LR羊祜(ようこ)の戦法と技能

0


x share icon line share icon

【三國志 覇道】LR羊祜(ようこ)の戦法と技能

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【三國志 覇道】LR羊祜(ようこ)の戦法と技能

三國志 覇道のLR羊祜叔子(ようこしゅくし)の戦法や入手方法を紹介。相性や天賦だけでなく技能や兵科も紹介しているので、三國志 覇道(三国志覇道)のLR羊祜について調べる際の参考にして下さい。

目次

特徴戦法
技能能力・五行適正
参軍性能相性の良い武将
入手方法兵科
列伝
各レアリティの羊祜一覧
LR羊祜アイコンLR羊祜羊祜アイコン羊祜
武将一覧はこちら

LR羊祜の特徴と評価

LR羊祜の基本情報

LR羊祜立ち絵
LR羊祜
(ヨウコ)
叔子
(シュクシ)
性別天賦1300(LR)
兵科弓兵アイコン弓兵相性LR羊祜相性アイコン
おすすめ編制貫通攻城サポート

侍従の配置可能位置と条件

配置位置条件
下UR以下
弓兵
統率500以上

味方を強力に支援する弓兵武将

LR羊祜は戦法で味方3部隊の防御、知力、対物特効を上昇させる弓兵武将。発動間隔が20秒と短いのも優秀で、条件を満たせば4回の弱化無効も付与できるのでサポート役として非常に優秀。

技能で士気奪取と戦法遅延を避ける

技能「恩信」の効果で、自部隊にかかる士気奪取と戦法遅延を避けられる。Lv1の場合は50%の確率でしか避けられないが、士気奪取と戦法遅延の対策方法は非常に少ないので、将星★0でも入手しておくのがおすすめ。

LR羊祜の戦法

徳威大振

兵科効果系統攻撃属性
なし知力アイコン知力なし
効果
自身を含む味方3部隊の防御、知力、対物特効を100%上昇
対象を含む敵3部隊に300%の攻撃
この武将が、自部隊の主将と副将全員と好相性の際、自身を含む味方3部隊に4回の弱化無効と50%の有利巧守を付与
発動間隔対象範囲発動率連鎖順
20秒敵 / 中25%早い

徳威大振の追加効果

追加効果対象範囲継続
防御変化味方 / 中10秒
部隊の防御が上昇する
知力変化味方 / 中10秒
部隊の知力が上昇する
対物特効変化味方 / 中10秒
物体に対して有利になる
弱化無効味方 / 中10秒
効果回数分、受けた弱化効果を無効化する
有利巧守味方 / 中10秒
兵科相性が有利な敵からの被ダメージが低下する

LR羊祜の技能

厳威1■主将か、副将で主将と自身が好相性の際
 ●攻城Lv1を付与(この技能を持つ武将が所持しているものとして扱う)
 ●威風Lv1を付与(この技能を持つ武将が所持しているものとして扱う)
崩壁1■常に
 ●部隊の対物体攻撃+2%
■主将の際
 ●副将の連鎖確率+0.5%
恩信2■常に
 ●攻撃を受けた際、負傷兵として生存する兵数+15%
■主将か副将で、自部隊の主将と副将全員と好相性の際
 ●自身1部隊にかかる士気奪取戦法遅延避ける
▼主将戦法発動時
 ●自身1部隊の対物特効+50%(10秒)
 →自部隊の主将と副将と補佐全員と好相性の際、上記効果の味方対象部隊数+2
 ●自身1部隊の戦法威力+25%(10秒)
 →自部隊の主将と副将と補佐全員と好相性の際、上記効果の味方対象部隊数+2

■主将の際
 ●通常攻撃の効果系統を知力にする
伐採2■製材所に任命時
 ●任命効果+20%
誠篤1■常に
 ●部隊の対物体攻撃+5%
▼自部隊に弱化効果が発生していない時
 ●通常攻撃・戦法による与ダメージ+30%
■主将か副将で、自部隊の主将と副将全員と好相性の際
▼この技能を持つ武将が戦法を発動した時
 ●自身を含む味方3部隊を全ての兵科と物体に対して有利にする(10秒)
 ●自身を含む味方3部隊の負傷兵を最大兵力の20%回復

※将星ランク7時の技能効果となります

厳威

■主将か、副将で主将と自身が好相性の際
 ●攻城Lv1を付与(この技能を持つ武将が所持しているものとして扱う)
 ●威風Lv1を付与(この技能を持つ武将が所持しているものとして扱う)

厳威を持つ武将

弓兵
LR羊祜アイコンLR羊祜---

崩壁

■常に
 ●部隊の対物体攻撃+2%
■主将の際
 ●副将の連鎖確率+0.5%
■常に
 ●部隊の対物体攻撃+4%
■主将の際
 ●副将の連鎖確率+1%
■常に
 ●部隊の対物体攻撃+6%
■主将の際
 ●副将の連鎖確率+1.5%
■常に
 ●部隊の対物体攻撃+8%
■主将の際
 ●副将の連鎖確率+2%
■常に
 ●部隊の対物体攻撃+10%
■主将の際
 ●副将の連鎖確率+2.5%

