三國志 覇道の陳矯季弼(ちんきょうきひつ)の戦法や入手方法を紹介。相性や天賦だけでなく技能や兵科も紹介しているので、三國志 覇道(三国志覇道)の陳矯について調べる際の参考にして下さい。
武将一覧はこちら陳矯の特徴と評価
陳矯の基本情報
名 | 陳矯 (チンキョウ) | 字 | 季弼 (キヒツ) |
---|---|---|---|
性別 | 男 | 天賦 | 500(N) |
兵科 | 弓兵 | 相性 | |
おすすめ編制 | - |
陳矯の戦法
陳矯の技能
耕作1 | ■田畑に任命時 任命効果+10% |
---|
※将星ランク7時の技能効果となります
耕作
Ⅰ | ■田畑に任命時 任命効果+10% |
---|---|
Ⅱ | ■田畑に任命時 任命効果+20% |
Ⅲ | ■田畑に任命時 任命効果+30% |
Ⅳ | ■田畑に任命時 任命効果+40% |
Ⅴ | ■田畑に任命時 任命効果+50% |
陳矯の能力・五行適正
初期能力
統率 | 21 | 403位 / 408人 |
---|---|---|
武力 | 25 | 384位 / 408人 |
知力 | 67 | 281位 / 408人 |
政治 | 80 | 111位 / 408人 |
魅力 | 69 | 286位 / 408人 |
最大能力
統率 | 120 | 406位 / 408人 |
---|---|---|
武力 | 140 | 405位 / 408人 |
知力 | 347 | 356位 / 408人 |
政治 | 416 | 301位 / 408人 |
魅力 | 357 | 357位 / 408人 |
五行適正
木 | B | 火 | B |
---|---|---|---|
土 | D | 金 | B |
水 | C | - | - |
陳矯の参軍性能
この武将は参軍起用できない。
初期能力
政治 | 80 | 45位 / 48人 |
---|
最大能力
政治 | 416 | 45位 / 48人 |
---|
陳矯と相性の良い武将
相性の良いLR武将
騎兵 | |
---|---|
歩兵 | |
弓兵 |
相性の良いUR武将
騎兵 | |
---|---|
歩兵 | |
弓兵 |
相性の良いSSR武将
騎兵 | |
---|---|
歩兵 | |
弓兵 |
相性の良いSR武将
騎兵 | |
---|---|
歩兵 | |
弓兵 |
相性の良いN・R武将
騎兵 | |
---|---|
歩兵 | |
弓兵 |
陳矯の入手方法
- 求人令
陳矯の兵科
兵科の基本能力
兵科 | 弓兵 | 輸送 | 0% |
---|---|---|---|
機動 | 100 | 射程 | 1.5 |
攻撃属性 | なし | 攻撃間隔 | 6秒 |
各レベルの能力
Lv1 | Lv2 | Lv3 | |
---|---|---|---|
解放将星 | 星0 | 星1 | 星2 |
基礎兵力 | 2000 | 2500 | 3000 |
攻撃 | -10% | -9% | -8% |
防御 | -10% | -9% | -8% |
Lv4 | Lv5 | - | |
解放将星 | 星3 | 星5 | - |
基礎兵力 | 3500 | 4000 | - |
攻撃 | -7% | -6% | - |
防御 | -7% | -6% | - |
陳矯の列伝
魏の幕僚。陳本、陳騫の父。
演義
赤壁の戦いの後、曹仁と共に江陵を守る。攻め寄せた周瑜を迎撃し、周瑜戦死の偽報に乗せられて曹仁が出陣している間、城の守りを任される。しかし、諸葛亮の命を受けた趙雲に城を奪われ、敗走した。曹操の死後、詔勅を待たずに魏王に即位するよう曹丕に勧め、華歆、王朗らと共に献帝に譲位を迫った。
正史
孫策や袁術からの任用を断り、陳登と共に孫策の侵攻を防いだ。後に中央に移って魏郡太守となり、漢中討伐の後、尚書に就任。尚書令を経て、司徒まで昇った。
ログインするともっとみられますコメントできます