LR荀彧(じゅんいく)の戦法と技能

0


x share icon line share icon

【三國志 覇道】LR荀彧(じゅんいく)の戦法と技能

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【三國志 覇道】LR荀彧(じゅんいく)の戦法と技能

三國志 覇道のLR荀彧文若(じゅんいくぶんじゃく)の戦法や入手方法を紹介。相性や天賦だけでなく技能や兵科も紹介しているので、三國志 覇道(三国志覇道)のLR荀彧について調べる際の参考にして下さい。

目次

特徴戦法
技能能力・五行適正
参軍性能相性の良い武将
入手方法兵科
列伝
各レアリティの荀彧一覧
LR荀彧アイコンLR荀彧UR荀彧アイコンUR荀彧荀彧アイコン荀彧
武将一覧はこちら

LR荀彧の特徴と評価

LR荀彧の基本情報

LR荀彧立ち絵
LR荀彧
(ジュンイク)
文若
(ブンジャク)
性別天賦1300(LR)
兵科弓兵アイコン弓兵相性LR荀彧相性アイコン
おすすめ編制貫通駐屯サポート

侍従の配置可能位置と条件

配置位置条件
左UR以下
弓兵
知力500以上

敵のバフ時間を短縮する弓兵武将

LR荀彧は自身の戦法で、敵4部隊に発生しているバフの効果時間を短縮する弓兵武将。強化時間短縮は「即時効果」に該当するので、技能「九江王」や「応義」などの「強化解除を避ける」効果を無視してバフを疑似的に解除できる。

LR曹操の副将/補佐として優秀

主将が曹操/郭嘉/荀攸/程昱の際、技能「賢佐」の効果で敵からの強化解除を確率で回避する。さらに上記4武将と自身の戦法発動時は戦法の攻撃威力を100%上乗せしてダメージを計算するため、主にLR曹操の副将や補佐としてかなり使える。

LR荀彧の戦法

鑑機先識

兵科効果系統攻撃属性
なし知力アイコン知力なし
効果
自身を含む味方3部隊の弱化効果を3つ打ち消して知力を150%、戦法威力を50%上昇
対象を含む敵4部隊のすでに発生している強化効果のうち、5つの効果時間を15秒短縮して通常攻撃威力を50%低下
さらに350%の攻撃
発動間隔対象範囲発動率連鎖順
25秒敵 / 広25%早い

鑑機先識の追加効果

追加効果対象範囲継続
弱化解除味方 / 中-
対象に発生している弱化効果を打ち消す
知力変化味方 / 中15秒
部隊の知力が上昇する
戦法威力変化味方 / 中15秒
戦法による攻撃の威力が上昇する
強化時間短縮敵 / 広15秒
強化効果の効果時間を短縮する(下限1秒)
通常攻撃威力変化敵 / 広15秒
通常攻撃による攻撃の威力が低下する

LR荀彧の技能

守臣1■主将か、副将で主将と自身が好相性の際
 ●守策Lv2を付与(この技能を持つ武将が所持しているものとして扱う)
 ●機略Lv1を付与(この技能を持つ武将が所持しているものとして扱う)
賢知1■常に
 ●部隊の知力+1%
■主将の際
 ●副将の連鎖確率+0.5%
賢佐2■常に
 ●通常攻撃による被ダメージ₋25%
■主将か、自部隊の主将が曹操/郭嘉/荀攸/程昱の際
 ●弱化効果が発生している敵部隊から受ける強化解除強化奪取を避ける
▼自部隊の曹操/郭嘉/荀攸/程昱/荀彧が戦法を発動した時
 ●その武将の戦法の攻撃威力を200%上乗せした状態で戦法攻撃を行う(その武将の戦法が非攻撃戦法の場合は効果無し)
 ※戦法による攻撃威力の変動計算後に上乗せされる
監督2■倉庫に任命時
 ●任命効果+30%
謀擁1■常に
 ●知力系統の通常攻撃・戦法による与ダメージ+10%
■主将か、自部隊の主将が曹操/郭嘉/荀攸/程昱の際
 ●部隊の知力+10%
▼自部隊の曹操/郭嘉/荀攸/程昱/荀彧が戦法を発動した時
 ●その武将の戦法攻撃時、全ての有利変化を無視してダメージを与える(その武将の戦法が非攻撃戦法の場合は効果無し)(有利変化「絶縁」により攻撃の発生が無効化されている場合、この効果は発揮されない)

※将星ランク7時の技能効果となります

守臣

■主将か、副将で主将と自身が好相性の際
 ●守策Lv2を付与(この技能を持つ武将が所持しているものとして扱う)
 ●機略Lv1を付与(この技能を持つ武将が所持しているものとして扱う)

守臣を持つ武将

賢知

■常に
 ●部隊の知力+1%
■主将の際
 ●副将の連鎖確率+0.5%
■常に
 ●部隊の知力+2%
■主将の際
 ●副将の連鎖確率+1%
■常に
 ●部隊の知力+3%
■主将の際
 ●副将の連鎖確率+1.5%
■常に
 ●部隊の知力+4%
■主将の際
 ●副将の連鎖確率+2%
■常に
 ●部隊の知力+5%
■主将の際
 ●副将の連鎖確率+2.5%

