モンハンワイルズの護竜セクレトの上羽の入手方法と使い道です。ワイルズ護竜セクレトの上羽で作れる装備や必要個数、売値についても掲載。護竜セクレトの上羽の入手にお役立てください。
▶素材一覧と入手方法護竜セクレトの上羽の入手方法
- 護竜セクレト(上位)から入手
- 「白の小羽根」の報酬
- レンに超熟リュウトホオズキ×1を渡して交換
モンハンワイルズの護竜セクレトの上羽は護竜セクレト(上位)の他、クエスト「白の小羽根」、またNPCとのもちもの交換から入手できます。
モンスターから入手
| モンスター | 手段 |
|---|---|
護竜セクレト(上位) | ターゲット報酬(30%) 本体剥ぎ取り(70%) |
クエストで入手
もちもの交換で入手
| 渡す素材 | 交換内容 |
|---|---|
超熟リュウトホオズキ×1個 | 渡すNPC:レン 交換回数:2回まで |
護竜セクレトの上羽の使い道
武器の生産・強化
| 生産で使う | |
|---|---|
| 先駆け衆の長杖(3個) | |
防具の生産
| 生産で使う | |
|---|---|
| 護竜セクレトコイルα(4個) | 護竜セクレトコイルβ(4個) |
| 護闢獣グリーヴα(2個) | 護闢獣グリーヴβ(2個) |
| シーウーコイルα(2個) | シーウーコイルβ(2個) |
| シルドフードα(3個) | シルドコートα(3個) |
| メルホアフロールα(1個) | メルホアトロンコα(1個) |
| メルホアラーマα(1個) | メルホアオッハα(1個) |
| メルホアライースα(1個) | |
護石の生産・強化
焚き火焼きで渡す
| 確定入手 |
|---|
携帯食料 |
| ランダム入手 |
こんがり肉×2 増強剤×2 ヤモリの黒焼き×1 |
護竜セクレトの上羽は焚き火焼きで渡すと、携帯食料と一緒にランダムでアイテムがもらえます。焚き火焼きは、緋の森にあるモリバーのアジトで、豊穣期の夜にできます。
▶焚き火焼きの場所と入手アイテム一覧護竜セクレトの上羽の効果

| 分類 | 装備素材, モンスター |
|---|---|
| 読み方 | ごりゅうせくれとのうえば |
関連リンク

歴戦王ヌエグドラ

| 歴戦王ヌエグドラ関連 | |
|---|---|
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
夢灯の儀(交わりの祭事)

| 限定装備 | ||
|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | |
| オトモ装備 | ||
![]() | ![]() | |
| 限定素材アイテム | ||
祭事チケット(夢灯) | ハーベストチケット | 夢灯のカタログ |
夢灯のお食事券 | 大タル爆弾(ソウル) | |
| 新スキル | ||
| 夢灯の祈り | 地の恵み【夢灯】 | |
ファイナルファンタジーⅩIVコラボ

各素材一覧
▶素材(アイテム)一覧と入手方法需要の高い素材・アイテム
アイテムの入手方法
モンスター素材の入手方法
| 上位 | ||
|---|---|---|
翼竜の上皮 | タリオスの上鱗 | 護竜の上鱗 |
護竜の上毛皮 | 草食種の堅殻 | クラノダスの堅頭殻 |
ネマラチカの堅殻 | 大水袋 | 太い獣骨 |
ブランゴの剛毛 | 竜玉 | 鳥竜玉 |
堅竜骨 | 尖竜骨 | 無慈悲な鎖刃甲 |
| 下位 | ||
翼竜の皮 | タリオスの鱗 | 護竜の鱗 |
護竜の毛皮 | 草食種の甲殻 | クラノダスの頭殻 |
ネマラチカの甲殻 | 火炎袋 | 獣骨 |
モンスターの体液 | 滋養エキス | とがった牙 |
大剣
太刀
片手剣
双剣
ハンマー
狩猟笛
ランス
ガンランス
スラアク
チャアク
操虫棍
弓
ライトボウガン
ヘビィボウガン
ログインするともっとみられますコメントできます