0


twitter share icon line share icon

【三國志 覇道】君主戦の報酬と攻略方法

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【三國志 覇道】君主戦の報酬と攻略方法

三國志 覇道のイベント「君主戦」を解説。報酬や攻略方法も紹介しているので、三國志 覇道(三国志覇道)の君主戦について調べる際の参考にして下さい。

目次

君主戦の概要

開催期間~4月4日(木) 23:59

1対1の対戦が楽しめるイベント

君主戦は専用マップで他の君主と1対1の対戦を行う期間限定イベント。好きなタイミングでバフ・デバフを付与できる「術策」や、部隊の出陣に使用する「兵力ゲージ」など、イベント限定のバトルシステムが複数追加されている。

勝敗に応じて戦功を獲得

対戦結果に応じて「戦功」を増減し、獲得した戦功に応じて「階級」が上昇する。階級が上がれば階級報酬を獲得でき、戦功の獲得ランキングで上位に入ればランキング報酬も獲得できる。

君主戦の進め方

イベント専用の部隊を編制

イベント専用の部隊を編制

君主戦ではイベント専用の部隊を編制する必要がある。部隊を編制する際はすでに出陣している部隊に編制している武将や、各施設に任命している武将も編制することが可能。

武将や装備品の育成度のみ反映

部隊の能力に「研究」や「異文化調査」で上昇した能力や「主要都市効果」によるバフは反映されない。武将、装備品、参軍、陣形、武装の能力のみが反映されるようなので、純粋に育成度が能力に反映されるようだ。

対戦申込みでマッチング

対戦を開始する際はイベント画面右下の「対戦申込」を選択。全サーバーの君主から階級や実力の近い対戦相手が選ばれるようで、マッチングするとすぐに戦闘が始まる。

勝敗に応じて戦功や各種Ptを獲得

勝敗に応じて戦功や各種Ptを獲得

対戦に勝利すると戦功やイベントPt、戦利品を獲得し、対戦に連勝すると追加で戦功を獲得できる。戦闘に敗北してしまった場合は戦功が減少し獲得できるイベントPtは少なくなってしまうが、青銅・Ⅰのみ敗北時に戦功が減少しない。

連勝数と獲得できる戦功ボーナス

2連勝戦功+10
6連勝戦功+25
11連勝戦功+50

戦利品から術策PtとイベントPtを獲得

戦利品から術策PtとイベントPtを獲得

勝利時に獲得した戦利品は1時間毎に貯まる「鍵」で開封すると報酬が得られる。戦利品から術策の強化に必要な「術策Pt」とイベントPtを獲得でき、獲得できる術策Ptは武将のレアリティによって確率が異なる。

戦功は次回開催時に一部が引き継がれる

イベント期間中に獲得した戦功は次回開催時も一部引き継がれ、階級が上昇した状態から始められる。そのため初回開催時のみ、全員が戦功が0の状態で(階級が同じ状態で)イベントを始めることになる。

君主戦のルール

相手の本陣を陥落させると勝利

君主戦の専用マップにはそれぞれ自分と相手の要所が2つ、本陣が1つ設置されている。要所を2つ占拠すると本陣への攻撃が可能になり、相手の本陣を陥落させた君主が対戦に勝利する。

本陣が陥落しなかった場合は延長線に入る

制限時間内にどちらの本陣も陥落しなかった場合、1分間の延長戦に入る。それでも本陣が陥落せずに時間切れとなった場合は以下の比較が上から順に行われ、勝敗を判定する。

  • 本陣耐久
  • 終了時点で占拠中の要所の数
  • 終了時点で占拠中の要所の耐久合計

※上記が全て同値の場合、結果は引き分けとなる

兵力ゲージを消費して部隊を出陣

兵力ゲージを消費して部隊を出陣

部隊を出陣させる際は、時間経過で回復する「兵力ゲージ」を消費する。部隊の兵力(HP)によって消費する量は異なり、兵力ゲージが不足している場合は部隊を出陣することができなくなってしまう。

術策の発動も兵力ゲージを消費

一時的に全部隊にバフ・デバフを付与できる術策も、発動の際に兵力ゲージを消費する。消費する戦力ゲージは術策の種類によって異なり、効果の強力な術策ほど兵力ゲージの消費が多い。

兵力ゲージは要所の陥落でも回復

敵に要所を陥とされた際は兵力ゲージが大幅に回復する。兵力ゲージが超過するともったいないので、要所を占領されそうな場合は積極的に部隊の出陣や術策の発動をしておこう。

