モンハンワイルズの「マテンロウ」の性能と作り方です。ワイルズマテンロウのステータスや、生産ボーナス・復元ボーナスの上昇値を掲載。ランス「マテンロウ」作成にお役立て下さい。
▶最強装備・おすすめ装備まとめマテンロウの性能
マテンロウ
生産ボーナス・復元ボーナスの上昇値
攻撃力強化ボーナスの上昇値
| 武器の基本攻撃力 | 437 |
|---|
| ボーナス | 上昇値 | 最終ステータス |
|---|---|---|
| 攻撃力強化×1 | 5 | 448 |
| 攻撃力強化×2 | 10 | 460 |
| 攻撃力強化×3 | 15 | 471 |
| 攻撃力強化×4 | 20 | 483 |
| 攻撃力強化×5 | 25 | 494 |
| 攻撃力強化×6 | 30 | 506 |
| 攻撃力強化×7 | 35 | 517 |
| 攻撃力強化×8 | 40 | 529 |
攻撃力強化は、生産ボーナスで3枠、復元ボーナスで5枠の最大8枠付けられます。
会心率強化ボーナスの上昇値
| 武器の基本会心率 | 5% |
|---|
| ボーナス | 上昇値 | 最終ステータス |
|---|---|---|
| 会心率強化×1 | 5% | 10% |
| 会心率強化×2 | 10% | 15% |
| 会心率強化×3 | 15% | 20% |
| 会心率強化×4 | 20% | 25% |
| 会心率強化×5 | 25% | 30% |
| 会心率強化×6 | 30% | 35% |
攻撃力強化は、生産ボーナスで3枠、復元ボーナスで3枠の最大6枠付けられます。
属性強化ボーナスの上昇値
| 武器の基本属性値 | 火:270 | 水:270 | 雷:270 |
|---|---|---|---|
| 氷:270 | 龍:270 | 毒:120 | |
| 痺:70 | 眠:70 | 爆:120 |
| ボーナス | 上昇値 | 同属性 パーツ×2 | 同属性 パーツ×3 |
|---|---|---|---|
| 火・水・雷・氷・龍 | |||
| 属性強化×1 | 50 | 320 | 350 |
| 属性強化×2 | 100 | 370 | 400 |
| 属性強化×3 | 150 | 420 | 450 |
| 属性強化×4 | 200 | 470 | 500 |
| 毒 | |||
| 属性強化×1 | 50 | 170 | 200 |
| 属性強化×2 | 100 | 220 | 250 |
| 属性強化×3 | 150 | 270 | 300 |
| 属性強化×4 | 200 | 320 | 350 |
| 麻痺・睡眠 | |||
| 属性強化×1 | 50 | 120 | 150 |
| 属性強化×2 | 100 | 170 | 200 |
| 属性強化×3 | 150 | 220 | 250 |
| 属性強化×4 | 200 | 270 | 300 |
| 爆破 | |||
| 属性強化×1 | 50 | 170 | 200 |
| 属性強化×2 | 100 | 220 | 250 |
| 属性強化×3 | 150 | 270 | 300 |
| 属性強化×4 | 200 | 320 | 350 |
斬れ味強化ボーナスの上昇値
| ボーナス | 斬れ味 |
|---|---|
| なし | |
| 斬れ味強化×1 | |
| 斬れ味強化×2 |
マテンロウの作り方
ストーリークリア後に生産可能になる

モンハンワイルズのマテンロウは、ストーリークリア後に加工屋で生産できるようになります。アーティア武器自体はチャプター4-3クリアで解放されますが、マテンロウの生産に必要なレア8のアーティアパーツはクリア後でないと入手できません。
