モンハンワイルズの研鑽のスキル効果と発動装備です。ワイルズ研鑽のレベルごとの効果や発動装備(武器、防具、装飾品)を掲載。ワイルズ研鑽の確認にお役立てください。
▶スキル一覧研鑽の効果
| 種類 | 防具スキル |
|---|---|
| 効果 | クエスト時間の経過に応じて攻撃力と防御力が上昇する。(30分経過時に上昇値が最大となる) |
レベル別効果
| Lv1 | スキル効果発動 |
|---|
モンハンワイルズの研鑽は、クエストの経過時間に応じて基礎攻撃力と防御力が上がるスキルです。クエストの途中で研鑽が発動する防具を装備した場合は、装備前に経過した時間も含めて参照して効果が発動します。
研鑽の上昇値
最大で基礎攻撃力が12上がる
| 時間 | 基礎攻撃力 | 防御力 |
|---|---|---|
| 5分 | - | +5 |
| 10分 | +4 | 10(+5) |
| 20分 | 8(+4) | 15(+5) |
| 30分 | 12(+4) | 20(+5) |
研鑽の上昇値は基礎攻撃力が4ずつ、防御力が5ずつです。30分経過すると基礎攻撃力が12、防御力が20上がった状態になります。
研鑽は強い?弱い?
攻撃力の上昇が10分後と遅い
研鑽の基礎攻撃力の上昇は10分毎です。クエストのクリアタイムはおおよそ10分か20分以内のため、基礎攻撃力の上昇は良くて4で止まることがほとんどです。初心者でクリアに時間がかかる場合も、同じ1スロの精霊の加護で生存力を上げるほうがおすすめです。
研鑽が発動する装備
- スキル
研鑽 Lv1入手方法
装飾品の錬金術:90ptで錬金可鑑定での出やすさなぞの珠鎧-光る珠鎧★★★古びた珠鎧★★★
- 希望の護石RARE5スキル
体力回復量UP /研鑽
入手早期購入特典
関連リンク

装備・スキル情報
▶全防具一覧とスキル武器種別のおすすめ装備
モンスター別の装備一覧
チャタカブ下位 / 上位 | ケマトリス下位 / 上位 | ラバラバリナ下位 / 上位 | ババコンガ下位 / 上位 |
バーラハーラ下位 / 上位 | ドシャグマ下位 / 上位 | ウズトゥナ下位 / 上位 | ププロポル下位 / 上位 |
レダウ下位 / 上位 | ネルスキュラ下位 / 上位 | ヒラバミ下位 / 上位 | アジャラカン下位 / 上位 |
ヌエグドラ下位 / 上位 | 護竜ドシャ下位 / 上位 | 護竜レウス下位 / 上位 | 護竜アルシュ下位 / 上位 |
ジンダハド上位 | オドガロン下位 / 上位 | シーウー下位 / 上位 | イャンクック上位 |
ゲリョス上位 | リオレイア上位 | 護アンジャ上位 | リオレウス上位 |
グラビモス上位 | ドドブラ上位 | ゴアマガラ上位 | アルシュ上位 |
タマミツネ上位 | ゾシア上位 | ラギアクルス上位 | セルレギオス上位 |
| 歴戦王 | |||
|---|---|---|---|
歴戦王レダウ上位 | 歴戦王ウズトゥナ上位 | 歴戦王ヌエグドラ上位 | |
| コラボ | |||
オメガ上位 | 零式オメガ上位 | ||
全装衣一覧
隠れ身の装衣 | 不動の装衣 | 再生の装衣 |
回避の装衣 | 蝕攻の装衣 |
大剣
太刀
片手剣
双剣
ハンマー
狩猟笛
ランス
ガンランス
スラアク
チャアク
操虫棍
弓
ライトボウガン
ヘビィボウガン
ログインするともっとみられますコメントできます