崩壁を持つ武将

騎兵
LR高順アイコンLR高順---
弓兵
LR羊祜アイコンLR羊祜---

恩信

■常に
 ●攻撃を受けた際、負傷兵として生存する兵数+10%
■主将か副将で、自部隊の主将と副将全員と好相性の際
 ●自身1部隊にかかる士気奪取戦法遅延を50%の確率で避ける
▼主将戦法発動時
 ●自身1部隊の対物特効+50%(10秒)
 →自部隊の主将と副将と補佐全員と好相性の際、上記効果の味方対象部隊数+2
■主将の際
 ●通常攻撃の効果系統を知力にする
■常に
 ●攻撃を受けた際、負傷兵として生存する兵数+15%
■主将か副将で、自部隊の主将と副将全員と好相性の際
 ●自身1部隊にかかる士気奪取戦法遅延避ける
▼主将戦法発動時
 ●自身1部隊の対物特効+50%(10秒)
 →自部隊の主将と副将と補佐全員と好相性の際、上記効果の味方対象部隊数+2
 ●自身1部隊の戦法威力+25%(10秒)
 →自部隊の主将と副将と補佐全員と好相性の際、上記効果の味方対象部隊数+2

■主将の際
 ●通常攻撃の効果系統を知力にする

恩信を持つ武将

弓兵
LR羊祜アイコンLR羊祜---

伐採

■製材所に任命時
 ●任命効果+10%
■製材所に任命時
 ●任命効果+20%
■製材所に任命時
 ●任命効果+20%
■製材所に任命時
 ●任命効果+40%
■製材所に任命時
 ●任命効果+50%

誠篤

■常に
 ●部隊の対物体攻撃+5%
▼自部隊に弱化効果が発生していない時
 ●通常攻撃・戦法による与ダメージ+30%
■主将か副将で、自部隊の主将と副将全員と好相性の際
▼この技能を持つ武将が戦法を発動した時
 ●自身を含む味方3部隊を全ての兵科と物体に対して有利にする(10秒)
 ●自身を含む味方3部隊の負傷兵を最大兵力の20%回復

誠篤を持つ武将

弓兵
LR羊祜アイコンLR羊祜---
技能別武将一覧はこちら

LR羊祜の能力・五行適正

初期能力

統率
 92
58位 / 423人
武力
 73
221位 / 423人
知力
 87
93位 / 423人
政治
 88
57位 / 423人
魅力
 90
57位 / 423人

最大能力

統率
 1264
29位 / 423人
武力
 1003
65位 / 423人
知力
 1195
29位 / 423人
政治
 1210
18位 / 423人
魅力
 1238
20位 / 423人
能力比較一覧はこちら

五行適正

CS
DC
A--
同じ五行適正の高い武将

LR羊祜の参軍性能

この武将は参軍起用できない。

参軍技能別武将一覧はこちら

LR羊祜と相性の良い武将

LR羊祜の入手方法

LR羊祜の兵科

兵科の基本能力

弓兵画像
兵科弓兵アイコン弓兵輸送0%
機動100射程1.5
攻撃属性なし攻撃間隔6秒

LR羊祜の列伝

晋の武将。姉は司馬師の妻。妻は夏侯覇の娘。

演義

呉の陸抗と対抗し、襄陽に駐屯。互いの才覚を認め合い、陸抗が病気になると薬を送った。陸抗が孫晧に晋への内通を疑われ左遷されると、呉を討つ好機と上表。しかし、賈充らに反対され、出兵は見送られる。間もなく病気になり、杜預を後任に推薦して死亡。領民はその死を嘆いて碑と廟を建て、後に「堕涙の碑」と呼ばれた。

正史

272年、晋に投降した歩闡を救うため西陵を救援したが、陸抗に阻まれた。呉討伐のため、王濬に軍船の建造を命令。船は杜預が呉を討伐した際に使用された。

三國志 覇道の関連リンク

武将一覧
この記事を書いた人
三國志 覇道攻略班

三國志 覇道攻略班

この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith限定特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

※全てのコンテンツはGameWith編集部が独自の判断で書いた内容となります。
※当サイトに掲載されているデータ、画像類の無断使用・無断転載は固くお断りします。

[記事編集] GameWith
[提供] コーエーテクモゲームス
▶ 三國志 覇道公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
▶トップページに戻る 信長の野望 覇道攻略wiki 信長の野望 出陣攻略wiki
ツール
最新アプデ・イベント情報
新武将
新装備品
君主インタビュー
おすすめ武将
武将一覧
装備品情報
武将編制
騎兵編制
天賦1400
天賦1300
天賦1200
天賦1100
天賦1000
天賦900
天賦875
歩兵編制
天賦1400
天賦1300
天賦1200
天賦1100
天賦1000
天賦900
天賦875
弓兵編制
天賦1400
天賦1300
天賦1100
天賦1000
天賦900
天賦875
定期開催イベント情報
初心者向け情報
初心者必見情報
各種システム情報
部隊編制の情報
研究の情報
軍団の情報
武将育成の情報
アイテム情報
初心者指南動画
拠点情報
主要都市情報
SSランク主要都市
Sランク主要都市
兵器情報
施設情報
掲示板
×