モンハンワイルズの晩飯時のイグニッションの攻略です。ワイルズ「晩飯時のイグニッション」の開催期間やイベント報酬の確認にお役立て下さい。
▶イベントクエスト一覧晩飯時のイグニッションの開催期間と報酬

開催期間 | 開催終了 |
---|---|
ミッション | 「ケマトリス」の狩猟 |
マップ | 隔ての砂原(夜/豊穣期) |
目玉報酬 | ・クナファチーズ ・濃厚クナファチーズ ・ワイルドハーブ ・ワイルドシードオイル ・ジュエルカラスミ |
報酬金 | 12240z |
モンハンワイルズの「晩飯時のイグニッション」の報酬は、「クナファチーズ」や「ワイルドハーブ」などの食材アイテムがメインとなります。
料理素材「クナファチーズ」が集めやすい

モンハンワイルズの晩飯時のイグニッションは、「クナファチーズ」が集めやすいイベントクエストです。他にもレア料理素材「濃厚クナファチーズ」や仕上げ食材も入手できます。クナファチーズはもちもの交換でのみ入できる素材なので、この機会に集めておきましょう。
入手できる料理素材と効果
食材 | 効果 |
---|---|
![]() | お食事防御術【小】 プレイヤーが受けるダメージを低確率で減少させる。 |
![]() | お食事防御術【大】 プレイヤーが受けるダメージを高確率で減少させる。 |
![]() | お食事免疫術 様々な状態異常の影響を軽減する。 |
![]() | お食事特殊攻撃術 状態異常攻撃が強くなる。 |
![]() | お食事水心術 濡れている時に攻撃力が上がる。 |
クエストのクリア報酬(ランダム)
クエスト報酬 | |
---|---|
クナファチーズ | 濃厚クナファチーズ |
ワイルドハーブ | ワイルドシードオイル |
ジュエルカラスミ | 尖鎧玉 |
なぞの珠剣 | なぞの珠鎧 |
モンスター素材 | |
炎尾竜の狩猟証S | 炎尾竜の上鱗 |
炎尾竜の上皮 | 炎尾竜の引火濃液 |
炎尾竜の大トサカ | 炎尾竜の尻尾 |
竜玉 |
晩飯時のイグニッションの攻略情報
- クエストを受注する(HR9以上必要)
- 出発地点はエリア10南東部がおすすめ
- ケマトリスを狩猟する
イベントクエストを受注する(オンライン)

イベントクエスト「晩飯時のイグニッション」は、アルマと会話するかマイテントからクエストの受注画面を開き、オンライン状態で受注しましょう。受注するにはHR9以上が必要なため、HRが足りない場合は先に本編を進めましょう。
出発地点はエリア10南東部がおすすめ

クエスト狩猟対象のケマトリスは、初期位置がエリア10付近となっているため、エリア10南東部からスタートすると効率良くケマトリスの場所に移動できます。
ケマトリスを狩猟する

ケマトリスの弱点は水属性です。わざわざ水属性の武器を作る必要はありませんが、水属性武器を所持しているなら装備していくのがおすすめです。火属性やられに注意しながら、斬撃/打撃/弾の全て有効打となる頭部と尻尾を中心に攻撃していきましょう。
有効な弱点属性
モンスター | 火 | 水 | 雷 | 氷 | 龍 |
---|---|---|---|---|---|
![]() |
有効な状態異常
モンスター | 毒 | 麻痺 | 睡眠 | 爆破 | 気絶 |
---|---|---|---|---|---|
![]() |
捕獲に有効な罠
モンスター | しびれ罠 | 落とし穴 |
---|---|---|
![]() |
関連リンク

クエスト一覧
お役立ち記事
クエスト関連 | |
---|---|
▶上位の進め方と解放条件 | ▶複数クエストの出し方 |
▶金冠確定クエスト一覧 | ▶コラボ一覧 |
ログインするともっとみられますコメントできます