六勢雄争の進め方と群雄レベルの上げ方

0


x share icon line share icon

【三國志 覇道】六勢雄争の進め方と群雄レベルの上げ方

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【三國志 覇道】六勢雄争の進め方と群雄レベルの上げ方

三國志 覇道の長期イベント「六勢雄争(ろくせいゆうそう)」を解説。スケジュールや進め方、群雄Lvについても紹介しているので、三國志 覇道(三国志覇道)をプレイする際の参考にして下さい。

目次

攻城戦の始め方と攻略のコツ

六勢雄争の概要

開催期間12月19日(木)〜 3月10日(月) 6:59
開催サーバー・魏サーバー
・蜀サーバー
・呉サーバー(甘寧)

全三期間を通して軍団間でポイントを競う

六勢雄争はサーバー内の軍団が6つの勢力に分かれて戦う形式のイベント。攻城戦や局所戦などで集めた勢力Ptを勢力間で競い合い、最終的に勢力Ptの多い勢力が六勢雄争の勝者となる。

各期間終了時に下位2勢力は滅亡する

第一期と第二期の各終了時点で勢力Ptが少ない下位2勢力は「滅亡」となる。滅亡勢力に所属していた場合、次の期間で残りの勢力に振り分けられるので、途中でイベントに参加できなくなることはない。

六勢雄争における各期間のスケジュール

期間勢力数スケジュール
第一期
割拠
612月19日(木)メンテナンス終了後
〜1月メンテナンス開始時
第二期
熱闘
41月メンテナンス終了後
~2月メンテナンス開始時
第三期
決戦
22月メンテナンス終了後
~3月10日(月)6:59

勢力Ptの概要と集め方

功績Ptと局所Ptの合計が勢力Ptとなる

勢力の順位を決める勢力Ptは、勢力に所属している軍団の功績Ptと局所Ptの合計値となっている。功績Ptは占拠中の主要都市のランクに応じて毎時0分に加算され、局所Ptは局所戦に勝利すると500Ptが勢力に加算される。

攻城戦を仕掛けて功績Ptを集めよう

勢力Ptの一部である功績Ptは、占拠中の主要都市のランクが高いほど得られる量が増える。また他勢力の軍団に攻城戦を仕掛けて勝利すると功績Ptを奪えるので、なるべく他勢力の高ランク主要都市を狙うのがおすすめ。

局所戦で局所Ptと軍略Ptを集めよう

局所戦に勝利した勢力には、勢力Ptの一部である局所Ptが500Pt加算される。仮に敗北したとしても軍略Ptや名宝抽選箱などが入手できるので、局所戦には可能な限り参加しよう。

局所戦のルールと参加方法

2つの勢力間で行う陣取り戦

局所戦は、2つの勢力間で行われる5分間の陣取り戦。中央にある3つの局所要塞を相手勢力と奪い合い、先に相手勢力の局所陣を占拠した方が勝利となる。勝利した勢力は順位に関わる局所Ptが入手できる。

参加できるのは1人につき1日2回まで

局所戦は毎日9時と16時にスケジュールが決定される。12時から12時59分、21時から22時59分の2つの時間帯に複数の局所戦がスケジュール通りに行われるが、1人が参加できるのは1日に合計2回までとなっている。

指定時間になったら局所陣から参加できる

開始時間の2分前になると、所属している勢力の局所陣から参加が可能になる。なお、その日すでに局所戦に1回参加している場合、参加可能になるのは開始時間の1分前からなので注意。

局所戦で出陣できるのは1人1部隊まで

局所戦が始まると、局所陣から自分の部隊を出陣させられるようになる。ただし1度に出陣させられるのは1人1部隊までなので、局所戦では自分が使える中で最も強力な部隊を出陣させるようにしよう。

参加で軍略Ptと参加報酬が獲得できる

局所戦に勝利すると、勝利した勢力に局所Ptが加算される。また局所戦に参加した軍団員の軍団には軍略Ptが加算され、個人単位では局所戦の参加回数に応じた報酬も獲得できる。

