モンスターハンターワイルズ ショーケースの最新情報まとめです。モンハンワイルズショーケースの新情報や新モンスターを掲載。モンハンワイルズのショーケース確認にお役立て下さい。
モンハンワイルズ ショーケースの最新情報
3月25日(火)の23時より、ショーケースが配信決定。4月初旬に予定されている無料アップデート第1弾の配信日や、主なアップデート内容について公開されます。
泡狐竜タマミツネが追加

泡狐竜タマミツネが追加されます。HR21以上で緋の森にいるカーニャに話しかけることで、タマミツネに関するエクストラミッションが開放されます。
▶タマミツネの攻略情報まとめ歴戦王レ・ダウが登場

歴戦の個体を超える強力なモンスター「歴戦王」のレ・ダウが登場。「歴戦王レ・ダウ」はHR50以上で受注可能、4月30日よりイベントクエストで登場予定です。
▶歴戦王レダウの攻略情報まとめゾ・シアに繰り替えし挑めるように

ゾ・シアに繰り替えし挑めるようになります。HR50以上で開放されるミッションをクリアで、環境サマリーに表示されるようになります。またゾ・シアの装備も登場。
▶ゾシアの攻略・弱点と出現条件追加拠点「大集会所」が実装

追加拠点「大集会所」が実装されます。大集会所はHR16以上で交わりの峰スージャにいるテツザンに話しかけることで開放されます。
▶集会所の行き方とできることタルコロチャレンジが遊べる
大集会所ではミニゲーム「タルコロチャレンジ」を遊ぶことができます。ターゲットを目がけてタル爆弾を転がすミニゲームで、狩猟に役立つアイテムやチャームが獲得することが可能となっています。
「闘技大会クエスト」が実装

クエストのクリアタイムを競い合う「闘技大会クエスト」が追加。大集会所の入り口でランキングを確認でき、参加報酬もあるとのことです。また記録や順位に応じて装飾が豪華になったチャームが獲得できます。
▶闘技大会の報酬と攻略アルマの衣装変更が可能に

キャンプ内の身だしなみの変更に「アルマの衣装変更」が追加されます。無料のダウンロードコンテンツでアルマの衣装を受け取ることができます。またとあるサイドミッションクリアで、眼鏡の変更も可能になります。
▶アルマの衣装一覧と変更方法新たなダウンロードコンテンツが登場

エモートやBGM、スタンプなど様々なダウンロードコンテンツが配信されます。
▶DLC一覧と受け取り方|追加コンテンツイベントクエストが順次配信予定

今後もイベントクエストが順次配信されます。特別な防具が手に入るクエストや、HRを上げやすいクエスト、食材が手に入るクエストなどが予定されています。
▶イベントクエスト一覧と報酬季節イベント「交わりの祭事」が開催

4月23日より春の季節イベント「交わりの祭事【花舞の儀】」が開催予定。大集会場の装飾が変化するほか、限定の装備やジェスチャーなどを入手できます。
▶交わりの祭事の開催日と報酬過去のイベントクエストが再配信される
季節イベントクエストの配信に加えて、去のイベントクエストが再配信されます。もし取り逃してしまった報酬などがあれば、この機会に入手を目指しましょう。
5月末アプデでカプコンコラボが開催

アップデートのロードマップから5月末にカプコンコラボが開催されることが明らかになりました。どのカプコンタイトルとのコラボかは発表されていません。
▶コラボ一覧第2弾アップデートでラギアクルス実装?

映像の最後にラギアクルスと思われるモンスターの姿を確認することができました。2025年夏の第2弾アップデートの追加モンスターとして登場予定です。
▶ラギアクルスの攻略情報まとめ過去の放送内容
登場モンスターが追加で発表
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
2月5日(水)の朝7時に放送されたショーケースにて、4体の追加モンスターが発表されました。この時点ではジンダハドは映像のみの公開で、後日名称が判明しました。
▶新モンスター一覧コスメティック/システム関連が発表
判明した要素まとめ | |
---|---|
![]() | ・ハンターとオトモの見た目を変更 ・防具の性能に関わらず変更可能 ・上位装備生産時に自動で登録 ▶重ね着装備一覧と入手方法 |
![]() | ・簡易キャンプの外見を変更できる ・周辺のBGMも変更 ▶キャンプ一覧とおすすめ設営場所 |
![]() | ・セクレトの毛色や装飾を変更 ・ストーリー進行が必要 ▶セクレトで出来る事と操作方法 |
![]() | ・プロフィールの見た目を変更 ・ポーズや背景などを変更可能 ▶ハンタープロフィールの更新方法 |
![]() | ・プレイ中に撮影が可能 ・撮影はソロオンライン限定 ▶フォトモードの使い方 |
ベンチマークのスコア計測ツール配信

Steam版に利用中のPCがモンハンワイルズに適しているか判別するベンチマークツールが配信されました。無料で利用できるので、PCスペックに不安がある場合は試してみましょう。
▶ベンチマークのダウンロード方法と使い方オープンベータの新要素が判明
オープンベータの新要素 | |
---|---|
![]() | ・アルシュベルドに挑戦できる ・フリクエ後から低確率で出現 ▶アルシュベルドの攻略情報まとめ |
![]() | ・各武器アクションの練習が可能 ・ソロ専用エリア ▶トレーニングエリアの場所 |
![]() | ・プライベートロビーが追加 ・ソロオンラインが追加 ▶マルチプレイのやり方 |
オープンベータの配信日が決定

先行プレイ | 【プラットフォーム】 PlayStation5 & PS Plus加入者のみ 【配信時間】 10/29(火)12:00 〜 10/31(木)11:59 【事前ダウンロード】 10/28(月)12:00 〜 |
---|---|
オープンベータ | 【プラットフォーム】 PlayStation5 / Xbox Series / Steam 【配信時間】 11/1(金)12:00 〜 11/4(月)11:59 【事前ダウンロード】 10/31(木)12:00 〜 |
新モンスター3体が登場
モンスター名と特徴 | |
---|---|
![]() | 沼噴竜ププロポル 油泥が深く堆積した場所を根城とする獣竜種。舌先から毒性のガスを撒き散らし、尻尾の先端から地中にガスを注入して爆発させる。 |
![]() | 赫猿獣アジャラカン 背中を覆うように発達した甲殻が特徴的な牙獣種。溶けた金属を付着させた甲殻をこすり合わせて赤熱することもある。火走りの時期に活性化し、脅威度が高まる。 |
![]() | 黒い炎 アズズで「黒い炎」と呼ばれ語り継がれる謎のモンスター。 |
ショーケースにて「沼噴竜ププロポル」「赫猿獣アジャラカン」「黒い炎」の3体の新モンスターが登場しています。
▶新モンスター一覧関連リンク
おすすめ攻略記事
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
ログインするともっとみられますコメントできます