残り1分で機動と兵力ゲージ増加速度が上昇

残り1分で機動と兵力ゲージ増加速度が上昇

戦闘開始から3分が経過するとラストスパート状態になり、全部隊の機動が2倍になり兵力ゲージの回復速度1.5倍に上昇する。通常時は兵力ゲージが3秒に1回復するところ、ラストスパート時は2秒に1回復するようになる。

編制のポイントとおすすめ編制

部隊ごとに役割を決めて編制しよう

部隊を編制する際は部隊ごとに担当する役割を決めて編制を行おう。君主戦は攻める他に要所の防衛をしたり敵の駐屯部隊を撃破したりと状況によって様々な対応を求められるため、それに沿った部隊編制が重要になる。

部隊の主な役割と代表的な武将

敵の要所を陥落させる攻城役
・戦法で味方3部隊の対物特効を100%上昇
・連鎖無効を付与して敵部隊の連鎖を封じる
・技能「太公望」で常に兵科有利になる
LR陸遜アイコンLR陸遜
・戦法で対物特効を50%上昇
└好相性武将の数に応じて効果量が増加
・技能「極炎」で出陣時に戦法ゲージを上昇
└将星★4以上か黄武勢剣が必要
LR孫堅アイコンLR孫堅・戦法で対物特効を最大100%上昇
└さらに対物+100%して戦法攻撃を行う
・技能「統軍」による兵力上昇に注意
占拠中の要所を防衛する駐屯役
LR呂不韋アイコンLR呂不韋
・強化反転で敵部隊を大幅に弱体化させる
・知力攻撃に対して高い耐性を持つ
・副将の連鎖時、禍兆か連鎖不能を付与する
・戦法で敵3部隊に複数のデバフを付与
・技能「狼顧3」が非常に強力
黒紗金飾冠司馬氏兵記が必要
UR甄氏アイコンUR甄氏
・戦法で敵の対物特効と戦法威力を低下
└さらに疑心を付与して連鎖確率も下げる
・技能「洛神」で初回の戦法を早く発動
敵部隊を撃破する攻撃役
LR趙雲アイコンLR趙雲
・戦法で敵2部隊に500%の攻撃を行う
└技能「龍胆3」で対象が4部隊まで増加
・技能「神槍」により会心攻撃もできる
・戦法で敵3部隊に萎縮を付与
└確実に会心攻撃を与えられる
・技能「燕人」で初回の戦法を素早く発動
LR李信アイコンLR李信
・戦法で自部隊の会心を強化
・敵部隊に怯心を付与
└敵のデバフ戦法を無効化する
・敵を撃破時に技能「進撃」で自部隊を強化

兵力と出陣コストに注意する

出陣の際に必要なコストは部隊の兵力によって決められており、兵力1000ごとにコストが1増加する。技能「威風」や装備の技能で兵力が上昇してもコストが増加するため注意が必要。

異兵科武将を編制してコストを減らす

主将とは違う兵科の武将を副将・補佐に編制することにより、部隊の兵力を抑えられるためコストも減らすことができる。高回転で運用可能になる反面、耐久力が落ちてしまうのでよく考えて編制しよう。

LR呂尚の攻城編制

主将副将1副将2侍従
LR呂尚アイコンLR呂尚UR陳宮アイコンUR陳宮
UR荀攸アイコンUR荀攸
UR諸葛亮アイコンUR諸葛亮

LR呂尚を主将にした要所攻撃用の攻城編制。初回の戦法発動を早めるために技能「伏龍3」を持つUR諸葛亮を侍従に編制しているが、将星★4以上のUR鄧艾や将星★7のUR義援でも戦法ゲージは上昇できる。

LR呂尚のおすすめ編制(編制)

LR陸遜の攻城編制

※侍従は主将のみ記載

主将副将1副将2侍従
LR陸遜アイコンLR陸遜
LR周瑜アイコンLR周瑜
UR諸葛恪アイコンUR諸葛恪
UR皇甫嵩アイコンUR皇甫嵩

LR呂尚と同じく対物特効に長けたLR陸遜が主将の攻城編制。対物特効に加えて火属性威力も上昇するLR陸遜の戦法は強力だが、発動間隔が25秒と少し長いので技能「極炎3」か「圧倒3」がほぼ必須になる。

LR陸遜のおすすめ編制(編成)

