モンハンワイルズのガード強化のスキル効果と発動装備です。ワイルズガード強化が必要な攻撃や発動装備(武器、装飾品)を掲載しています。
▶スキル一覧ガード強化の効果
種類 | 武器スキル |
---|---|
効果 | 通常はガードできない攻撃も、ガードできるようになる。 |
レベル別効果
Lv1 | ダメージ軽減30% |
---|---|
Lv2 | ダメージ軽減50% |
Lv3 | ダメージ軽減80% |
ダメージ軽減の対象はガード不可攻撃のみ
モンハンワイルズのガード強化のダメージ軽減は、ガード不可攻撃のみが対象です。元々ガードできる攻撃は、「ガード性能」スキルしかガード時のダメージ軽減が適用されない点は注意しましょう。
武器スキルの優先度は低め
ガード強化でガードできるようになる攻撃は一定数存在するものの、立ち回りでカバーできる攻撃が多いです。ガード可能武器であれば武器スキルの枠は「ガード性能」や「攻めの守勢」などの優先度が高く、レベルでガードできるモンスターの攻撃も特に増えないため、ガード不可攻撃を持つモンスターとの狩猟に慣れていない場合は付けましょう。
ガード強化が必要な攻撃
モンハンワイルズのガード強化が必要な攻撃は、「各モンスターの拘束攻撃」「ゾシアの足元ブレス」「ウズトゥナの大波攻撃」「グラビモスのガス攻撃」「アジャラカンの地面大爆発」「ドシャグマの地面抉り」です。
各モンスターの拘束攻撃
各モンスターがハンターを拘束する攻撃は、ガード強化でガードできるようになります。ただし、拘束攻撃自体はスリンガー弾やナイフ攻撃でも対処できるため、拘束攻撃のためにガード強化を発動させる優先度は低いです。
拘束攻撃をするモンスター一覧
ゾシアの足元ブレス
ゾシアの外殻が剝がれてから足元に放つ火属性のブレスは、ガード強化でガードできます。ガード強化無しでも素早く尻尾側へ避難して対処することもできますが、頭付近で戦っている場合はガード強化があれば咄嗟にブレスが来ても安心です。
▶ゾシアの弱点と攻略ウズトゥナの大波攻撃
ウズトゥナは緋の森のエリア17で大波攻撃を仕掛けてきます。ガード強化でガードできるようになるものの、ガード強化無しでもエリア17の瓦礫を当ててウズトゥナをダウンさせたり、楔虫で回避したりすることも可能です。
▶ウズトゥナの弱点と攻略グラビモスのガス攻撃
グラビモスのガス攻撃(火/毒/睡眠)は、ガード強化でガードできるようになります。ガス攻撃をガードできればしばらく腹部を攻撃しやすいため、対策としてガード強化があれば立ち回りやすいです。
▶グラビモスの弱点と攻略アジャラカンの地面爆発
アジャラカンが赤熱化中に行う地面爆発は、ガード強化で防げます。ただし爆発までの予備動作がやや長いので、ガード強化無しでも爆発前に攻撃範囲外へ移動して避けることもできます。
▶アジャラカンの弱点と攻略ドシャグマの地割れ攻撃
ドシャグマは、怒り中に叩きつけと広範囲の地割れ攻撃を仕掛けてきます。叩きつけはガードできますが、地割れ攻撃はガード強化が無いとガードできない点は注意です。
▶ドシャグマの弱点と攻略ガード強化でも防げない攻撃
ゾシアの大技(広範囲ブレス)
ゾシアの大技である広範囲のブレス攻撃は、ガード強化でもガードできません。大技の予備動作が見えたら、周囲の結晶に属性スリンガー弾を撃つかエリアの端もしくはベースキャンプに退避しましょう。
▶ゾシアの弱点と攻略ジンダハドの大技(広範囲爆発)
ジンダハドの大技である広範囲の爆発は、ガード強化でもガード不可です。大技のとぐろを巻くような予備動作が見えたら、周囲の氷塊を落として壁にするかベースキャンプに退避しましょう。
▶ジンダハドの弱点と攻略ガード強化が発動する装備
- 強化パーツ1強化パーツ2通常弾追加弾倉
貫通弾追加弾倉
散弾追加弾倉
属性弾追加弾倉通常弾追加弾倉
貫通弾追加弾倉
散弾追加弾倉
増強パーツ・通常モード
竜熱回復強化パーツ弾Lv装填数通常弾Lv14貫通弾Lv24散弾Lv13徹甲榴弾Lv23毒弾Lv17電撃弾Lv16捕獲用麻酔弾Lv14 - 強化パーツ1強化パーツ2通常弾追加弾倉
貫通弾追加弾倉
散弾追加弾倉
属性弾追加弾倉通常弾追加弾倉
貫通弾追加弾倉
散弾追加弾倉
増強パーツ・通常モード
竜熱回復強化パーツ弾Lv装填数通常弾Lv14貫通弾Lv24散弾Lv13徹甲榴弾Lv23毒弾Lv17電撃弾Lv16捕獲用麻酔弾Lv14 - 強化パーツ1強化パーツ2通常弾追加弾倉
貫通弾追加弾倉
散弾追加弾倉
属性弾追加弾倉通常弾追加弾倉
貫通弾追加弾倉
散弾追加弾倉
増強パーツ・通常モード
竜熱回復強化パーツ弾Lv装填数通常弾Lv14貫通弾Lv24散弾Lv13徹甲榴弾Lv23毒弾Lv17電撃弾Lv16捕獲用麻酔弾Lv14 - 強化パーツ1強化パーツ2通常弾追加弾倉
貫通弾追加弾倉