マテンロウのおすすめ装備
| おすすめ最強装備 | おすすめ度 |
|---|---|
| ▼汎用型の歴戦王装備【New!】 | ★★★★★ |
| ▼生存重視の歴戦王装備 | ★★★★★ |
| ▼オメガ防具の汎用装備 | ★★★★・ |
| ▼ゾシア防具を採用した無尽蔵装備 | ★★★★・ |
| ▼巧撃を採用した無尽蔵装備 | ★★★★・ |
| ▼渾身無しのラギア&ゴア装備 | ★★★・・ |
| ▼5属性のおすすめ装備 | ★★★・・ |
モンハンワイルズのマテンロウのおすすめ装備は、「汎用型の歴戦王装備」や「生存重視の歴戦王装備」などです。
汎用型の歴戦王装備
| 武器名 | 斬れ味 | ||
|---|---|---|---|
マテンロウ(アーティア) | |||
| 攻撃 | 属性 | 会心 | 防御 |
| 517 | 爆破150 | 5% | 0 |
| 装飾品 | 業物・匠珠【3】 守勢・鉄壁珠【3】 超心珠Ⅲ【3】 | ||
| 使うパーツ例 | 爆破属性タイプ×3 | ||
| 生産ボーナス例 | 基礎攻撃力増強×3 | ||
| 復元ボーナス例 | 基礎攻撃力強化×4 斬れ味強化×1 | ||
| 防具 | スロ | 装飾品 | |
|---|---|---|---|
| 頭 | レダゼルトγ | ③ーー | 痛撃珠【3】 |
| 胴 | エグゾルスγ | ③③ー | 挑戦珠【3】 挑戦珠【3】 |
| 腕 | ラギアβ | ③ーー | 挑戦珠【3】 |
| 腰 | ラギアβ | ②②① | 渾身珠【2】 逆襲珠【2】 緩衝珠【1】 |
| 脚 | トゥナムルγ | ③①① | 挑戦珠【3】 早食珠【1】 早食珠【1】 |
| 護石 | 武① | 攻撃珠【1】 |
| 武器スキル | |
|---|---|
| 防具スキル | |
歴戦王3部位を採用した、汎用型のランス装備です。傷無し最大会心率85%、「ヌシの魂」による火力UPと根性も見込めます。また、モンスターの攻撃に吹き飛ばされても
生存重視の歴戦王装備
| 武器名 | 斬れ味 | ||
|---|---|---|---|
マテンロウ(アーティア) | |||
| 攻撃 | 属性 | 会心 | 防御 |
| 517 | 爆破150 | 5% | 0 |
| 装飾品 | 業物・匠珠【3】 守勢・鉄壁珠【3】 超心珠Ⅲ【3】 | ||
| 使うパーツ例 | 爆破属性タイプ×3 | ||
| 生産ボーナス例 | 基礎攻撃力増強×3 | ||
| 復元ボーナス例 | 基礎攻撃力強化×4 斬れ味強化×1 | ||
| 防具 | スロ | 装飾品 | |
|---|---|---|---|
| 頭 | 無垢ナル龍冠β | ③②① | 痛撃珠【3】 渾身珠【2】 早復珠【1】 |
| 胴 | 無垢ナル龍鎧β | ③ーー | 痛撃珠【3】 |
| 腕 | レダゼルトアームγ | ③③ー | 痛撃珠【3】 痛撃珠【3】 |
| 腰 | レダゼルトコイルγ | ーーー | - |
| 脚 | トゥナムルグリーヴγ | ③①① | 挑戦珠【3】 早復珠【1】 緩衝珠【1】 |
| 護石 | 武① | 攻撃珠【1】 |
| 発動スキル | |
|---|---|
ランスの歴戦王防具の汎用装備です。鑑定護石により攻撃Lv4が追加され火力が上がっています。星9モンスターが相手なら発動しやすい力の解放を採用し、会心率は傷無しで最大90%あります。
| 武器名 | 斬れ味 | ||
|---|---|---|---|
マテンロウ(アーティア) | |||
| 攻撃 | 属性 | 会心 | 防御 |
| 517 | 爆破150 | 5% | 0 |