UR司馬懿の駐屯編制

主将副将1副将2
UR司馬懿アイコンUR司馬懿UR甄氏アイコンUR甄氏UR曹操アイコンUR曹操

専用名宝で技能「狼顧」をLv3にして使うのが前提の駐屯編制。狼顧3による戦法速度上昇と強化抑制付与の効果は駐屯/防衛中に発動するので、司馬懿隊は敵部隊をターゲットするのではなく要所の駐屯を命令しよう。

UR司馬懿のおすすめ編制(編成)

LR趙雲の物理騎兵編制

主将副将1副将2侍従
LR趙雲アイコンLR趙雲UR関銀屏アイコンUR関銀屏UR周倉アイコンUR周倉UR張飛アイコンUR張飛

LR趙雲の戦法で大ダメージを与えつつ、会心でもダメージを与える物理騎兵編制。LR趙雲の技能「神槍」による会心発生上昇は好相性武将の数に依存するため、補佐も好相性武将を編制しよう。

LR趙雲のおすすめ編制(編成)

LR張飛の物理騎兵編制

主将副将1副将2補佐
LR張飛アイコンLR張飛UR馬雲騄アイコンUR馬雲騄UR公孫瓚アイコンUR公孫瓚UR呂布アイコンUR呂布

技能「燕人」と「飛将」で出陣時に戦法ゲージを上昇させて早く戦法を発動する物理騎兵編制。初回は約10秒で発動できるが、命令変更をすると戦法ゲージがリセットされてしまうため無闇な命令変更は控えよう。

LR張飛のおすすめ編制(編成)

UR孟獲の物理騎兵編制

主将副将1副将2
UR孟獲アイコンUR孟獲UR魏延アイコンUR魏延UR祝融アイコンUR祝融

複数の敵部隊が駐屯している要所を攻撃する物理騎兵編制。全員の戦法ダメージは自部隊の兵力が少ないほど威力が上昇するので、あえて攻撃を受けてから高威力の戦法攻撃で要所を陥落させる。

巻き込みダメージで要所は陥せないので注意

今回の開催から要所が「自身を対象としない範囲攻撃」に当たらないよう修正された。これにより従来の方法で要所を防衛することはできなくなったため、カウンター部隊は貫通役もしくは本陣の防衛で使おう。

UR孟獲のおすすめ編制(編成)

試合中の立ち回り

コストを溢れさせない

部隊の出陣や術策の発動に必要な兵力ゲージは時間に応じて増加し、最大25まで貯めることができる。それ以上は貯めることができないため、上限に達する前に兵力ゲージを消費して無駄のないように戦おう。

簡易出陣を活用して操作時間を短縮

君主戦のみ使用できる「簡易出陣」を活用すると、出陣画面を挟むことなく出陣させる部隊を選択できる。本イベントはゲームスピードが早く、一瞬の画面遷移が敗因になることもあり得るので積極的に簡易出陣を活用しよう。

要所は常時1箇所をキープを心がけよう

君主戦では要所を2つ占拠されると本陣への攻撃が可能になってしまう。どちらか1つでも自分が占拠していれば本陣を攻撃されることはないため、要所は常時1箇所をキープしつつ攻撃する立ち回りがおすすめ。

壊滅する前に帰還させる

部隊を帰還させることにより残存兵力に応じて兵力ゲージが回復する。戦法が連鎖しなかった場合や敵に囲まれた場合は壊滅する前に帰還させて、消費した兵力ゲージを少しでも取り戻そう。

術策は戦法発動に合わせて使用

バフやデバフを付与する術策は、効果を最大限に活かすため戦法の発動タイミングに合わせの使用がおすすめ。点穴の策であれば攻城役の戦法発動前に、衰退の策であれば敵部隊の戦法発動前に使うと効果的。

敵部隊の副将・補佐を確認する

敵部隊をタップすることで、部隊に編制されている武将やレベルなどの情報を見ることができる。特に戦法ゲージを上昇させる技能を持つ武将はよく確認し、術策の使用タイミングをしっかりと見定めよう。

