モンハンワイルズの祭事チケット【夢灯】の入手方法と使い道です。ワイルズ祭事チケット【夢灯】で作れる装備や必要個数、売値についても掲載。祭事チケット【夢灯】の入手にお役立てください。
▶素材一覧と入手方法祭事チケット【夢灯】の入手方法
祭事チケット夢灯の入手方法まとめ
| 入手方法 | 枚数 |
|---|---|
| ▼ログインボーナスで入手 | 1日1枚 |
| ▼配信バウンティで入手 | 1日4枚 |
| ▼ゴストゥラα装備でクリア時に確率入手 | 確率で数枚 |
モンハンワイルズの祭事チケット【夢灯】は、イベント「夢灯の儀」開催中のログインボーナス、配信バウンティ、ゴストゥラα装備のシリーズスキルで入手できます。複数の祭事チケットを集めたい場合は、ゴストゥラα装備のシリーズスキルを利用するのがおすすめです。
入手は夢灯の儀期間中のみ
| 開催期間 | 開催終了 |
|---|
祭事チケット【夢灯】は、イベント「夢灯の儀」開催期間中のみ入手が可能です。イベント終了後は夢灯の儀が復刻開催されるまで、祭事チケット【夢灯】を入手できないので忘れずに装備を作っておきまましょう。
▶夢灯の儀まとめ「夢灯の儀」のログインボーナスで入手

祭事チケット【夢灯】は、期間限定のイベント「交わりの祭事【夢灯の儀】」のログインボーナスで毎日1枚入手できます。
▶ログインボーナスの受け取り方と更新時間配信バウンティで入手

祭事チケット【夢灯】は、「交わりの祭事【夢灯の儀】」期間中は配信バウンティでも入手できます。期間中は配信バウンティが日替わりで更新されるので、毎日忘れずに回収しておきましょう。
▶配信バウンティの解放条件と更新タイミングゴストゥラα装備のシリーズスキルで入手

祭事チケット【夢灯】で作成するゴストゥラα装備のシリーズスキル「夢灯の祈り (2部位以上)」により、クエストクリアによる追加報酬として入手できます。すぐに複数の祭事チケットを集めたい場合は、この方法で集めるのがおすすめです。
▶夢灯の祈りの効果と発動装備祭事チケット【夢灯】の使い道と必要数
必要枚数は合計12枚
| ゴストゥラα装備 | 男:5枚(各部位1枚) 女:5枚(各部位1枚) |
|---|---|
| オトモ装備 | 2枚 (各部位1枚) |
| 合計必要数 | 12枚 (重ね着不要なら7枚) |
モンハンワイルズの祭事チケット【夢灯】の必要数は、合計12枚です。男女分のハンター装備で10枚、オトモ装備で2枚使用します。
ゴストゥラα装備の生産に使用

- ゴストゥラヘルムαRARE5
- ゴストゥラメイルαRARE5
- ゴストゥラアームαRARE5
- ゴストゥラコイルαRARE5
- ゴストゥラグリーヴαRARE5
シリーズ・グループスキル
シリーズスキル
- 2部位地の恵み【夢灯】Ⅰ
夢灯の儀の期間中、クエストの報酬に特別なアイテムが追加される(クエストの途中からは発動しない)4部位地の恵み【夢灯】Ⅱ
夢灯の儀の期間中、クエストの報酬に特別なアイテムが追加され、攻撃力と防御力が大きく上昇する
グループスキル
- 3部位剥ぎ取り名人
クエスト中、素材を剥ぎ取れる回数+1(クエストの途中からは発動しない)
モンハンワイルズの祭事チケット【夢灯】は、アーフィシリーズの装備生産に使います。この装備のシリーズスキル「夢灯の祈り」を発動させると、イベント「夢灯の儀」の開催期間中に限り、クエストクリア時の追加報酬が発生します。
▶ゴストゥラα装備のスキルと入手方法オトモ装備「マリオネッコα」に使用

- マリオネッコヘッドα頭
26‐32222生産祭事チケット【夢灯】×1
グラシスメタル×2
1000z - マリオネッコボディα胴
26‐32222生産祭事チケット【夢灯】×1
凍てついた氷骨×3
1000z
祭事チケット【夢灯】は、オトモ装備「マリオネッコα」の生産にも使えます。入手タイミングの限られる限定装備なので、夢灯の儀開催中に作っておきましょう。
▶マリオネッコα装備の見た目と性能物資補給所でタル爆弾【ソウル】と交換

祭事チケット【夢灯】は、物資補給所で「限定アイテムの引き換え」を選択することで、大タル爆弾【夢灯】と交換できます。期間限定のタル爆弾でイベントを盛り上げましょう。
▶大タル爆弾【ソウル】の入手方法と効果余ったらマカ錬金でポイントと交換する

祭事チケット【夢灯】が余った場合は、マカ錬金の素材として使いましょう。獲得できるポイントは30のみですが、ハンターやオトモの装備を全て作り終わった方にはおすすめです。
▶マカ錬金のおすすめと解放条件祭事チケット【夢灯】の効果

| 分類 | 装備素材, チケット・証 |
|---|---|
| レア度 | 6 |
| 売値 | 350z |
| 効果 | 交わりの祭事【夢灯の儀】に参加すると貰えるチケット。季節を彩る特別な装備の生産に使用する。 |
| 読み方 | さいじちけっとゆめあかり |
関連リンク

各素材一覧
▶素材(アイテム)一覧と入手方法需要の高い素材・アイテム
アイテムの入手方法
モンスター素材の入手方法
| 上位 | ||
|---|---|---|
翼竜の上皮 | タリオスの上鱗 | 護竜の上鱗 |
護竜の上毛皮 | 草食種の堅殻 | クラノダスの堅頭殻 |
ネマラチカの堅殻 | 大水袋 | 太い獣骨 |
ブランゴの剛毛 | 竜玉 | 鳥竜玉 |
堅竜骨 | 尖竜骨 | 無慈悲な鎖刃甲 |
| 下位 | ||
翼竜の皮 | タリオスの鱗 | 護竜の鱗 |
護竜の毛皮 | 草食種の甲殻 | クラノダスの頭殻 |
ネマラチカの甲殻 | 火炎袋 | 獣骨 |
モンスターの体液 | 滋養エキス | とがった牙 |
大剣
太刀
片手剣
双剣
ハンマー
狩猟笛
ランス
ガンランス
スラアク
チャアク
操虫棍
弓
ライトボウガン
ヘビィボウガン
ログインするともっとみられますコメントできます