軍略の効果と使い方

攻城戦を有利にできる独自要素

軍略は、攻城戦の際に有利な効果をもたらす独自要素。獲得した軍略は構築に登録しておくことで攻城戦に持ち込むことが可能となっており、時間経過や兵力の減少などで溜まる軍略力を消費することで使える。

特定の地方で使うと通常よりも効果が強力になる

軍略には「特効地方」が設定されており、特効地方の攻城戦で使用すると通常よりも強力な効果を発揮する。なので仮に南皮を攻める場合、同じ「攻勢集結」でも「河北」の攻勢集結を優先的に選んで構築に登録しよう。

軍略の効果一覧

攻撃構築にのみ設定可能
攻勢集結通常効果
出陣中、および新たに出陣する味方部隊の要所へのダメージが40%上昇(80秒)
特効効果
出陣中、および新たに出陣する味方部隊の要所へのダメージが50%上昇(100秒
防衛構築にのみ設定可能
守勢堅固通常効果
味方要所の被ダメージを40%低下(80秒)
特効効果
味方要所の被ダメージを50%低下(100秒
攻撃・防衛どちらでも設定可能
常在戦場通常効果
敵プレイヤー都市への与ダメージが40%上昇(80秒)
特効効果
敵プレイヤー都市への与ダメージが50%上昇(100秒
落石強襲通常効果
敵要所に最大耐久の30%のダメージを与える(このダメージで陥落はしない)
特効効果
敵要所に最大耐久の40%のダメージを与える(このダメージで陥落はしない)
先制攻撃通常効果
出陣中の味方部隊の敵部隊への与ダメージが10%上昇(60秒)
特効効果
出陣中の味方部隊の敵部隊への与ダメージが20%上昇(80秒
怯防勇戦通常効果
味方プレイヤー都市の被ダメージを15%低下(60秒)
特効効果
味方プレイヤー都市の被ダメージを25%低下(80秒
同心協力通常効果
出陣中、および新たに出陣する味方部隊に5%の結束を付与(60秒)
特効効果
出陣中、および新たに出陣する味方部隊に10%の結束を付与(80秒
陽動作戦通常効果
出陣中の敵部隊の負傷兵をすべて消滅、さらに敵部隊の防御を20%低下(60秒)
特効効果
出陣中の敵部隊の負傷兵をすべて消滅、さらに敵部隊の防御を30%低下(80秒
乱臣賊子通常効果
出陣中の敵部隊の味方部隊への与ダメージが10%低下(60秒)
特効効果
出陣中の敵部隊の味方部隊への与ダメージが20%低下(80秒
陰謀詭計通常効果
出陣中の敵部隊の会心発生を20%低下(60秒)
特効効果
出陣中の敵部隊の会心発生を30%低下(80秒

※中原、西北、巴蜀、荊楚、呉越にも効果が同じ軍略が存在する

軍略抽選を行うとランダムで入手できる

軍略は軍団長か副団長が「軍略抽選」を行うとランダムで入手できる。軍略抽選を行うには軍略Ptが必要となるので、攻城戦を有利に進めるためにも可能な限り局所戦に参加して軍略Ptを集めておこう。

入手した軍略は構築に登録しておこう

入手した軍略は攻撃構築と防衛構築に登録することで、攻城戦の攻撃時と防衛時にそれぞれ持ち込める。軍略は攻城戦で使用すると所持枚数を消費するので、足りない場合は軍略抽選で引き当てる必要がある。

攻撃構築のおすすめ組み合わせ

攻勢集結通常効果
出陣中、および新たに出陣する味方部隊の要所へのダメージが40%上昇(80秒)
特効効果
出陣中、および新たに出陣する味方部隊の要所へのダメージが50%上昇(100秒
常在戦場通常効果
敵プレイヤー都市への与ダメージが40%上昇(80秒)
特効効果
敵プレイヤー都市への与ダメージが50%上昇(100秒
同心協力通常効果
出陣中、および新たに出陣する味方部隊に5%の結束を付与(60秒)
特効効果
出陣中、および新たに出陣する味方部隊に10%の結束を付与(80秒

