モンハンワイルズのゴム質の上皮の入手方法と使い道です。ワイルズゴム質の上皮で作れる装備や必要個数、売値についても掲載。ゴム質の上皮の入手にお役立てください。
▶素材一覧と入手方法ゴム質の上皮の入手方法
- ネルスキュラ(上位)・ゲリョス(上位)・ネルスキュラクローン(上位)から入手
- 「怪毒ぞめき」
「影蜘蛛の狩り場」
「影蜘蛛、頂を歩く」などの報酬
モンハンワイルズのゴム質の上皮はネルスキュラ(上位)・ゲリョス(上位)・ネルスキュラクローン(上位)の他、クエスト「怪毒ぞめき」「影蜘蛛の狩り場」「影蜘蛛、頂を歩く」などから入手できます。
モンスターから入手
モンスター | 手段 |
---|---|
![]() (上位) | ターゲット報酬(8%) 外套膜(100%) 傷口報酬(12%) |
![]() (上位) | ターゲット報酬(22%) 本体剥ぎ取り(33%) 傷口報酬(45%) |
![]() (上位) | ターゲット報酬 |
クエストで入手
- 不完全な影フリー
ゴム質の上皮の使い道
武器の生産・強化
生産で使う | |
---|---|
スローターⅠ(5個) | ヴェノムベインⅠ(5個) |
デュアルタバルジンⅠ(5個) | ヴェノムモンスターⅠ(5個) |
毒笛カプリⅠ(5個) | ハードヒッターⅠ(5個) |
ポイジングティアⅠ(5個) | タンクメイジⅠ(5個) |
強化で使う | |
毒ノ王(6個) | デスヴェノムサーベル(6個) |
ラストタバルジン(6個) | デスヴェノムハンマー(6個) |
毒笛カプリ【狂奏】(6個) | ビッグスラッガー(6個) |
ヴェノムシルベルテ(6個) | タンクソーサラー(6個) |
防具の生産
生産で使う | |
---|---|
ゲリョスメイルα(2個) | ゲリョスアームα(2個) |
ゲリョスコイルα(2個) | ゲリョスメイルβ(2個) |
ゲリョスアームβ(2個) | ゲリョスコイルβ(2個) |
スキュラグリーヴα(2個) | スキュラグリーヴβ(2個) |
ギルドクロスアームα(2個) | ダイバースーツα(3個) |
ダイバーベルトα(2個) | ダイバーフットα(3個) |
護石の生産・強化
ゴム質の上皮の効果

分類 | 装備素材, モンスター |
---|---|
レア度 | 6 |
売値 | 950z |
読み方 | ごむしつのじょうひ |
関連リンク

ファイナルファンタジーⅩIVコラボ

コラボ関連記事
人気記事 | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | |||
![]() | ![]() | ||||
その他の装備情報 | |||||
ベイルアーマーα | オメガコスチュームα | ||||
シャドウブリンガー | ブレードオブオメガ | ||||
ロッドオブオメガ | |||||
エクストラミッション | |||||
侵攻の烽火(EX4) | 危機の凍峰(EX5) | ||||
ネルスキュラクローン攻略 | - | ||||
環境生物 | |||||
サボテンダー | モルボルシードリング |
各素材一覧
▶素材(アイテム)一覧と入手方法需要の高い素材・アイテム
アイテムの入手方法
モンスター素材の入手方法
上位 | ||
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
下位 | ||
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
ログインするともっとみられますコメントできます