| 装飾品 | 業物・匠珠【3】 守勢・鉄壁珠【3】 超心珠Ⅲ【3】 | ||
| 使うパーツ例 | 爆破属性タイプ×3 | ||
| 生産ボーナス例 | 基礎攻撃力増強×3 | ||
| 復元ボーナス例 | 基礎攻撃力強化×4 斬れ味強化×1 | ||
| 防具 | スロ | 装飾品 | |
|---|---|---|---|
| 頭 | 無垢ナル龍冠β | ③②① | 連撃珠【3】 渾身珠【2】 早復珠【1】 |
| 胴 | 無垢ナル龍鎧β | ③ーー | 痛撃珠【3】 |
| 腕 | レダゼルトアームγ | ③③ー | 痛撃珠【3】 痛撃珠【3】 |
| 腰 | レダゼルトコイルγ | ーーー | - |
| 脚 | トゥナムルグリーヴγ | ③①① | 挑戦珠【3】 早復珠【1】 緩衝珠【1】 |
| 護石 | 痛撃の護石Ⅱ | - | - |
| 発動スキル | |
|---|---|
ランスの歴戦王防具の汎用装備です。鑑定護石の装備と比べると火力は劣りますが、弱点特効をLv5まで積めるので、会心率はこちらの方が安定します。
オメガ防具の汎用装備
| 武器名 | 斬れ味 | ||
|---|---|---|---|
マテンロウ(アーティア) | |||
| 攻撃 | 属性 | 会心 | 防御 |
| 517 | 爆破150 | 5% | 0 |
| 装飾品 | 業物・匠珠【3】 守勢・鉄壁珠【3】 超心珠Ⅲ【3】 | ||
| 使うパーツ例 | 爆破属性タイプ×3 | ||
| 生産ボーナス例 | 基礎攻撃力増強×3 | ||
| 復元ボーナス例 | 斬れ味強化×1 基礎攻撃力強化×4 | ||
| 防具 | スロ | 装飾品 | |
|---|---|---|---|
| 頭 | レダゼルトγ | ③ーー | 痛撃珠【3】 |
| 胴 | オメガコスチュームα | ③②ー | 痛撃珠【3】 渾身珠【2】 |
| 腕 | レダゼルトγ | ③③ー | 痛撃珠【3】 挑戦珠【3】 |
| 腰 | オメガコスチュームα | ③②ー | 挑戦珠【3】 渾身珠【2】 |
| 脚 | トゥナムルγ | ③①① | 挑戦珠【3】 緩衝珠【1】 適応珠【1】 |
| 護石 | 武① | 攻撃珠【1】 |
| 武器スキル | |
|---|---|
| 防具スキル | |
ランスのオメガ防具を採用した汎用装備です。オメガ防具のシリーズスキル「レゾナンスⅠ」により、マルチプレイでの攻撃力と会心率を上げられます。歴戦王防具の「ヌシの魂」も発動するため生存力も高いです。
ゾシア防具を採用した無尽蔵装備
| 武器名 | 斬れ味 | ||
|---|---|---|---|
マテンロウ(アーティア) | |||
| 攻撃 | 属性 | 会心 | 防御 |
| 517 | 麻痺100 | 5% | 0 |
| 装飾品 | 守勢・鉄壁珠【3】 業物・鉄壁珠【3】 超心珠Ⅲ【3】 | ||
| 使うパーツ例 | 麻痺属性タイプ×3 | ||
| 生産ボーナス例 | 基礎攻撃力増強×3 | ||
| 復元ボーナス例 | 基礎攻撃力強化×4 斬れ味強化×1 | ||
| 防具 | スロ | 装飾品 | |
|---|---|---|---|
| 頭 | 護雷顎竜ヘルムβ | ②ーー | 渾身珠【2】 |
| 胴 | 無垢ナル龍鎧β | ③ーー | 痛撃珠【3】 |
| 腕 | 護雷顎竜アームα | ①ーー | 適応珠【1】 |
| 腰 | ゴアコイルβ | ③②ー | 痛撃珠【3】 渾身珠【2】 |
| 脚 | ゴアグリーヴβ | ③①① | 連撃珠【3】 抗狂珠【1】 抗狂珠【1】 |
| 護石 | 痛撃の護石Ⅱ | - | - |
| 発動スキル | |
|---|---|