敵の要所やプレイヤー都市に対して効率的にダメージを与え、攻城戦を有利に進める組み合わせ。軍略力に余裕があれば同心協力も同時に使用して、要所や都市の陥落にかかる時間を短縮しよう。

防衛構築のおすすめ組み合わせ

守勢堅固通常効果
味方要所の被ダメージを40%低下(80秒)
特効効果
味方要所の被ダメージを50%低下(100秒
落石強襲通常効果
敵要所に最大耐久の30%のダメージを与える(このダメージで陥落はしない)
特効効果
敵要所に最大耐久の40%のダメージを与える(このダメージで陥落はしない)
同心協力通常効果
出陣中、および新たに出陣する味方部隊に5%の結束を付与(60秒)
特効効果
出陣中、および新たに出陣する味方部隊に10%の結束を付与(80秒

守勢堅固で要所を長く守りつつ、敵に奪われた後は落石強襲を使って要所を取り返す組み合わせ。敵プレイヤー都市の飛ばしに重点を置くのであれば、常在戦場を採用して飛ばし速度を上げるのもあり。

攻城戦に関する主な変更点

要所の耐久が従来の約5倍に増加

2024年12月のアップデートにより、Cランク以上の主要都市に配置される要所の耐久が約5倍に向上する。少ない人数での要所攻略が困難になるため、これまで以上に役割分担が重要となる。

新たな要所「工作要所」が追加

都市特性「工作陣」が全て削除され、新たな要所「工作要所」が追加される。防衛側が工作要所を占拠しており、城壁に部隊が駐屯している際に城壁の耐久が回復する効果を持つので、陥落までの時間を稼ぎやすくなる。

要所数に応じた城壁のダメージ倍率を調整

要所の占拠数に応じた城壁へのダメージ倍率が調整される。最大数を占拠した場合の倍率は変わらないが、それ以外の倍率は大きく下がったので、これまでより要所を占拠し続けることが重要となる。

祭壇の出現場所が事前に確認できなくなる

新たにCランク主要都市にも祭壇が配置されるようになる。そして祭壇が配置される全ての主要都市において事前に祭壇の位置が確認できなくなるので、攻撃側は城壁耐久が半分以下になった後に迅速な判断が求められる。

最初の支城占拠の15分後に攻城不可となる

アップデート後からは、最初に支城を占拠してから15分後に攻城不可となる。その間に必要なだけの支城を占拠できないと攻城戦を仕掛けられないため、事前の作戦立案の段階でスムーズに支城を占拠できるようにしよう。

群雄Lvの効果と上げ方

群雄Lvに応じて高ランクの拠点が解放

群雄Lvが上がると攻撃できる拠点が解放される。占拠した拠点からは1時間ごとに群雄経験を獲得でき、高ランクの拠点だとより多くの群雄経験が獲得できるので、週間目標の達成などでなるべく早く群雄Lvを上げよう。

必要群雄Lv解放される拠点
Lv3ランクD
Lv15ランクC
Lv20ランクB
Lv25ランクA
Lv30ランクS

雄争パスのボーナス発動に必要となる

雄争パスを買うと「資源保護量増加」や「軍団Pt獲得量増加」などのボーナス効果を1つ選んで発動できる。資源保護と軍団Ptは自身の群雄Lvが高いほど効果量が増えるので、攻城戦を頻繁に行うなら購入を検討しよう。

おすすめの課金アイテムと課金方法

ミッションの達成で群雄Lvを上げられる

群雄Lvを上げるために必要な群雄経験は、六勢雄争ミッションや毎日ミッションを達成することで入手できる。それ以外に政務助成でも入手できるので、高ランクの拠点を占拠するためにも忘れずに入手しよう。