技能別武将一覧

おすすめの術策

術策情報まとめ

杜預アイコン杜預【おすすめ度】★★★★★
点穴の策
味方の対物特効を40%上昇(10秒)
味方の機動を30%上昇(10秒)
消費兵力:9
司馬師アイコン司馬師【おすすめ度】★★★★★
衰退の策
敵の戦法威力を20%低下(10秒)
敵に恐怖を付与(5秒)
消費兵力:9
関銀屏アイコン関銀屏【おすすめ度】★★★★
溌剌の策
味方の会心発生を30%上昇(15秒)
味方の会心威力を100%上昇(15秒)
消費兵力:10
牛金アイコン牛金【おすすめ度】★★★★
攻撃強化の策
味方の攻撃を20%上昇(10秒)
消費兵力:5
鍾繇アイコン鍾繇【おすすめ度】★★★★
知力強化の策
味方の知力を20%上昇(10秒)
消費兵力:5
華佗アイコン華佗【おすすめ度】★★★・・
延命の策
味方の負傷兵を最大兵力の50%回復
5%の治癒を付与
消費兵力:10
曹丕アイコン曹丕【おすすめ度】★★★・・
文治の策
味方の兵器速度を80%上昇(20秒)
さらに攻撃速度を50%上昇(10秒)
消費兵力:8
王朗アイコン王朗【おすすめ度】★★・・・
対物弱化の策
敵の対物特効を30%低下(10秒)
消費兵力:6
朱然アイコン朱然【おすすめ度】★★・・・
攻撃鈍化の策
敵の攻撃速度を30%低下(10秒)
消費兵力:5

君主戦の報酬

ポイント報酬

ポイントPt報酬手形所持報酬
200銅銭アイコン銅銭 × 50000銅銭アイコン銅銭 × 50000
400兵器開発短縮・上 × 3兵器開発短縮・上アイコン兵器開発短縮・上 × 3
600軍令書回復・中アイコン軍令書回復・中 × 1軍令書回復・中アイコン軍令書回復・中 × 1
800超求賢札アイコン超求賢札 × 1鳴鈴双短戟アイコン鳴鈴双短戟 × 1
1000土行片・中アイコン土行片・中 × 20土行片・中アイコン土行片・中 × 20
1200火行片・中アイコン火行片・中 × 20火行片・中アイコン火行片・中 × 20
1200金行片・中アイコン金行片・中 × 20金行片・中アイコン金行片・中 × 20
1500水行片・中アイコン水行片・中 × 20水行片・中アイコン水行片・中 × 20
1500木行片・中アイコン木行片・中 × 20木行片・中アイコン木行片・中 × 20
1800選べる装備品箱・SRアイコン選べる装備品箱・SR × 1選べる装備品箱・SRアイコン選べる装備品箱・SR × 1
2100占術札アイコン占術札 × 1占術札アイコン占術札 × 1
2500選べる強化箱・特 × 1選べる強化箱・特アイコン選べる強化箱・特 × 1
2900超求賢札アイコン超求賢札 × 1術策Ptアイコン術策Pt × 2000
3300軍令書回復・中アイコン軍令書回復・中 × 1軍令書回復・中アイコン軍令書回復・中 × 1
3700修練令回復・中アイコン修練令回復・中 × 1修練令回復・中アイコン修練令回復・中 × 1
4100銅銭アイコン銅銭 × 100000銅銭アイコン銅銭 × 100000
4500超求賢札アイコン超求賢札 × 1術策Ptアイコン術策Pt × 2000
4900選べる交流箱アイコン選べる交流箱 × 1選べる交流箱アイコン選べる交流箱 × 2
4900土行片・上アイコン土行片・上 × 5土行片・特アイコン土行片・特 × 5
5300火行片・上アイコン火行片・上 × 5火行片・特アイコン火行片・特 × 5
5300金行片・上アイコン金行片・上 × 5金行片・特アイコン金行片・特 × 5
5700水行片・上アイコン水行片・上 × 5水行片・特アイコン水行片・特 × 5
5700木行片・上アイコン木行片・上 × 5木行片・特アイコン木行片・特 × 5
6100UR張昭・友好度アイコンUR張昭・友好度 × 50極求賢札アイコン極求賢札 × 5
6500超求賢札アイコン超求賢札 × 1術策Ptアイコン術策Pt × 2000
6900修練促進令アイコン修練促進令 × 1修練促進令アイコン修練促進令 × 1
7300占術札アイコン占術札 × 1占術札アイコン占術札 × 1
7700銅銭アイコン銅銭 × 100000銅銭アイコン銅銭 × 100000
8100超求賢札アイコン超求賢札 × 1極求賢札アイコン極求賢札 × 5

