【3】 渾身珠【2】 |
脚 | ゴアグリーヴβ | ③①① | 連撃珠【3】 抗狂珠【1】 抗狂珠【1】 |
護石 | 挑戦の護石Ⅱ | - | - |
発動スキル | |
---|---|
片手剣のアプデ後龍属性おすすめ装備は、ゾシア装備を使ったゴア4装備です。スキル込みの会心率は傷口なしでも最大85%まで上がります。
超回復力の快適片手剣装備
武器名 | 斬れ味 | ||
---|---|---|---|
![]() (アーティア) | |||
攻撃 | 属性 | 会心 | 防御 |
315 | 麻痺80 | 5% | 0 |
装飾品 | 達芸珠【3】 超心珠Ⅲ【3】 守勢・匠珠【3】 | ||
使うパーツ例 | 麻痺属性タイプ×3 | ||
生産ボーナス例 | 基礎攻撃力増強×3 | ||
復元ボーナス例 | 基礎攻撃力強化×4 斬れ味強化×1 |
防具 | スロ | 装飾品 | |
---|---|---|---|
頭 | 無垢ナル龍冠β | ③②① | 挑戦珠【3】 渾身珠【2】 |
胴 | シュバルカメイルβ | ③②ー | 挑戦珠【3】 渾身珠【2】 |
腕 | 護鎖刃竜アームβ | ①①① | 治癒珠【1】 治癒珠【1】 治癒珠【1】 |
腰 | シュバルカコイルβ | ①①ー | 体術珠【1】 体術珠【1】 |
脚 | 無垢ナル龍靴β | ③②ー | 連撃珠【3】 渾身珠【2】 |
護石 | 挑戦の護石Ⅱ | - | - |
発動スキル | |
---|---|
ゾシア装備の「超回復力」と、アルシュ装備の「加速再生」を使ったゾンビ片手剣装備です。スキル込みの会心率は最大80%まで上がります。
関連リンク

おすすめ武器情報
武器種別一覧
最終強化の属性武器一覧
無属性 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
モンスター別の武器一覧
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
ログインするともっとみられますコメントできます