原神(げんしん)における三矢の結盟の攻略と報酬です。ヒルチャールの依頼で渡すアイテムはもちろん、変わったヒルチャールがいる場所と時間を掲載。
イベントの最新情報に戻る三矢の結盟イベント

| 開催期間 | 5/27(木)11:00~6/6(日)4:59 |
|---|---|
| 参加条件 | 冒険ランク20以上 |
| 主な報酬 | 原石、ハウジング専用アイテム ▼報酬一覧はこちら |
変わったヒルチャール撃破イベント

「変わったヒルチャール」を撃破して報酬を獲得するイベント。ランダムでフィールド上に出現する敵ではなく、イベント専用の変わったヒルチャールを倒す必要がある。
イベントの進め方
| 1 | 会話できるヒルチャールを探して会話 |
|---|---|
| 2 | ヒルチャールが欲しがるアイテムを渡す |
| 3 | 変わったヒルチャールを探して倒す |
会話ができるヒルチャールを探す

まずは会話ができるヒルチャールをマップ上から探し出して会話をしよう。会話ができるヒルチャールはイベント画面から追跡を行うことができ、全部で7体のヒルチャールが存在。
ヒルチャールが欲しがるものを渡す

ヒルチャールと会話をすると欲しがっているアイテムを教えてもらうことができる。そのアイテムを渡して変わったヒルチャールがいる場所と時間の手がかりを教えてもらおう。
ヒルチャール語は専用アイテムで翻訳

欲しがっているアイテムを判断するためにはヒルチャール語を翻訳する必要がある。イベント内で入手可能な「ヒルチャール語ハンドブック」を利用して翻訳を行おう。
変わったヒルチャールを倒す

変わったヒルチャールがいる場所の手がかりが入手出来たら、その場所に行って倒す。変わったヒルチャールを倒すことで報酬が獲得可能。場所だけでなく時間を調整する必要もあることは覚えておこう。
目撃地点1の攻略と場所
| ① | 1体目のヒルチャールに「魚肉」を渡す |
|---|---|
| ② | 2体目のヒルチャール依頼で宝盗団を倒す |
| ③ | 風立ちの地(深夜)で変わったヒルチャール戦 └0:00~5:59の間に出現 |
1体目のヒルチャールに魚肉を渡す
ヒルチャールに誤ったアイテムを渡してしまうと、渡したアイテムが消えてしまうことに注意。魚肉は近くの星落としの湖で入手可能。
2体目の依頼で宝盗団を倒す
| ヒルチャールの場所 | 宝盗団の場所 |
|---|---|
![]() | ![]() |
宝盗団を全て倒すと、追手として更に宝盗団が出現する。そこまで強くはないが、油断せずに戦力を整えてから挑もう。
風立ちの地(0:00~5:59)でボス戦

ボスの「変わったヒルチャール」の耐久力が高いため、先にヒルチャールシャーマンを倒すようにしよう。
目撃地点2の攻略と場所
| 解放日時 | 5/28(金)5:00~ |
|---|
| ① | 1体目のヒルチャール依頼で敵を倒す └ベビーヴィシャップ+ヴィシャップ |
|---|---|
| ② | 2体目のヒルチャール依頼で宝盗団を倒す |
| ③ | 璃月港北(昼)で変わったヒルチャールを倒す └12:00~17:59の間に出現 |
1体目の依頼でヴィシャップを倒す
| 1体目のマップ | 場所詳細 |
|---|---|
![]() | ![]() |
ヒルチャール1体目に依頼を聞き、目的地に向かおう。水辺での戦闘になるので、氷元素を利用して凍らせながら戦うのがおすすめ。
出現する敵
2体目の依頼で宝盗団を倒す
| 2体目のマップ | 場所詳細 |
|---|---|
![]() | ![]() |
もはやおなじみの宝盗団。集団との戦闘になる点だけ注意しておこう。
璃月港北(12:00~17:59)でボス戦