ランスのアプデ後の無尽蔵装備は、ゾシアの胴防具を採用した装備構成です。アプデ前と比べて弱点特効がLv4に下がっていますが、代わりに挑戦者がLv3からLv5になっています。非怒り時の会心率が90%から80%に下がりますが、怒り時の基礎攻撃力アップで火力を出しやすいです。
無尽蔵で渾身を維持しやすい
無尽蔵で増えたスタミナを消費しても渾身は切れません。これにより安定して高い会心率を維持できます。
巧撃を採用した無尽蔵装備
| 武器名 | 斬れ味 | ||
|---|---|---|---|
マテンロウ(アーティア) | |||
| 攻撃 | 属性 | 会心 | 防御 |
| 517 | 爆破150 | 5% | 0 |
| 装飾品 | 業物・匠珠【3】 守勢・鉄壁珠【3】 超心珠Ⅲ【3】 | ||
| 使うパーツ例 | 爆破属性タイプ×3 | ||
| 生産ボーナス例 | 基礎攻撃力増強×3 | ||
| 復元ボーナス例 | 斬れ味強化×1 基礎攻撃力強化×4 | ||
| 防具 | スロ | 装飾品 | |
|---|---|---|---|
| 頭 | 護雷顎竜ヘルムβ | ②ーー | 渾身珠【2】 |
| 胴 | シュバルカメイルβ | ③②ー | 挑戦珠【3】 渾身珠【2】 |
| 腕 | 護雷顎竜アームβ | ②②ー | 回避珠【2】 回避珠【2】 |
| 腰 | レギオスコイルβ | ③①① | 連撃珠【3】 体術珠【1】 体術珠【1】 |
| 脚 | レギオスグリーヴβ | ①ーー | 緩衝珠【1】 |
| 護石 | 痛撃の護石Ⅱ | - | - |
| 発動スキル | |
|---|---|
ランスの巧撃を採用した無尽蔵装備です。千刃の身躱しで巧撃の効果時間が延びているので、巧撃が1回発動すれば45秒間は基礎攻撃力が+15されます。頻繁に回避する必要はないので、自信のある攻撃だけ回避して巧撃を発動しましょう。会心率は挑戦者込みで65%あります。
渾身無しのラギア&ゴア汎用装備
| 武器名 | 斬れ味 | ||
|---|---|---|---|
マテンロウ(アーティア) | |||
| 攻撃 | 属性 | 会心 | 防御 |
| 517 | 麻痺100 | 5% | 0 |
| 装飾品 | 業物・匠珠【3】 守勢・鉄壁珠【3】 超心珠Ⅲ【3】 | ||
| 使うパーツ例 | 麻痺属性タイプ×3 | ||
| 生産ボーナス例 | 基礎攻撃力増強×3 | ||
| 復元ボーナス例 | 斬れ味強化×1 基礎攻撃力強化×4 | ||
| 防具 | スロ | 装飾品 | |
|---|---|---|---|
| 頭 | ゴアヘルムβ | ③①ー | 挑戦珠【3】 抗狂珠【1】 |
| 胴 | 無垢ナル龍鎧β | ③ーー | 挑戦珠【3】 |
| 腕 | ラギアアームβ | ③ーー | 挑戦珠【3】 |
| 腰 | ゴアコイルα | ③①ー | 連撃珠【3】 抗狂珠【1】 |
| 脚 | ラギアグリーヴβ | ①ーー | 緩衝珠【1】 |
| 護石 | 痛撃の護石Ⅱ | - | - |
| 発動スキル | |
|---|---|
ランスの渾身無しのラギア&ゴア防具の汎用装備です。渾身が入っていないので、ガードによるスタミナ消費を意識する必要がありません。挑戦者、無我の境地、海竜の渦雷の中で2つが発動すれば、弱点特効と合わせて会心率60~70%になります。
アプデ後の5属性おすすめ装備
| 武器名 | 斬れ味 | ||
|---|---|---|---|
マテンロウ(アーティア) | |||
| 攻撃 | 属性 | 会心 | 防御 |
| 517 | 火300 | 5% | 0 |
| 装飾品 | 守勢・鉄壁珠【3】 業物・鉄壁珠【3】 超心珠Ⅲ【3】 | ||
