
コンテンツ多彩でやめられなくなる『レイヴン2』配信開始!【PR】

2025年5月28日、Netmarbleが手掛ける新作MMORPG『レイヴン2』が配信開始した。
「究極のMMORPG」と銘打たれた本作は、グラフィック、ストーリー、コンテンツなど、すべてがハイクオリティ。
普段からMMORPGを遊ぶプレイヤーはもちろん、これまでプレイしたことのない人も、一度は体験してみてほしい魅力を秘めている。
本記事では、実際にリリースした『レイヴン2』を遊んで体験できたプレイフィールをお届け。
本作が気になっているという人は、ぜひ読んでみてほしい。
※本記事はNetmarbleの提供によりお届けしています。
魅力的な世界観とストーリー
MMORPGといえば、世界観やストーリーもプレイヤーが入り込むための重要な要素。
その点において、申し分ない魅力を持っている。
本作の舞台となるのは、化け物たちが蔓延り人類間での争いも絶えない世界。
その混沌の中に生まれた「烙印を持つもの」たちは、強大な力を持ちつつも「悪魔」と称され人々から虐げられていた。

プレイヤー=主人公も、そんな烙印を持つひとり。同じ境遇の仲間たちで編成された部隊の一員として、さまざまな任務に挑んでいく。


一般人たちから蔑まれながらも、それでも平和のために戦う主人公たち……。
陰鬱とした世界のなかで、熱い人間関係や展開が待ち受けている。こういった世界観、刺さる人はめっぽう刺さるのではないだろうか。筆者もそのひとりだ。


▲個性豊かなキャラクターたちも魅力のひとつ。
主人公のキャラメイクも楽しい
プレイヤーが操作する主人公は、外見やクラスなどを選択・カスタマイズ可能だ。


特に注目は、多彩な特性を持つ8つのクラス。これにより、プレイヤーのスタイルにあった戦い方ができるのが特徴だ。
また、クラスはガチャで獲得するのではなく、好きなものを任意で選べるのもポイントとなっている。

筆者は日本での正式サービスを記念して実装された「デスブリンガー」を選択。
死霊術師で、バフや回復もこなせる遠距離魔法アタッカー。悪霊を操って攻撃する演出もかっこいい!
使用するスキルの幅が広く、多彩な戦い方ができるクラス。使っていてとても楽しい内容となっていたので、使用するクラスに迷っている人はぜひ選んでみてほしい。
自由度の高い冒険体験
作成したキャラクターを操作しながら、広大なフィールドを冒険。
メインストーリーを進めて物語を楽しんだり、モンスターを倒して素材を集めたり……。


また、メインストーリーに加えてサブクエストが充実しているのも特徴。
バリエーション豊かな内容がたくさん用意されているので、次から次へと遊んでしまい、メインストーリーに手を付けるまで時間がかかってしまったのが印象深かった。


バトル中は、さまざまなスキルを駆使して戦うことになる。
特に重要となるのは、スキルの構成や発動するタイミングや、クールタイムの管理だ。
そのため複雑な操作はあまりなく、MMORPG初心者のプレイヤーでも、かなりとっつきやすい内容となっている。

プレイヤー同士の協力&対戦が熱い!
MMORPGの魅力といえばやはり、ほかのプレイヤーとともに挑戦できるコンテンツ。
本作はその点においても非常に充実している。
ギルド
気の合うプレイヤーといっしょにギルドを組むことも可能。
ギルドを組むことで、メンバーと協力して挑む「ギルドダンジョン」や、本作の華といっても過言ではないGvGコンテンツ「古代城塞」にも挑戦できる。


▲ギルドに加入しているだけでも、経験値ボーナスや報酬が貰えるのでお得ばかり。
本作のコンテンツを最大限楽しむには、ギルドの仲間たちとの連携が必須。
一緒に戦略を考えたり、攻略法を教えてもらったり……これぞMMORPGの醍醐味といった要素を味わえる。
古代城塞について詳しく知りたい場合は、下記の記事で体験会の様子をレポートしているため、チェックしてみてほしい。

フィールドボス
一定時間おきにフィールドの各地に登場するボスに挑むコンテンツ「フィールドボス」。
高い攻撃と耐久力を持ち、ひとりで攻略するのはほぼ不可能。そのためギルドの仲間など、ほかのプレイヤーと共に挑むことになる。



▲個性豊かなフィールドボスたち。それぞれ独自の行動パターンで強力な攻撃を繰り出してくる。
フィールドボスに与えたダメージが多いほど報酬が多くなる仕組みとなっており、筆者が挑戦してみた際は、ギルド同士でフィールドボスをめぐっての争奪戦が発生していた。
多くのプレイヤーが攻撃に参加しつつ、どのタイミングで一斉攻撃をかけるのかなどの駆け引きが発生していたのが面白かった点だ。

▲フィールドボスを倒すと、高ランクの防具や育成アイテムが入手できる。
なお、初心者のころは前に出すぎて一瞬でやられてしまうこともあったので、しっかりと準備を整えてから挑戦してみるのがオススメ。
亀裂
すべてのプレイヤーが参加できる大規模レイド「亀裂」。
特定の時間・場所に発生する亀裂のなかで、出現するボスに集合したプレイヤーたちと挑戦するコンテンツだ。

どれだけボスにダメージを与えられたかによって、貰える報酬が変化。
装備や育成アイテムがゲットできるほか、ラストアタック報酬も用意されている。

フィールドボスと同じく、大勢のプレイヤーが一同に会して強力な敵と戦う構図は、大迫力で一見の価値あり。
なお、はじめたばかりの初心者の頃でも気軽に挑戦でき、ボス撃破に貢献できたのが楽しかった印象だ。

▲亀裂の時間は決まっているので、参加タイミングを見逃さないようにしよう。
© Netmarble Corp. & Netmarble Monster Inc. All Rights Reserved.
その他おすすめゲーム
