三國志 覇道の司馬昭子上(しばしょうしじょう)の戦法や入手方法を紹介。相性や天賦だけでなく技能や兵科も紹介しているので、三國志 覇道(三国志覇道)の司馬昭について調べる際の参考にして下さい。
武将一覧はこちら司馬昭の特徴と評価
司馬昭の基本情報
名 | 司馬昭 (シバショウ) | 字 | 子上 (シジョウ) |
---|---|---|---|
性別 | 男 | 天賦 | 650(SR) |
兵科 | 弓兵 | 相性 | |
おすすめ編制 | - |
範囲での知力バフをもつ武将
司馬昭は味方3部隊に知力バフを付与する戦法をもつ武将。知力バフの効果量は平均的だが効果時間が15秒と長めなので、部隊間でのバフの重ね合わせが期待しやすい。
技能「反逆」が攻城戦で有用
司馬昭は不利兵科に対する与ダメージ増・被ダメージ低減の効果を持つ技能「反逆」をもつ武将。弓兵の不利相手である騎兵部隊は、攻城戦で比較的多く用いられているので、相対する機会が多く効果を発揮しやすい。
製鉄所への任命武将として優秀
司馬昭は製鉄所へ任命した際に効果を発揮する技能「冶金」をもつ武将。「冶金」をもち「政治」の能力値に優れた司馬昭は、製鉄所への任命武将として高い適性をもつ。
司馬昭の戦法
雄材大略
兵科 | 効果系統 | 攻撃属性 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
なし | なし | なし | |||||||||
効果 | |||||||||||
自身を含む味方3部隊の知力を50%上昇 | |||||||||||
発動間隔 | 対象範囲 | 発動率 | 連鎖順 | ||||||||
25秒 | - / - | 25% | 早い |
雄材大略の追加効果
追加効果 | 対象範囲 | 継続 |
---|---|---|
知力変化 | 味方 / 中 | 15秒 |
部隊の知力が上昇する |
司馬昭の技能
反逆1 | ■常に ●兵科相性が不利な敵部隊に対する与ダメージ+15%、被ダメージ-15% |
---|---|
冶金1 | ■製鉄所に任命時 ●任命効果+10% |
※将星ランク7時の技能効果となります
反逆
Ⅰ | ■常に ●兵科相性が不利な敵部隊に対する与ダメージ+15%、被ダメージ-15% |
---|---|
Ⅱ | ■常に ●兵科相性が不利な敵部隊に対する与ダメージ+18%、被ダメージ-18% |
Ⅲ | ■常に ●兵科相性が不利な敵部隊に対する与ダメージ+21%、被ダメージ-21% |
Ⅳ | ■常に ●兵科相性が不利な敵部隊に対する与ダメージ+23%、被ダメージ-23% |
Ⅴ | ■常に ●兵科相性が不利な敵部隊に対する与ダメージ+25%、被ダメージ-25% |
冶金
Ⅰ | ■製鉄所に任命時 ●任命効果+10% |
---|---|
Ⅱ | ■製鉄所に任命時 ●任命効果+20% |
Ⅲ | ■製鉄所に任命時 ●任命効果+30% |
Ⅳ | ■製鉄所に任命時 ●任命効果+40% |
Ⅴ | ■製鉄所に任命時 ●任命効果+50% |
司馬昭の能力・五行適正
初期能力
統率 | 76 | 242位 / 395人 |
---|---|---|
武力 | 63 | 272位 / 395人 |
知力 | 85 | 98位 / 395人 |
政治 | 88 | 54位 / 395人 |
魅力 | 81 | 148位 / 395人 |
最大能力
統率 | 513 | 281位 / 395人 |
---|---|---|
武力 | 425 | 278位 / 395人 |
知力 | 574 | 236位 / 395人 |
政治 | 594 | 197位 / 395人 |
魅力 | 547 | 271位 / 395人 |
五行適正
木 | B | 火 | D |
---|---|---|---|
土 | B | 金 | B |
水 | C | - | - |
司馬昭の参軍性能
参軍技能
先導1 | ■参軍の際 ●部隊の機動+2% |
---|
先導
Ⅰ | ■参軍の際 ●部隊の機動+2% |
---|---|
Ⅱ | ■参軍の際 ●部隊の機動+4% |
Ⅲ | ■参軍の際 ●部隊の機動+7% |
Ⅳ | ■参軍の際 ●部隊の機動+11% |
Ⅴ | ■参軍の際 ●部隊の機動+15% |
初期能力
政治 | 88 | 30位 / 47人 |
---|
最大能力
政治 | 594 | 30位 / 47人 |
---|
司馬昭と相性の良い武将
相性の良いUR武将
騎兵 | |
---|---|
歩兵 | |
弓兵 |
相性の良いSSR武将
騎兵 | |
---|---|
歩兵 | |
弓兵 |
相性の良いSR武将
騎兵 | |
---|---|
歩兵 | |
弓兵 |
相性の良いN・R武将
騎兵 | |
---|---|
歩兵 | |
弓兵 |
司馬昭の入手方法
- 開幕求賢令
- 人材での交流
- 超求賢令、大求賢令、求賢令、求人令
司馬昭の兵科
兵科の基本能力
兵科 | 弓兵 | 輸送 | 0% |
---|---|---|---|
機動 | 100 | 射程 | 1.5 |
攻撃属性 | なし | 攻撃間隔 | 6秒 |
各レベルの能力
Lv2 | Lv3 | Lv4 | |
---|---|---|---|
解放将星 | 星0 | 星2 | 星4 |
基礎兵力 | 2500 | 3000 | 3500 |
攻撃 | -9% | -8% | -7% |
防御 | -9% | -8% | -7% |
Lv5 | Lv6 | - | |
解放将星 | 星5 | 星7 | - |
基礎兵力 | 4000 | 4400 | - |
攻撃 | -6% | -5% | - |
防御 | -6% | -5% | - |
司馬昭の列伝
司馬懿の次男。司馬師の弟。司馬炎、攸の父。晋文帝。
演義
字は子尚。司馬懿に従い、諸葛亮の北伐軍防衛、公孫淵討伐などで活躍した。兄の大将軍・司馬師が死ぬと、政権を継承。司馬家に反発する諸葛誕が反乱を起こすと、魏帝・曹髦を擁して鎮圧した。その威を恐れた曹髦に誅殺されそうになるが、未然に察知。曹髦を討って曹奐を立て、曹髦に荷担した王経を処断した。263年、鍾会と鄧艾を派遣して蜀を滅ぼす。翌年、晋王となった。
正史
晋公から晋王に昇格した際、自分におもねらなかった太尉の王祥を厚遇した。
ログインするともっとみられますコメントできます