| 使うパーツ例 | 火属性タイプ×3 | ||
| 生産ボーナス例 | 基礎攻撃力増強×3 | ||
| 復元ボーナス例 | 基礎攻撃力強化×4 斬れ味強化×1 | ||
| 防具 | スロ | 装飾品 | |
|---|---|---|---|
| 頭 | 護雷顎竜ヘルムβ | ②ーー | 渾身珠【2】 |
| 胴 | 無垢ナル龍鎧β | ③ーー | 痛撃珠【3】 |
| 腕 | 護雷顎竜アームα | ①ーー | 抗狂珠【1】 |
| 腰 | ゴアコイルβ | ③②ー | 痛撃珠【3】 渾身珠【2】 |
| 脚 | ゴアグリーヴβ | ③①① | 連撃珠【3】 抗狂珠【1】 適応珠【1】 |
| 護石 | 痛撃の護石Ⅱ | - | - |
| 発動スキル | |
|---|---|
ランスのアプデ後の火属性おすすめ装備は、護雷とゴアを2部位ずつ採用した装備です。シリーズスキルの無尽蔵により渾身の発動が安定するため、防具スキルが全て発動すれば、傷無しで会心率は95%になります。
| 武器名 | 斬れ味 | ||
|---|---|---|---|
マテンロウ(アーティア) | |||
| 攻撃 | 属性 | 会心 | 防御 |
| 517 | 水300 | 5% | 0 |
| 装飾品 | 守勢・鉄壁珠【3】 業物・鉄壁珠【3】 超心珠Ⅲ【3】 | ||
| 使うパーツ例 | 水属性タイプ×3 | ||
| 生産ボーナス例 | 基礎攻撃力増強×3 | ||
| 復元ボーナス例 | 基礎攻撃力強化×4 斬れ味強化×1 | ||
| 防具 | スロ | 装飾品 | |
|---|---|---|---|
| 頭 | 護雷顎竜ヘルムβ | ②ーー | 渾身珠【2】 |
| 胴 | 無垢ナル龍鎧β | ③ーー | 痛撃珠【3】 |
| 腕 | 護雷顎竜アームα | ①ーー | 抗狂珠【1】 |
| 腰 | ゴアコイルβ | ③②ー | 痛撃珠【3】 渾身珠【2】 |
| 脚 | ゴアグリーヴβ | ③①① | 連撃珠【3】 抗狂珠【1】 適応珠【1】 |
| 護石 | 痛撃の護石Ⅱ | - | - |
| 発動スキル | |
|---|---|
ランスのアプデ後の水属性おすすめ装備は、護雷とゴアを2部位ずつ採用した装備です。シリーズスキルの無尽蔵により渾身の発動が安定するため、防具スキルが全て発動すれば、傷無しで会心率は95%になります。
| 武器名 | 斬れ味 | ||
|---|---|---|---|
ハイクルスランス | |||
| 攻撃 | 属性 | 会心 | 防御 |
| 506 | 雷400 | 0% | 0 |
| 武器スキル | |||
| 装飾品 | 業物・匠珠【3】 守勢珠Ⅱ【2】 守勢珠【1】 | ||
| 防具 | スロ | 装飾品 | |
|---|---|---|---|
| 頭 | レダゼルトγ | ③ーー | 挑戦珠【3】 |
| 胴 | ラギアα | ②①ー | 渾身珠【2】 耐雷珠【1】 |
| 腕 | レダゼルトγ | ③③ー | 挑戦珠【3】 挑戦珠【3】 |
| 腰 | ラギアβ | ②②① | 早気珠【2】 加護珠【1】 加護珠【1】 |
| 脚 | トゥナムルγ | ③①① | 連撃珠【3】 加護珠【1】 緩衝珠【1】 |
| 護石 | 痛撃の護石Ⅱ | - | - |
| 武器スキル | |
|---|---|
| 防具スキル | |
ランスのアプデ後の雷属性おすすめ装備は、ラギア武器を採用した装備です。傷無しで最大会心率85%になり、耐性変換【雷】で雷属性ダメージ上昇も見込めます。1スロの
| 武器名 | 斬れ味 | ||
|---|---|---|---|
