モンハンワイルズの地の恵み【踊火】のスキル効果と発動装備です。ワイルズ地の恵み【踊火】のレベルごとの効果や発動装備(武器、防具、装飾品)を掲載。ワイルズ地の恵み【踊火】の確認にお役立てください。
地の恵み【踊火】の効果
| 地の恵み【踊火】Ⅰ | 踊火の儀の期間中、クエストの報酬に特別なアイテムが追加される(クエストの途中からは発動しない) |
|---|---|
| 地の恵み【踊火】Ⅱ | 踊火の儀の期間中、クエストの報酬に特別なアイテムが追加され、攻撃力と防御力が大きく上昇する |
地の恵み【踊火】のスキル発動条件
| スキル | 必要装備数 | 対象シリーズ装備 |
|---|---|---|
| 地の恵み【踊火】Ⅰ | 2部位 | アーフィα装備 |
| 地の恵み【踊火】Ⅱ | 4部位 |
モンハンワイルズの「地の恵み【踊火】」は、シリーズスキル「踊火の祈り」で発動できるスキルです。地の恵み【踊火】を発動するには、踊火の祈りを持つシリーズ装備を2or4部位装備する必要があります。
報酬に追加されるアイテム一覧
| 追加報酬枠で出現するアイテム | ||
|---|---|---|
祭事チケット(踊火) | 大タル爆弾【納涼】 | 踊火のお食事券 |
よりどり高級お食事券 | タルコロチャレンジ券 | |
踊火の儀の開催中は、「地の恵み【踊火】」の効果で上記のアイテムがランダムで追加されます。なお「よりどり高級お食事券」は入手確率がかなり低いので、副産物として入手できたらラッキー程度に考えましょう。
▶踊火の儀まとめ4部位装備の方が報酬枠が増えやすい

4部位装備時の「地の恵み【踊火】Ⅱ」の方が、2部位装備時よりも特別報酬枠が増えやすいです。特別報酬目当てで周回する時は4部位装備しましょう。
4部位のステータス上昇値は約1.09倍
4部位装備で発動する「地の恵み【踊火】Ⅱ」は、踊火の儀の開催中に限り攻撃力が1.09倍、防御力を50上昇します。装備の自由度が下がるので火力スキルを発動しづらいですが、ある程度はカバー可能。
地の恵み【踊火】を発動できる防具一覧
関連リンク

装備・スキル情報
▶全防具一覧とスキル武器種別のおすすめ装備
モンスター別の装備一覧
チャタカブ下位 / 上位 | ケマトリス下位 / 上位 | ラバラバリナ下位 / 上位 | ババコンガ下位 / 上位 |
バーラハーラ下位 / 上位 | ドシャグマ下位 / 上位 | ウズトゥナ下位 / 上位 | ププロポル下位 / 上位 |
レダウ下位 / 上位 | ネルスキュラ下位 / 上位 | ヒラバミ下位 / 上位 | アジャラカン下位 / 上位 |
ヌエグドラ下位 / 上位 | 護竜ドシャ下位 / 上位 | 護竜レウス下位 / 上位 | 護竜アルシュ下位 / 上位 |
ジンダハド上位 | オドガロン下位 / 上位 | シーウー下位 / 上位 | イャンクック上位 |
ゲリョス上位 | リオレイア上位 | 護アンジャ上位 | リオレウス上位 |
グラビモス上位 | ドドブラ上位 | ゴアマガラ上位 | アルシュ上位 |
タマミツネ上位 | ゾシア上位 | ラギアクルス上位 | セルレギオス上位 |
| 歴戦王 | |||
|---|---|---|---|
歴戦王レダウ上位 | 歴戦王ウズトゥナ上位 | 歴戦王ヌエグドラ上位 | |
| コラボ | |||
オメガ上位 | 零式オメガ上位 | ||
全装衣一覧
隠れ身の装衣 | 不動の装衣 | 再生の装衣 |
回避の装衣 | 蝕攻の装衣 |
頭
胴
腕
腰
脚
大剣
太刀
片手剣
双剣
ハンマー
狩猟笛
ランス
ガンランス
スラアク
チャアク
操虫棍
弓
ライトボウガン
ヘビィボウガン
ログインするともっとみられますコメントできます