三國志 覇道の覚醒司馬昭子上(しばしょうしじょう)の戦法や入手方法を紹介。相性や天賦だけでなく技能や兵科も紹介しているので、三國志 覇道(三国志覇道)の覚醒司馬昭について調べる際の参考にして下さい。
覚醒司馬昭の性能 | 覚醒司馬昭のおすすめ編制 |
覚醒司馬昭の特徴と評価
覚醒司馬昭の基本情報
名 | 覚醒司馬昭 (シバショウ) | 字 | 子上 (シジョウ) |
---|---|---|---|
性別 | 男 | 天賦 | 850(SSR) |
兵科 | 弓兵 | 相性 | |
おすすめ編制 | 攻城サポート |
知力強化に優れた武将
覚醒司馬昭は自部隊を含めた範囲への知力を上昇させる戦法をもつ武将。味方部隊へは効果量50%と標準的だが自部隊への知力上昇は150%と大きく、「調和」による強化も含め、特に自部隊の知力強化に優れる。
攻城戦で使いやすい技能
覚醒司馬昭がもつ「反逆」は、不利兵科との戦闘時に与・被ダメージを補正する技能。様々な兵科の部隊と交戦する可能性がある攻城戦では「反逆」が発揮しやすく、部隊の生存力を高めやすい。
覚醒司馬昭の戦法
雄材大略・改
兵科 | 効果系統 | 攻撃属性 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
なし | なし | なし | |||||||||
効果 | |||||||||||
自身を含む味方3部隊の知力を50%上昇 さらに自身1部隊の知力を100%上昇させる | |||||||||||
発動間隔 | 対象範囲 | 発動率 | 連鎖順 | ||||||||
25秒 | - / - | 25% | 早い |
雄材大略・改の追加効果
追加効果 | 対象範囲 | 継続 |
---|---|---|
知力変化 | 味方 / 中 | 15秒 |
部隊の知力が上昇する | ||
知力変化 | 自分 / 単 | 15秒 |
部隊の知力が上昇する |
覚醒司馬昭の技能
調和1 | ■副将か補佐で、主将と自身が好相性の際 ●部隊の知力+4% |
---|---|
反逆1 | ■常に ●兵科相性が不利な敵部隊に対する与ダメージ+15%、被ダメージ-15% |
冶金1 | ■製鉄所に任命時 ●任命効果+10% |
※将星ランク7時の技能効果となります
調和
Ⅰ | ■副将か補佐で、主将と自身が好相性の際 ●部隊の知力+4% |
---|---|
Ⅱ | ■副将か補佐で、主将と自身が好相性の際 ●部隊の知力+9% |
Ⅲ | ■副将か補佐で、主将と自身が好相性の際 ●部隊の知力+15% |
Ⅳ | ■副将か補佐で、主将と自身が好相性の際 ●部隊の知力+22% |
Ⅴ | ■副将か補佐で、主将と自身が好相性の際 ●部隊の知力+30% |
反逆
Ⅰ | ■常に ●兵科相性が不利な敵部隊に対する与ダメージ+15%、被ダメージ-15% |
---|---|
Ⅱ | ■常に ●兵科相性が不利な敵部隊に対する与ダメージ+18%、被ダメージ-18% |
Ⅲ | ■常に ●兵科相性が不利な敵部隊に対する与ダメージ+21%、被ダメージ-21% |
Ⅳ | ■常に ●兵科相性が不利な敵部隊に対する与ダメージ+23%、被ダメージ-23% |
Ⅴ | ■常に ●兵科相性が不利な敵部隊に対する与ダメージ+25%、被ダメージ-25% |
冶金
Ⅰ | ■製鉄所に任命時 ●任命効果+10% |
---|---|
Ⅱ | ■製鉄所に任命時 ●任命効果+20% |
Ⅲ | ■製鉄所に任命時 ●任命効果+30% |
Ⅳ | ■製鉄所に任命時 ●任命効果+40% |
Ⅴ | ■製鉄所に任命時 ●任命効果+50% |
覚醒司馬昭の能力・五行適正
初期能力
統率 | 79 | 223位 / 406人 |
---|---|---|
武力 | 68 | 253位 / 406人 |
知力 | 87 | 85位 / 406人 |
政治 | 90 | 40位 / 406人 |
魅力 | 82 | 137位 / 406人 |
最大能力
統率 | 696 | 209位 / 406人 |
---|---|---|
武力 | 599 | 216位 / 406人 |
知力 | 767 | 141位 / 406人 |
政治 | 793 | 107位 / 406人 |
魅力 | 722 | 187位 / 406人 |
五行適正
木 | B | 火 | D |
---|---|---|---|
土 | B | 金 | B |
水 | C | - | - |
覚醒司馬昭の参軍性能
この武将は参軍起用できない。
参軍技能別武将一覧はこちら覚醒司馬昭と相性の良い武将
相性の良いUR武将
騎兵 | |
---|---|
歩兵 | |
弓兵 |
相性の良いSSR武将
騎兵 | |
---|---|
歩兵 | |
弓兵 |
相性の良いSR武将
騎兵 | |
---|---|
歩兵 | |
弓兵 |
相性の良いN・R武将
騎兵 | |
---|---|
歩兵 | |
弓兵 |
覚醒司馬昭の入手方法
覚醒司馬昭の兵科
兵科の基本能力
兵科 | 弓兵 | 輸送 | 0% |
---|---|---|---|
機動 | 100 | 射程 | 1.5 |
攻撃属性 | なし | 攻撃間隔 | 6秒 |
各レベルの能力
Lv2 | Lv3 | Lv4 | |
---|---|---|---|
解放将星 | 星0 | 星2 | 星4 |
基礎兵力 | 2500 | 3000 | 3500 |
攻撃 | -9% | -8% | -7% |
防御 | -9% | -8% | -7% |
Lv5 | Lv6 | Lv7 | |
解放将星 | 星5 | 星6 | 星7 |
基礎兵力 | 4000 | 4400 | 4800 |
攻撃 | -6% | -5% | -4% |
防御 | -6% | -5% | -4% |
覚醒司馬昭の列伝
司馬懿の次男。司馬師の弟。司馬炎、攸の父。晋文帝。
演義
字は子尚。司馬懿に従い、諸葛亮の北伐軍防衛、公孫淵討伐などで活躍した。兄の大将軍・司馬師が死ぬと、政権を継承。司馬家に反発する諸葛誕が反乱を起こすと、魏帝・曹髦を擁して鎮圧した。その威を恐れた曹髦に誅殺されそうになるが、未然に察知。曹髦を討って曹奐を立て、曹髦に荷担した王経を処断した。263年、鍾会と鄧艾を派遣して蜀を滅ぼす。翌年、晋王となった。
正史
晋公から晋王に昇格した際、自分におもねらなかった太尉の王祥を厚遇した。
ログインするともっとみられますコメントできます