モンハンワイルズの属性変換のスキル効果と発動条件です。ワイルズ属性変換がガードで発動するか、効果の検証結果や仕様、発動装備(武器、防具、装飾品)を掲載。ワイルズ属性変換の確認にお役立てください。
▶スキル一覧属性変換の効果
種類 | 防具スキル |
---|---|
効果 | 属性攻撃を受けると発動し、一定時間、龍属性に関する効果を得る。(効果終了の後、一定時間は発動しなくなります) |
レベル別効果
Lv1 | 効果発動中、属性ダメージを蓄積させる と追加で龍属性ダメージが発生する。 龍属性攻撃値がわずかに上昇する。 |
---|---|
Lv2 | 追加で発生する龍属性ダメージが 上昇する。龍属性攻撃値が上昇する。 |
Lv3 | 追加で発生する龍属性ダメージが さらに上昇する。龍属性攻撃値が 大きく上昇する。 |
モンハンワイルズの属性変換は、属性攻撃を受けると発動し、龍属性武器の属性攻撃値を上昇させます。また攻撃し続けてダメージが蓄積すると、武器の属性に関わらず追加の龍属性ダメージが発生します。
効果時間は120秒
属性変換の効果は120秒継続します。効果が切れてから90秒のクールタイムが存在するため、すぐに再発動できません。
属性変換の発動条件
属性攻撃を1回受ければ発動する
属性変換の発動条件は、モンスターの属性攻撃を受けることです。被ダメージ量は関係なく、1回でも属性攻撃を受ければ発動します。発動すると武器に龍属性のエフェクトがかかります。
ガードで攻撃を受けても発動する
モンハンワイルズの属性変換はガードで攻撃を受けても発動します。ガードした際の貫通ダメージがなくても発動するので、ガードできる武器種とは相性が良いです。
ジャスト回避や見切り斬りでも発動
属性変換は双剣と弓のジャスト回避、太刀の見切り斬りで攻撃を避けた場合でも発動します。
ギミックで自発的に発動できる
竜都の跡形やゾシアと戦う際の専用マップにある竜乳石は、属性スリンガーで爆発させられます。この爆発に当たることで自発的に属性変換を発動可能です。
属性変換の属性攻撃値の上昇量
各レベルの上昇量
Lv1 | Lv2 | Lv3 |
---|---|---|
+80 | +120 | +180 |
効果時間中は龍属性攻撃値がレベルに応じて上昇します。龍属性以外の武器では効果がありません。
ボウガンも滅龍弾の威力が上昇
ライトボウガンとヘビィボウガンは属性攻撃値がありませんが、滅龍弾の威力上昇は確認できました。
属性変換の追加ダメージの量
ダメージは肉質によって変動する
Lv1 | Lv2 | Lv3 | |
---|---|---|---|
柔らかい | 168 | 224 | 310 |
硬い | 159 | 212 | 295 |
ダメージの蓄積で発生する龍属性ダメージは、敵の肉質によって変動します。上記はトレーニングエリアで肉質の設定を「柔らかい」と「硬い」にして発生させたダメージです。武器の攻撃力や属性値では変わりません。
龍属性やられ中は発生しない
状態異常の「龍属性やられ」になっている間は追加ダメージが発生しません。ウチケシの実で解除しましょう。
追加ダメージの発生頻度
太刀(突き&斬り上げ) | 11回目の攻撃で発動 |
---|---|
ライトボウガン(滅龍弾) | 7発目の攻撃で発動 |
上記は龍属性のアーティア武器(復元ボーナス無し)で攻撃した場合の回数です。発動頻度は武器の攻撃力や技で変わるので目安としてお考えください。
龍以外の属性武器でも発動する
追加ダメージは龍以外の属性武器でも発生します。ただし麻痺・爆破・睡眠・毒・無属性武器では発生しないので注意しましょう。
ボウガンも属性弾なら発動
ライトボウガンとヘビィボウガンは武器に属性はありませんが、属性弾を使えば追加ダメージは発生します。
効果対象外の技では発動しない
武器種 | 発動しない技 |
---|---|
![]() | ・タックル |
![]() | ・兜割り ・練気解放無双斬り |
![]() | ・溜め斬り落としの2ヒット目以降 |
![]() | ・渾身溜め叩きつけ |
![]() | ・響玉 |
![]() | ・三段突き ・溜めカウンター |
![]() | ・砲撃 ・フルバースト |
![]() | ・超高出力属性解放斬り |
![]() | ・急襲斬り ・飛天螺旋斬 |
![]() | ・機関榴弾 |
![]() | ・竜の一矢 |
属性変換は一部の技では発動を確認できませんでした。ガンランスは立ち回りの大部分を占める砲撃に乗らないので、発動する回数は少ないです。
属性変換は強い?弱い?
弱点が龍で属性攻撃を多用する相手に有効
属性変換は弱点が龍属性で属性攻撃を多用する敵には、安定して発動しつつ上昇した龍属性攻撃値で火力を出せます。ただし恩恵があるのは龍属性だけなので有効な場面は多くありません。
相性の良い武器種なら強力
属性変換はジャスト回避やガードでも発動します。そのため特殊な回避アクションやガードを持つ武器種では、被弾せず発動できるので強力です。
相性の良い武器種
特殊回避持ち | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | |||||||||
ガード持ち | |||||||||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
ガンランスとヘビィボウガンもガードは可能ですが、属性変換の効果との相性が良くありません。ガンランスは立ち回りの大半を占める砲撃で追加ダメージが発生せず、ヘビィボウガンは使用頻度の少ない滅龍弾しか属性値アップの恩恵がありません。
属性変換が発動する装備
- シュバルカヘルムαRARE8
- シュバルカアームαRARE8
- シュバルカグリーヴαRARE8
- シュバルカヘルムβRARE8
- シュバルカアームβRARE8
- シュバルカグリーヴβRARE8
関連リンク

装備・スキル情報
▶全防具一覧とスキル武器種別のおすすめ装備
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
モンスター別の装備一覧
![]() 下位 / 上位 | ![]() 下位 / 上位 | ![]() 下位 / 上位 | ![]() 下位 / 上位 |
![]() 下位 / 上位 | ![]() 下位 / 上位 | ![]() 下位 / 上位 | ![]() 下位 / 上位 |
![]() 下位 / 上位 | ![]() 下位 / 上位 | ![]() 下位 / 上位 | ![]() 下位 / 上位 |
![]() 下位 / 上位 | ![]() 下位 / 上位 | ![]() 下位 / 上位 | ![]() 下位 / 上位 |
![]() 上位 | ![]() 下位 / 上位 | ![]() 下位 / 上位 | ![]() 上位 |
![]() 上位 | ![]() 上位 | ![]() 上位 | ![]() 上位 |
![]() 上位 | ![]() 上位 | ![]() 上位 | ![]() 上位 |
![]() 上位 | ![]() 上位 |
全装衣一覧
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
ログインするともっとみられますコメントできます