散弾追加弾倉
属性弾追加弾倉通常弾追加弾倉
貫通弾追加弾倉
散弾追加弾倉
増強パーツ・通常モード
竜熱回復強化パーツ弾Lv装填数通常弾Lv14貫通弾Lv24散弾Lv13徹甲榴弾Lv23毒弾Lv17電撃弾Lv16捕獲用麻酔弾Lv14 - 強化パーツ1強化パーツ2通常弾強化火薬
貫通弾強化火薬
散弾強化火薬
属性弾強化火薬通常弾追加弾倉
貫通弾追加弾倉
散弾追加弾倉
増強パーツ・竜熱モード
竜熱回復強化パーツ弾Lv装填数通常弾Lv14貫通弾Lv14散弾Lv23拡散弾Lv32睡眠弾Lv15火炎弾Lv16硬化弾Lv13捕獲用麻酔弾Lv14 - 強化パーツ1強化パーツ2通常弾強化火薬
貫通弾強化火薬
散弾強化火薬
属性弾強化火薬通常弾追加弾倉
貫通弾追加弾倉
散弾追加弾倉
増強パーツ・竜熱モード
竜熱回復強化パーツ弾Lv装填数通常弾Lv14貫通弾Lv14散弾Lv23拡散弾Lv32睡眠弾Lv15火炎弾Lv16硬化弾Lv13捕獲用麻酔弾Lv14
- スキル
火属性攻撃強化 Lv3ガード強化 Lv1入手方法
装飾品の錬金術:不可鑑定での出やすさなぞの珠剣-光る珠剣-古びた珠剣★・・ - スキル
ガード強化 Lv3火属性攻撃強化 Lv1入手方法
装飾品の錬金術:不可鑑定での出やすさなぞの珠剣-光る珠剣-古びた珠剣★・・ - スキル
ガード強化 Lv1入手方法
装飾品の錬金術:90ptで錬金可鑑定での出やすさなぞの珠剣★★★光る珠剣★★・古びた珠剣- - スキル
ガード強化 Lv3入手方法
装飾品の錬金術:不可鑑定での出やすさなぞの珠剣-光る珠剣-古びた珠剣★・・ - スキル
ガード強化 Lv2入手方法
装飾品の錬金術:450ptで錬金可(HR100〜)鑑定での出やすさなぞの珠剣-光る珠剣★★★古びた珠剣★★・ - スキル
ガード強化 Lv3匠 Lv1入手方法
装飾品の錬金術:不可鑑定での出やすさなぞの珠剣-光る珠剣-古びた珠剣★・・ - スキル
ガード強化 Lv3ガード性能 Lv1入手方法
装飾品の錬金術:不可鑑定での出やすさなぞの珠剣-光る珠剣-古びた珠剣★・・ - スキル
ガード強化 Lv3龍属性攻撃強化 Lv1入手方法
装飾品の錬金術:不可鑑定での出やすさなぞの珠剣-光る珠剣-古びた珠剣★・・ - スキル
ガード強化 Lv3氷属性攻撃強化 Lv1入手方法
装飾品の錬金術:不可鑑定での出やすさなぞの珠剣-光る珠剣-古びた珠剣★・・ - スキル
ガード強化 Lv3雷属性攻撃強化 Lv1入手方法
装飾品の錬金術:不可鑑定での出やすさなぞの珠剣-光る珠剣-古びた珠剣★・・ - スキル
ガード強化 Lv3水属性攻撃強化 Lv1入手方法
装飾品の錬金術:不可鑑定での出やすさなぞの珠剣-光る珠剣-古びた珠剣★・・ - スキル
龍属性攻撃強化 Lv3ガード強化 Lv1入手方法
装飾品の錬金術:不可鑑定での出やすさなぞの珠剣-光る珠剣-古びた珠剣★・・ - スキル
氷属性攻撃強化 Lv3ガード強化 Lv1入手方法
装飾品の錬金術:不可鑑定での出やすさなぞの珠剣-光る珠剣-古びた珠剣★・・ - スキル
雷属性攻撃強化 Lv3ガード強化 Lv1入手方法
装飾品の錬金術:不可鑑定での出やすさなぞの珠剣-光る珠剣-古びた珠剣★・・ - スキル
水属性攻撃強化 Lv3ガード強化 Lv1入手方法
装飾品の錬金術:不可鑑定での出やすさなぞの珠剣-光る珠剣-古びた珠剣★・・
関連リンク

装備・スキル情報
▶全防具一覧とスキル武器種別のおすすめ装備
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
モンスター別の装備一覧
![]() 下位 / 上位 | ![]() 下位 / 上位 | ![]() 下位 / 上位 | ![]() 下位 / 上位 |
![]() 下位 / 上位 | ![]() 下位 / 上位 | ![]() 下位 / 上位 | ![]() 下位 / 上位 |
![]() 下位 / 上位 | ![]() 下位 / 上位 | ![]() 下位 / 上位 | ![]() 下位 / 上位 |
![]() 下位 / 上位 | ![]() 下位 / 上位 | ![]() 下位 / 上位 | ![]() 下位 / 上位 |
![]() 上位 | ![]() 下位 / 上位 | ![]() 下位 / 上位 | ![]() 上位 |
![]() 上位 | ![]() 上位 | ![]() 上位 | ![]() 上位 |
![]() 上位 | ![]() 上位 | ![]() 上位 | ![]() 上位 |
![]() 上位 | ![]() 上位 |
全装衣一覧
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
ログインするともっとみられますコメントできます