モンハンワイルズの無我の境地の効果時間と克服のしやすさです。ワイルズ無我の境地の装飾品や発動装備(武器、防具)を掲載。ワイルズ無我の境地の確認にお役立てください。
▶スキル一覧無我の境地の効果と時間
種類 | 防具スキル |
---|---|
効果 | 狂竜ウイルスに感染した時、狂竜症を克服しやすくなり、克服状態の会心率が増加する。 |
レベル別効果
Lv1 | 狂竜ウイルスに感染した時、わずかに克服しやすくなる。克服状態の時、さらに会心率+3% |
---|---|
Lv2 | 狂竜ウイルスに感染した時、克服しやすくなる。克服状態の時、さらに会心率+6% |
Lv3 | 狂竜ウイルスに感染した時、かなり克服しやすくなる。克服状態の時、さらに会心率+10% |
モンハンワイルズの無我の境地は、狂竜症の克服をしやすくし、克服状態のときに会心率を上げるスキルです。
克服状態は60秒間継続する
無我の境地は狂竜症の克服状態になると会心率が上がります。狂竜症の克服状態は60秒間続くので、無我の境地の会心率アップも60秒間となります。
▶狂竜症の克服効果シリーズスキルの黒蝕一体と相性が良い
黒蝕一体Ⅰ | 大型モンスターと対峙した時、狂竜症に感染する。 |
---|---|
黒蝕一体Ⅱ | 大型モンスターと対峙した時、狂竜症に感染し、攻撃力が上昇する。克服時、さらに攻撃力が上昇する。 |
無我の境地は、自発的に狂竜症になれる黒蝕一体と組み合わせるのがおすすめです。狂竜症の克服と無我の境地の効果が合わされば、会心率を25%上げられます。
▶黒蝕一体の効果と発動装備無我の境地による克服のしやすさ
1.1〜1.3倍は克服しやすくなる
モンハンワイルズの無我の境地は、狂竜症を1.1〜1.3倍克服しやすくなります。克服に必要な蓄積値の溜まり具合をLv1は1.1倍、Lv2は1.2倍、Lv3は1.3倍にすることが可能です。
蓄積値は攻撃によって異なる
狂竜症の克服に必要な蓄積値の溜まり具合は、攻撃モーションによって異なります。ダメージ量ではなく、どの攻撃モーションかで判断されるので、攻撃力を上げても変化しません。
狂竜症の克服に必要な攻撃回数の例
なし | Lv1 | Lv2 | Lv3 | |
---|---|---|---|---|
太刀(突き) | 34回 | 31回 | 28回 | 26回 |
大剣(縦斬り) | 8回 | 7回 | 7回 | 6回 |
大剣(キック) | 120回 | 110回 | 100回 | 93回 |
蝕攻の装衣も克服しやすくなる?
蝕攻の装衣には効果がない
装衣一覧 | 入手方法と効果 |
---|---|
![]() | 効果 時間:2分 / 再使用:10分 装備中は体力が減少する代わりに、会心率+10%、各武器毎に性能が強化される。モンスターへ攻撃を当て続けることで克服状態となり、さらに攻撃力1.1倍、会心率+20%。 |
蝕攻の装衣を着て攻撃を当て続けると、克服状態になり攻撃力と会心率が上がります。しかし無我の境地は蝕攻の装衣には効果がなく、克服に必要なダメージ量は変わりません。
▶蝕攻の装衣の効果と入手方法装衣の克服では無我の境地は発動しない
無我の境地は克服状態になると会心率を上げるスキルですが、これは蝕攻の装衣の克服では発動しません。無我の境地の会心率アップは、あくまで狂竜症の克服時だけです。
会心率の増加は重複する
無我の境地と蝕攻の装衣の会心率アップは重複します。加えて狂竜症の仕様で克服時は会心率が15%上がるので、無我の境地Lv3と蝕攻の装衣で55%になります。
無我の境地が発動する装備
- スキル
無我の境地 Lv1入手方法
装飾品の錬金術:450ptで錬金可(HR100〜)鑑定での出やすさなぞの珠鎧-光る珠鎧-古びた珠鎧★★★
関連リンク

装備・スキル情報
▶全防具一覧とスキルスキル検証
▶連撃の倍率と効果 | ▶災禍転福の効果時間と倍率 |
武器種別のおすすめ装備
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
モンスター別の装備一覧
![]() 下位 / 上位 | ![]() 下位 / 上位 | ![]() 下位 / 上位 | ![]() 下位 / 上位 |
![]() 下位 / 上位 | ![]() 下位 / 上位 | ![]() 下位 / 上位 | ![]() 下位 / 上位 |
![]() 下位 / 上位 | ![]() 下位 / 上位 | ![]() 下位 / 上位 | ![]() 下位 / 上位 |
![]() 下位 / 上位 | ![]() 下位 / 上位 | ![]() 下位 / 上位 | ![]() 下位 / 上位 |
![]() 上位 | ![]() 下位 / 上位 | ![]() 下位 / 上位 | ![]() 上位 |
![]() 上位 | ![]() 上位 | ![]() 上位 | ![]() 上位 |
![]() 上位 | ![]() 上位 | ![]() 上位 | ![]() 上位 |
![]() 上位 | ![]() 上位 |
全装衣一覧
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
ログインするともっとみられますコメントできます