群雄レベルを上げる方法の例

1六勢雄争ミッション・毎日ミッションの達成
2拠点の貢物の獲得
3政務助成の受取
4各イベントの個人ランキング報酬

個人ランキング報酬で獲得できる群雄Pt

六勢雄争の報酬一覧

局所戦参加報酬

参加回数
報酬
1帰還勅令アイコン帰還勅令 × 2
2軍令書回復・中アイコン軍令書回復・中 × 2
3三種資源箱・中アイコン三種資源箱・中 × 1
4軍令書回復・大アイコン軍令書回復・大 × 2
5徳用抽選箱・小アイコン六勢雄争名宝抽選箱・初 × 1
三種資源箱・中アイコン三種資源箱・中 × 1
6選べる交流箱アイコン選べる交流箱 × 2
7任意遷都令アイコン任意遷都令 × 2
8選べる千里行武将箱・アイコン選べる道具箱・六勢雄争 × 1
三種資源箱・中アイコン三種資源箱・中 × 2
9選べる宝物箱・中上アイコン選べる宝物箱・中上 × 1
10抽選箱・中アイコン抽選箱・中 × 1
帰還勅令アイコン帰還勅令 × 4
兵糧箱・中アイコン兵糧箱・中 × 2
11任意遷都令アイコン任意遷都令 × 2
選べる交流箱アイコン選べる交流箱 × 2
12選べる千里行武将箱・アイコン選べる六勢雄争箱 × 2
三種資源箱・中アイコン三種資源箱・中 × 1
13選べる宝物箱・中上アイコン選べる宝物箱・中上 × 1
採集励行令アイコン採集励行令 × 10
探索励行令アイコン探索励行令 × 10
14選べる千里行武将箱・アイコン選べる六勢雄争箱 × 2
兵糧箱・中アイコン兵糧箱・中 × 2
軍令書回復・大アイコン軍令書回復・大 × 2
15抽選箱・大アイコン六勢雄争名宝抽選箱・上 × 1
選べる千里行武将箱・アイコン選べる道具箱・六勢雄争 × 2

軍略力消費報酬

軍略力消費量報酬
1宝玉アイコン宝玉 × 100
5
宝玉アイコン宝玉 × 200
10宝玉アイコン宝玉 × 400
15宝玉アイコン宝玉 × 600
20宝玉アイコン宝玉 × 800
25宝玉アイコン宝玉 × 1000

期間報酬

勢力順位報酬
1位抽選箱・中アイコン六勢雄争名宝抽選箱・中 × 1
宝玉アイコン宝玉 × 2000
2位
抽選箱・中アイコン六勢雄争名宝抽選箱・中 × 1
宝玉アイコン宝玉 × 1500
3位抽選箱・中アイコン六勢雄争名宝抽選箱・中 × 1
宝玉アイコン宝玉 × 1200
4位抽選箱・中アイコン六勢雄争名宝抽選箱・中 × 1
宝玉アイコン宝玉 × 1000
5位宝玉アイコン宝玉 × 500
6位宝玉アイコン宝玉 × 300

その他の三國志 覇道の攻略記事

この記事を書いた人
三國志 覇道攻略班

三國志 覇道攻略班

この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith限定特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

※全てのコンテンツはGameWith編集部が独自の判断で書いた内容となります。
※当サイトに掲載されているデータ、画像類の無断使用・無断転載は固くお断りします。

[記事編集] GameWith
[提供] コーエーテクモゲームス
▶ 三國志 覇道公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
▶トップページに戻る 信長の野望 覇道攻略wiki 信長の野望 出陣攻略wiki
最新アプデ・イベント情報
新武将
新装備品
君主インタビュー
おすすめ武将
武将一覧
装備品情報
武将編制
騎兵編制
天賦1400
天賦1300
天賦1200
天賦1100
天賦1000
天賦900
天賦875
歩兵編制
天賦1400
天賦1300
天賦1200
天賦1100
天賦1000
天賦900
天賦875
弓兵編制
天賦1400
天賦1300
天賦1100
天賦1000
天賦900
天賦875
定期開催イベント情報
初心者向け情報
初心者必見情報
各種システム情報
部隊編制の情報
研究の情報
軍団の情報
武将育成の情報
アイテム情報
初心者指南動画
拠点情報
主要都市情報
SSランク主要都市
Sランク主要都市
兵器情報
施設情報
掲示板
×