マテンロウ(アーティア) | |||
| 攻撃 | 属性 | 会心 | 防御 |
| 517 | 氷300 | 5% | 0 |
| 装飾品 | 守勢・鉄壁珠【3】 業物・鉄壁珠【3】 超心珠Ⅲ【3】 | ||
| 使うパーツ例 | 氷属性タイプ×3 | ||
| 生産ボーナス例 | 基礎攻撃力増強×3 | ||
| 復元ボーナス例 | 基礎攻撃力強化×4 斬れ味強化×1 | ||
| 防具 | スロ | 装飾品 | |
|---|---|---|---|
| 頭 | 護雷顎竜ヘルムβ | ②ーー | 渾身珠【2】 |
| 胴 | 無垢ナル龍鎧β | ③ーー | 痛撃珠【3】 |
| 腕 | 護雷顎竜アームα | ①ーー | 抗狂珠【1】 |
| 腰 | ゴアコイルβ | ③②ー | 痛撃珠【3】 渾身珠【2】 |
| 脚 | ゴアグリーヴβ | ③①① | 連撃珠【3】 抗狂珠【1】 適応珠【1】 |
| 護石 | 痛撃の護石Ⅱ | - | - |
| 発動スキル | |
|---|---|
ランスのアプデ後の氷属性おすすめ装備は、護雷とゴアを2部位ずつ採用した装備です。シリーズスキルの無尽蔵により渾身の発動が安定するため、防具スキルが全て発動すれば、傷無しで会心率は95%になります。
| 武器名 | 斬れ味 | ||
|---|---|---|---|
マテンロウ(アーティア) | |||
| 攻撃 | 属性 | 会心 | 防御 |
| 517 | 龍300 | 5% | 0 |
| 装飾品 | 守勢・鉄壁珠【3】 業物・鉄壁珠【3】 超心珠Ⅲ【3】 | ||
| 使うパーツ例 | 龍属性タイプ×3 | ||
| 生産ボーナス例 | 基礎攻撃力増強×3 | ||
| 復元ボーナス例 | 基礎攻撃力強化×4 斬れ味強化×1 | ||
| 防具 | スロ | 装飾品 | |
|---|---|---|---|
| 頭 | 護雷顎竜ヘルムβ | ②ーー | 渾身珠【2】 |
| 胴 | 無垢ナル龍鎧β | ③ーー | 痛撃珠【3】 |
| 腕 | 護雷顎竜アームα | ①ーー | 抗狂珠【1】 |
| 腰 | ゴアコイルβ | ③②ー | 痛撃珠【3】 渾身珠【2】 |
| 脚 | ゴアグリーヴβ | ③①① | 連撃珠【3】 抗狂珠【1】 適応珠【1】 |
| 護石 | 痛撃の護石Ⅱ | - | - |
| 発動スキル | |
|---|---|
ランスのアプデ後の龍属性おすすめ装備は、護雷とゴアを2部位ずつ採用した装備です。シリーズスキルの無尽蔵により渾身の発動が安定するため、防具スキルが全て発動すれば、傷無しで会心率は95%になります。
関連リンク

おすすめ武器情報
武器種別一覧
最終強化の属性武器一覧
| 無属性 | 火属性 | 水属性 | 雷属性 | 氷属性 |
龍属性 | 毒属性 | 麻痺属性 | 睡眠属性 | 爆破属性 |
モンスター別の武器一覧
チャタカブ | ケマトリス | ラバラバリナ | ババコンガ |
バーラハーラ | ドシャグマ | ウズトゥナ | ププロポル |
レダウ | ネルスキュラ | ヒラバミ | アジャラカン |
ヌエグドラ | 護竜ドシャ | 護竜レウス | 護竜アルシュ |
ジンダハド | オドガロン | シーウー | イャンクック |
ゲリョス | リオレイア | 護竜アンジャ | リオレウス |
グラビモス | ドドブランゴ | ゴアマガラ | アルシュ |
タマミツネ | ゾシア | ラギアクルス | セルレギオス |
大剣
太刀
片手剣
双剣
ハンマー
狩猟笛
ランス
ガンランス
スラアク
チャアク
操虫棍
弓
ライトボウガン
ヘビィボウガン
ログインするともっとみられますコメントできます