全サーバー順位報酬

1位〜1000位選べる強化箱・特アイコン選べる強化箱・特 × 20
銅銭アイコン銅銭 × 1000000

所属サーバー順位報酬

1位UR張昭・友好度アイコンUR張昭・友好度 × 850
選べる異文化宝物箱・特アイコン選べる異文化宝物箱・特 × 4
選べる宝物箱・特アイコン選べる宝物箱・特 × 4
選べる交流箱アイコン選べる交流箱 × 12
2位UR張昭・友好度アイコンUR張昭・友好度 × 800
選べる異文化宝物箱・特アイコン選べる異文化宝物箱・特 × 4
選べる宝物箱・特アイコン選べる宝物箱・特 × 4
選べる交流箱アイコン選べる交流箱 × 10
3位UR張昭・友好度アイコンUR張昭・友好度 × 750
選べる異文化宝物箱・特アイコン選べる異文化宝物箱・特 × 4
選べる宝物箱・特アイコン選べる宝物箱・特 × 4
選べる交流箱アイコン選べる交流箱 × 8
4位〜10位UR張昭・友好度アイコンUR張昭・友好度 × 700
選べる異文化宝物箱・特アイコン選べる異文化宝物箱・特 × 3
選べる宝物箱・特アイコン選べる宝物箱・特 × 3
選べる交流箱アイコン選べる交流箱 × 7
11位〜20位UR張昭・友好度アイコンUR張昭・友好度 × 600
選べる異文化宝物箱・特アイコン選べる異文化宝物箱・特 × 3
選べる宝物箱・特アイコン選べる宝物箱・特 × 3
選べる交流箱アイコン選べる交流箱 × 6
21位〜50位UR張昭・友好度アイコンUR張昭・友好度 × 500
選べる異文化宝物箱・特アイコン選べる異文化宝物箱・特 × 3
選べる宝物箱・特アイコン選べる宝物箱・特 × 3
選べる交流箱アイコン選べる交流箱 × 5
51位〜100位UR張昭・友好度アイコンUR張昭・友好度 × 400
選べる異文化宝物箱・特アイコン選べる異文化宝物箱・特 × 2
選べる宝物箱・特アイコン選べる宝物箱・特 × 2
選べる交流箱アイコン選べる交流箱 × 5
101位〜150位UR張昭・友好度アイコンUR張昭・友好度 × 300
選べる異文化宝物箱・特アイコン選べる異文化宝物箱・特 × 2
選べる宝物箱・特アイコン選べる宝物箱・特 × 2
選べる交流箱アイコン選べる交流箱 ×4
151位〜200位UR張昭・友好度アイコンUR張昭・友好度 × 200
選べる異文化宝物箱・特アイコン選べる異文化宝物箱・特 × 1
選べる宝物箱・特アイコン選べる宝物箱・特 × 1
選べる交流箱アイコン選べる交流箱 × 3
201位〜300位UR張昭・友好度アイコンUR張昭・友好度 × 100
選べる異文化宝物箱・特アイコン選べる異文化宝物箱・特 × 1
選べる宝物箱・特アイコン選べる宝物箱・特 × 1
選べる交流箱アイコン選べる交流箱 × 2
301位〜500位選べる異文化宝物箱・特アイコン選べる異文化宝物箱・特 × 1
選べる宝物箱・特アイコン選べる宝物箱・特 × 1
選べる交流箱アイコン選べる交流箱 × 1
501位〜1000位選べる異文化宝物箱・特アイコン選べる異文化宝物箱・特 × 1
選べる宝物箱・特アイコン選べる宝物箱・特 × 1

三國志 覇道の関連リンク

定期イベントまとめと開催スケジュール

定期イベント攻略

この記事を書いた人
三國志 覇道攻略班

三國志 覇道攻略班

この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


公式Discordサーバーに参加しよう!
当ゲームタイトルの権利表記

※全てのコンテンツはGameWith編集部が独自の判断で書いた内容となります。
※当サイトに掲載されているデータ、画像類の無断使用・無断転載は固くお断りします。

[記事編集] GameWith
[提供] コーエーテクモゲームス
▶ 三國志 覇道公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
▶トップページに戻る 信長の野望 覇道攻略wiki 信長の野望 出陣攻略wiki
最新アプデ・イベント情報
新武将
新装備品
君主インタビュー
おすすめ武将
武将一覧
装備品情報
武将編制
騎兵編制
天賦1400
天賦1300
天賦1200
天賦1100
天賦1000
天賦900
天賦875
歩兵編制
天賦1300
天賦1200
天賦1100
天賦1000
天賦900
天賦875
弓兵編制
天賦1400
天賦1300
天賦1100
天賦1000
天賦900
天賦875
定期開催イベント情報
初心者向け情報
初心者必見情報
各種システム情報
部隊編制の情報
研究の情報
軍団の情報
武将育成の情報
アイテム情報
初心者指南動画
拠点情報
主要都市情報
SSランク主要都市
Sランク主要都市
兵器情報
施設情報
掲示板
×