「変わったヒルチャール」は丘の上で眠っている。回復役の「ヒルチャールシャーマン」が出現した場合は早急に処理しよう。
目撃地点3の攻略と場所
| 解放日時 | 5/29(土)5:00~ |
|---|
| ① | 1体目のヒルチャール依頼で敵を倒す └アビスの魔術師達+ヒルチャール雷矢 |
|---|---|
| ② | 2体目のヒルチャールに「発光髄(蛍)」を渡す |
| ③ | 望風山地で変わったヒルチャールを倒す └0:00~5:59の間に出現 |
1体目依頼でアビスの魔術師を倒す
| 1体目のマップ | 場所詳細 |
|---|---|
![]() | ![]() |
ヒルチャール1体目に依頼を聞き、目的地に向かおう。全アビスの魔術師達との戦闘になるため、バリアを割りやすいキャラを用意しておくこと推奨。
出現する敵
2体目のに発光髄を渡す
| 2体目のマップ | 場所詳細 |
|---|---|
![]() | ![]() |
ヒルチャール2体目に話を聞き、「発光髄」を渡そう。発光髄(ホタル)は夜に光を放っているものを調べると取得できるぞ、場所は下記記事を参照してほしい。
渡すアイテム
望風山地(00:00~05:59)でボス戦
| ボスマップ | ボスの場所詳細 |
|---|---|
![]() | ![]() |
「変わったヒルチャール」は地霊壇の裏にいる。もはや3回目なので慣れてきているとは思うが、手持ちの高火力で叩き切ろう。
目撃地点4の攻略と場所
| 解放日時 | 5/30(日)5:00~ |
|---|
| ① | 1体目ヒルチャールに「ヴァルベリー」を渡す |
|---|---|
| ② | 2体目ヒルチャールに「水晶の塊」を渡す |
| ③ | 石門(昼)で変わったヒルチャールを倒す └12:00~17:59の間に出現 |
1体目にヴァルベリーを渡す
| 1体目のマップ | 場所詳細 |
|---|---|
![]() | ![]() |
ヒルチャール1体目に話を聞き、「ヴァルベリー」を渡そう。ヴァルベリーはモンドの各地に群生している。場所は下記記事を参照してほしい。
渡すアイテム
2体目に水晶の塊を渡す
| 2体目のマップ | 場所詳細 |
|---|---|
![]() | ![]() |
ヒルチャール2体目に話を聞き、「水晶の塊」を渡そう。水晶の塊を持っていない人は下記記事を参考にして集めよう。
渡すアイテム
石門(12:00~17:59)でボス戦
| マップ | 場所詳細 |
|---|---|
![]() | ![]() |
「変わったヒルチャール」は丘の上で眠っている。敵に丘の上から落とされないように注意しながら撃破しよう。
目撃地点5の攻略と場所
| 解放日時 | 5/31(月)5:00~ |
|---|
| ① | 1体目のヒルチャール依頼で敵を倒す └宝盗団複数体が出現 |
|---|---|
| ② | 2体目ヒルチャールに「蒲公英の種」を渡す |
| ③ | 天穹の谷(夜)で変わったヒルチャールを倒す └18:00~23:59の間に出現 |
1体目の依頼で宝盗団を倒す
| 1体目のマップ | 場所詳細 |
|---|---|
![]() | ![]() |
おなじみの宝盗団を撃破する。今回も一度全滅させた後に追手がかけつけるため、余力は残しつつ戦うようにしよう。
2体目に蒲公英の種を渡す
| 2体目のマップ | 場所詳細 |
|---|---|
![]() | ![]() |
ヒルチャール2体目に話を聞き、「蒲公英の種」を渡そう。蒲公英の種はモンド城の城門前に群生しているため、簡単に入手可能。
渡すアイテム
天穹の谷(18:00~23:59)でボス戦
| マップ | 場所詳細 |
|---|---|
![]() | ![]() |
「変わったヒルチャール」は水辺の近くに存在する。水に落とすことで一撃で倒すことができるため、吹き飛ばして水の中に落とそう。
目撃地点6の攻略と場所
| 解放日時 | 6/1(火)5:00~ |
|---|
| ① | 1体目ヒルチャールに「晶核」を渡す |
|---|---|
| ② | 2体目のヒルチャール依頼で敵を倒す └ファデュイ先遣隊達が出現 |
| ③ | 誓いの岬(昼)で変わったヒルチャールを倒す └12:00~17:59の間に出現 |
1体目に晶核を渡す
| 1体目のマップ | 場所詳細 |
|---|---|
![]() | ![]() |
1体目に話を聞き、「晶核」を渡そう。晶核は各地に点在する光る蝶から入手できるため、持っていなければアカツキワイナリー等に向かってみよう。
渡すアイテム
2体目依頼でファデュイ達を倒す
| 2体目のマップ | 場所詳細 |
|---|---|
![]() | ![]() |
ヒルチャール2体目に話を聞き、目的地でファデュイ先遣隊達を倒そう。耐久力が低めなので、弱点をつかなくとも倒しきれる。
出現する敵
誓いの岬(12:00~17:59)でボス戦

