通報するにはログインする必要があります。
このサイトは一部広告を含みます
機械×空想放置系RPG『ゆうゆう機空団』配信開始!スチームパンク×ドット絵の超おしゃれな世界をカジュアルに冒険できる蒸気ファンタジー!
アプリ
2025年06月26日 リリース済
2025年06月26日 リリース済
QRコード表示
AppStoreからダウンロード
QRコード表示
GooglePlayで手に入れよう

機械×空想放置系RPG『ゆうゆう機空団』配信開始!スチームパンク×ドット絵の超おしゃれな世界をカジュアルに冒険できる蒸気ファンタジー!

最終更新 :

オフラインの間にどんどんレベルアップ!機械×空想放置系RPG『ゆうゆう機空団』配信開始!【PR】

2025年6月26日(木)、Yi Dian Information Technology Co.,Ltd.が手掛ける機械×空想放置系RPG『ゆうゆう機空団』が配信開始した。

本作はドット絵×スチームパンクの世界を冒険していく、カジュアルなRPG。オフラインの間に強化素材などがたっぷり手に入るので、躓くことなくスムーズにゲームを進めていけるのが魅力だ。

機械×空想放置系RPG『ゆうゆう機空団』配信開始!スチームパンク×ドット絵の超おしゃれな世界をカジュアルに冒険できる蒸気ファンタジー!の画像

事前登録特典として、★5キャラクター「玉藻」が全員に配布されたり、ダイヤ×1000がもらえたりと、今が始めるチャンス。

本記事を読んで気になった方はぜひ『ゆうゆう機空団』をプレイしてみてほしい。

▲人気アイドル「十味」さんが出演するCMも公開中!

※本記事はYi Dian Information Technology Co.,Ltd.の提供によりお届けしています。

ここから今すぐ無料でプレイ!

公式サイト

目次

スチームパンクの世界観が超おしゃれ!カジュアル育成でテンポ良く進められる!

▲オートで敵を倒しながらフィールド上を冒険。右下あたりの「FIGHT」をタップすると、ステージを進めるためのバトルが始まる。

本作は、斜め45度からの2.5D視点で描かれるピクセルアートの世界で、蒸気と魔法が暴走する大陸を冒険していく放置系育成RPG

ドット絵で描かれるキャラクターやフィールドが可愛く、誰でも手軽に入り込める世界観が魅力だ。

機械×空想放置系RPG『ゆうゆう機空団』配信開始!スチームパンク×ドット絵の超おしゃれな世界をカジュアルに冒険できる蒸気ファンタジー!の画像

バトルも育成もワンタップで進められ、育成に必要な素材は放置中にたっぷりと手に入るため、テンポ良くカジュアルに進めていくことができる。

とはいえバトルは事前の編成がカギとなるフルオートバトルなので、属性の相性などを考えてパーティを作る戦略性も重要だ。手軽に遊ぶことも戦略的に進めることも両方叶うので、自分の好きなプレイスタイルで楽しもう。

属性の相性を考えた戦略バトルも楽しめる!

機械×空想放置系RPG『ゆうゆう機空団』配信開始!スチームパンク×ドット絵の超おしゃれな世界をカジュアルに冒険できる蒸気ファンタジー!の画像

本作には「火・水・風・光・闇」と5つの属性があり、火・水・風はそれぞれ三つ巴の関係、そして光・闇お互いが有利な相性となる。

有利になる属性の相手には、ダメージが+25%、会心率が+10%。特にダメージ量アップの幅が大きいので、強敵に挑むときはしっかりと編成を工夫してから臨みたいところだ。

機械×空想放置系RPG『ゆうゆう機空団』配信開始!スチームパンク×ドット絵の超おしゃれな世界をカジュアルに冒険できる蒸気ファンタジー!の画像

また、最大6人で編成を組むことになるのだが、同じ属性キャラの人数によってHPと攻撃力にバフがつく

そのためバラバラの属性で挑むよりは、相手の属性に有利な属性のみで固めるのが、もっとも火力を出せるポイントとなるだろう。

機械×空想放置系RPG『ゆうゆう機空団』配信開始!スチームパンク×ドット絵の超おしゃれな世界をカジュアルに冒険できる蒸気ファンタジー!の画像

▲例えばこのバトルの場合、相手は水と風属性のみなので、水に強い風属性キャラ6人で固めると、バフと属性相性の両方の恩恵を受けられる。

機械×空想放置系RPG『ゆうゆう機空団』配信開始!スチームパンク×ドット絵の超おしゃれな世界をカジュアルに冒険できる蒸気ファンタジー!の画像
機械×空想放置系RPG『ゆうゆう機空団』配信開始!スチームパンク×ドット絵の超おしゃれな世界をカジュアルに冒険できる蒸気ファンタジー!の画像

本作はオフライン報酬が豊富で、プレイしていない間に強化素材や装備品がたくさん手に入る。

起動するたびにプレイヤーレベルが上がり、キャラのレベル上げもどんどん進められるようになるのが嬉しい。

ライター
ここに注目!
属性とか考えず、見た目が好きなキャラ6人でパーティを組んでもOK!強化素材がたっぷり手に入るから、何も考えず好きなキャラから強化していけます!

