モンハンワイルズの竜谷の跡地のドシャグマの攻略と報酬です。ワイルズ「竜谷の跡地のドシャグマ」の開催期間やイベント報酬の確認にお役立て下さい。
▶イベントクエスト一覧竜谷の跡地のドシャグマの開催期間と報酬

開催期間 | 2025/4/4(金)9:00〜4/18(金)8:59 |
---|---|
ミッション | 「ドシャグマ」の討伐 |
タイムランク | S:5分00秒 A:10分00秒 B:50分00秒 |
マップ | 竜谷の跡地 |
目玉報酬 | ・限定チャーム(後日配布) |
モンハンワイルズの「竜谷の跡地のドシャグマ」の報酬は、限定チャームがメインです。参加報酬としてチャームが貰えるほか、スコア次第では記録や順位に応じた装飾が豪華になったチャームも入手できます。
集会所の闘技大会カウンターから受注

「竜谷の跡地のドシャグマ」はチャレンジクエストなので、集会所の闘技大会カウンターから受注しましょう。
▶集会所の行き方とできること闘技王のコインを入手可能

クリア報酬では闘技王のコインも入手できます。闘技王のコインは闘技場クエストやチャレンジクエストでのみ入手できるアイテムです。
特別なチャームが貰える
「竜谷の跡地のドシャグマ」では参加報酬として、限定のチャームを入手できます。高いスコアを目指さない場合も、1回は挑戦しておきましょう。チャームは後日配布されます。
記録や順位に応じて豪華なチャームが貰える
参加報酬のチャームとは別に、記録や順位に応じて装飾が豪華になったチャームも入手できます。欲しい人は上位を目指しましょう。
竜谷の跡地のドシャグマの攻略と立ち回り
- 積極的に傷を破壊する
- 立ち上がり時の腹部弱点露出を狙う
- 疲労中は突進が攻撃のチャンス
積極的に傷を破壊する
ドシャグマは怒り状態になると、それまでに付けた傷跡が全て開き、再び傷口破壊ができるようになります。傷口を破壊すると怯ませたりダウンさせて攻撃チャンスが作れるので、積極的に傷口破壊を狙っていきましょう。
立ち上がり時の腹部弱点露出を狙う
両腕叩きつけの予備動作など、立ち上がった場面で腹部に弱点が露出するタイミングがあります。この時に集中弱点攻撃を当てれば、ダメージを与えつつドシャグマの攻撃を妨害し、確定でダウンさせることが可能です。
疲労中は突進が攻撃のチャンス
疲労状態中であれば、突進からそのまま3~4秒ほど転ぶ挙動を行うので、攻撃のチャンスとなります。突進を横に避けてから攻撃を仕掛けましょう。
▶ドシャグマの弱点・攻略関連リンク

クエスト一覧
お役立ち記事
クエスト関連 | |
---|---|
▶上位の進め方と解放条件 | ▶複数クエストの出し方 |
▶金冠確定クエスト一覧 | ▶コラボ一覧 |
ログインするともっとみられますコメントできます