賢知を持つ武将

賢佐

■常に
 ●通常攻撃による被ダメージ₋15%
■主将か、自部隊の主将が曹操/郭嘉/荀攸/程昱の際
 ●弱化効果が発生している敵部隊から受ける強化解除を50%の確率で避ける
▼自部隊の曹操/郭嘉/荀攸/程昱/荀彧が戦法を発動した時
 ●その武将の戦法の攻撃威力を100%上乗せした状態で戦法攻撃を行う(その武将の戦法が非攻撃戦法の場合は効果無し)
 ※戦法による攻撃威力の変動計算後に上乗せされる
■常に
 ●通常攻撃による被ダメージ₋25%
■主将か、自部隊の主将が曹操/郭嘉/荀攸/程昱の際
 ●弱化効果が発生している敵部隊から受ける強化解除強化奪取を避ける
▼自部隊の曹操/郭嘉/荀攸/程昱/荀彧が戦法を発動した時
 ●その武将の戦法の攻撃威力を200%上乗せした状態で戦法攻撃を行う(その武将の戦法が非攻撃戦法の場合は効果無し)
 ※戦法による攻撃威力の変動計算後に上乗せされる

賢佐を持つ武将

監督

■倉庫に任命時
 ●任命効果+15%
■倉庫に任命時
 ●任命効果+30%
■倉庫に任命時
 ●任命効果+45%
■倉庫に任命時
 ●任命効果+60%
■倉庫に任命時
 ●任命効果+75%

謀擁

■常に
 ●知力系統の通常攻撃・戦法による与ダメージ+10%
■主将か、自部隊の主将が曹操/郭嘉/荀攸/程昱の際
 ●部隊の知力+10%
▼自部隊の曹操/郭嘉/荀攸/程昱/荀彧が戦法を発動した時
 ●その武将の戦法攻撃時、全ての有利変化を無視してダメージを与える(その武将の戦法が非攻撃戦法の場合は効果無し)(有利変化「絶縁」により攻撃の発生が無効化されている場合、この効果は発揮されない)

謀擁を持つ武将

技能別武将一覧はこちら

LR荀彧の能力・五行適正

初期能力

統率
 69
330位 / 445人
武力
 43
366位 / 445人
知力
 98
9位 / 445人
政治
 99
2位 / 445人
魅力
 96
21位 / 445人

最大能力

統率
 948
112位 / 445人
武力
 591
252位 / 445人
知力
 1347
8位 / 445人
政治
 1361
5位 / 445人
魅力
 1319
13位 / 445人
能力比較一覧はこちら

五行適正

DC
CA
A--
同じ五行適正の高い武将

LR荀彧の参軍性能

この武将は参軍起用できない。

参軍技能別武将一覧はこちら

LR荀彧と相性の良い武将

LR荀彧の入手方法

LR荀彧の兵科

兵科の基本能力

弓兵画像
兵科弓兵アイコン弓兵輸送0%
機動100射程1.5
攻撃属性なし攻撃間隔6秒

LR荀彧の列伝

曹操の参謀。荀攸の従父。元は袁紹配下。

演義

兗州の黄巾残党を平定して人材を募った曹操の配下に加わる。曹操は荀彧を得ると「我が子房だ」と喜んだ。呂布に兗州を襲われた際、程昱と共に三県を死守。李傕の下を離れた献帝を保護するよう進言し、官渡の戦いでは劣勢で弱気になった曹操を励ますなど、第一の謀臣として曹操軍を支えた。しかし、曹操の魏公就任に反対したため不興を買い、何も入っていない器を送られ(お前は用済みだという意味)、服毒死した。

正史

三公を出した名門の出。「王佐の才」と評された。

三國志 覇道の関連リンク

武将一覧
この記事を書いた人
三國志 覇道攻略班

三國志 覇道攻略班

この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith特典あり!nosh特別割引実施中
攻略取扱いゲーム
家庭用ゲーム機
スマホゲーム
当ゲームタイトルの権利表記

※全てのコンテンツはGameWith編集部が独自の判断で書いた内容となります。
※当サイトに掲載されているデータ、画像類の無断使用・無断転載は固くお断りします。

[記事編集] GameWith
[提供] コーエーテクモゲームス
▶ 三國志 覇道公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
▶トップページに戻る 信長の野望 覇道攻略wiki 信長の野望 出陣攻略wiki
ツール
最新アプデ・イベント情報
新武将
新装備品
君主インタビュー
おすすめ武将
武将一覧
装備品情報
武将編制
騎兵編制
天賦1400
天賦1300
天賦1200
天賦1100
天賦1000
天賦900
天賦875
歩兵編制
天賦1400
天賦1300
天賦1200
天賦1100
天賦1000
天賦900
天賦875
弓兵編制
天賦1400
天賦1300
天賦1100
天賦1000
天賦900
天賦875
定期開催イベント情報
初心者向け情報
初心者必見情報
各種システム情報
部隊編制の情報
研究の情報
軍団の情報
武将育成の情報
アイテム情報
初心者指南動画
拠点情報
主要都市情報
SSランク主要都市
Sランク主要都市
兵器情報
施設情報
掲示板
×