ここから今すぐ無料でプレイ!

公式サイト

個性豊かなキャラクターが多数登場!機械仕掛けデザインの武器にも注目!

本作では、たくさんの個性豊かなキャラと出会える。スチームパンクらしい機械仕掛けの武器を持ったキャラや、獣耳、ロボットなど、おしゃれなデザインのキャラが多数登場。

バトル中やフィールド上の画面はドット絵で描かれているが、強化画面ではそれぞれの立ち絵が堪能できる

ドット絵も可愛いが、立ち絵で見ると「こういうデザインだったんだ」と細部まで確認でき、また違った印象が得られる。ここで5名ほどご紹介しよう。

デルル

機械×空想放置系RPG『ゆうゆう機空団』のゲーム概要や公式発表の情報まとめ!ドット絵で描かれるスチームパンクの世界を冒険しよう!の画像

元の世界では名を馳せた冒険家。パニア大陸でも、古代の謎を求め歩き続ける。

プーン

機械×空想放置系RPG『ゆうゆう機空団』のゲーム概要や公式発表の情報まとめ!ドット絵で描かれるスチームパンクの世界を冒険しよう!の画像

重機関銃を手放さない陽気なメイド。明るさゆえに、時々トラブルも巻き起こす。

ローランド

機械×空想放置系RPG『ゆうゆう機空団』のゲーム概要や公式発表の情報まとめ!ドット絵で描かれるスチームパンクの世界を冒険しよう!の画像

正義を貫く騎士ローランド。帝都が認めた「セントライの光」にして、子供たちの「豆柴騎士」。

かぐや姫

機械×空想放置系RPG『ゆうゆう機空団』のゲーム概要や公式発表の情報まとめ!ドット絵で描かれるスチームパンクの世界を冒険しよう!の画像

月に最も近い神社の守り人に選ばれた少女。祖父母との絆を胸に、夢に見た月への旅路へと踏み出す。

玉藻

機械×空想放置系RPG『ゆうゆう機空団』のゲーム概要や公式発表の情報まとめ!ドット絵で描かれるスチームパンクの世界を冒険しよう!の画像

桃源郷の女主人。冷静沈着で隙のない性格。過去も未来も、その手のひらで静かに閉じる。

ライター
ここに注目!
ガチャが引きやすくキャラが手に入りやすいので、好みの子をどんどん強化していけます。筆者は獣耳キャラばかり育ててました。

ここから今すぐ無料でプレイ!

公式サイト

ミニゲームも充実!豊富なサブコンテンツを遊び尽くせ!

機械×空想放置系RPG『ゆうゆう機空団』配信開始!スチームパンク×ドット絵の超おしゃれな世界をカジュアルに冒険できる蒸気ファンタジー!の画像

本作はサブコンテンツ要素も充実しており、アリーナや勝利することで次の階に進んでゆく迷宮ダンジョンなど、さまざまなコンテンツが搭載されている。

ギアパズルや浮遊アクションなどのミニゲームも遊べるので、冒険の合間や隙間時間にもサクッとプレイすることができる。

この「遺跡探索」は、すごろくのような要素。ダイスを振って出た目の数だけ進み、止まったマスに応じてアイテムが手に入ったり、ランダムイベントが発生したりする。

魔法陣のマスに止まると、他のプレイヤーの遺跡を訪問できるようになり、より多くのアイテムを獲得できる。

一筋縄ではいかないところが面白く、サブコンテンツといえど、時間をかけて遊びたくなる

ライター
ここに注目!
空飛ぶクジラの上にいろんなコンテンツが搭載されてる「星島」のデザインがオシャレ!メインのステージを進めると、いろんなコンテンツが開放されていきます。

ここから今すぐ無料でプレイ!

公式サイト

© Yi Dian Information Technology Co.,Ltd.

レビューライター応募バナー

「ゲーム検索」で新しいゲームを見つける

関連記事

ユーザーレビュー

ゆうゆう機空団をプレイしたユーザーのレビュー。

  • 青じそワサビ

    キャラクターがいきなり多く出過ぎて、誰が誰だか分からず感情移入し辛い。
    レベル解放アイテムがそれぞれバラバラで入手が少なく、敵の強さに追いつかれる。
    各キャラに属性はあるがゴリ押しでクリア可能の為、意味を成していない。
    キャラクターにもストーリーにもシステムにも振り切れない量産型アプリ。この時代に今さら?

掲示板

ゆうゆう機空団に関する雑談をする際にお使いください。簡単な質問もこちらでどうぞ。

ゆうゆう機空団の情報

会社 Chase Online Company Limited
ジャンル その他RPG
ゲーム
システム
放置・クリッカーRPG
タグ
リリース
iPhone:2025年06月26日
Android:2025年06月26日
価格
iPhone: 無料
Android: 無料
公式サイト
公式Twitter
この記事を共有
twitter share icon line share icon

このゲームが好きなあなたに

同じパブリッシャーのゲーム

注目の記事

ゲーミングPC

最新ニュース

おすすめ記事一覧