「変わったヒルチャール」は誓いの岬の端っこに座っている。時間を昼に調整して見つけ、戦闘に臨もう。
目撃地点7の攻略と場所
| 解放日時 | 6/2(水)5:00~ |
|---|
| ① | 1体目ヒルチャールに黄色い植物を渡す └「ラズベリー」でOK |
|---|---|
| ② | 2体目のヒルチャール依頼で敵を倒す └ファデュイ+雷蛍術士達が出現 |
| ③ | 翠決坡(朝)で変わったヒルチャールを倒す └06:00~11:59の間に出現 |
1体目にラズベリーを渡す
| 1体目のマップ | 場所詳細 |
|---|---|
![]() | ![]() |
1体目に話を聞き、「ラズベリー」を渡そう。対象は黄色い植物/果物なので、「スイートフラワー」でもOK。
渡すアイテム(一例)
2体目依頼でファデュイ達を倒す
| 2体目のマップ | 場所詳細 |
|---|---|
![]() | ![]() |
ヒルチャール2体目に話を聞き、目的地でファデュイ先遣隊達を倒そう。3体×2が出現するので、これまでより手間がかかる事は意識しておこう。
出現する敵
翠決坡(06:00~11:59)でボス戦
| ボスマップ | ボス場所詳細 |
|---|---|
![]() | ![]() |
「変わったヒルチャール」は翠決坡の中央に登場する。周囲に敵はいないので、時間さえ合わせられればすぐに見つけられるぞ。
三矢の結盟の報酬
報酬一覧
原神の関連リンク
イベントまとめ
![]() | |
| 開催中の期間限定イベント | |
|---|---|
![]() | 11/07(金)~11/24(月) ・Ver6.1テーマイベント ・3つのミニゲームをプレイ ・星4「コレイ」を入手可能 |
![]() | ▶ガチャシミュレーター 10/22(水)~11/11(火) ・ネフェルが実装 |
![]() | ▶ガチャシミュレーター 10/22(水)~11/11(火) ・フリーナが復刻 |
![]() | ▶ガチャシミュレーター 10/22(水)~11/11(火) ・真言の匣がPU ・静水流転の輝きがPU |
![]() | 10/22(水)~12/3(水) ・星々の幻境の記念イベント ・抽選券でガチャを引こう |
![]() | 初回9/10(水)~12/1(月) ・デイリークリア等で進める ・キャラの凸素材を入手可能 ・その他報酬も豪華 |
| 開催予定の期間限定イベント | |
![]() | ▶ガチャシミュレーター 11/11(火)~12/2(火) ・アルレッキーノが復刻 |
![]() | ▶ガチャシミュレーター 11/11(火)~12/2(火) ・鍾離が復刻 |
![]() | ▶ガチャシミュレーター 11/11(火)~12/2(火) ・赤月のシルエットがPU ・破天の槍がPU |
![]() | 11/17(月)~11/26(水) ・マルチプレイイベント ・指示通りに操作してダンス ・ナタ竜にも踊ってもらえる |
![]() | 11/24(月)~12/1(月) ・復刻イベント ・天賦/武器秘境報酬が2倍に |
| 常設イベント | |
![]() | 毎月1日~月末 毎日報酬を獲得可能 |
![]() | 常設 秘話を集める会話イベント |
![]() | 常設 星4キャラの会話イベント |
![]() | 常設 任務でバーバラを入手可能 |
![]() | 常設 深境螺旋3層3間クリア →香菱入手可 |
![]() | 常設 深境螺旋4層3間クリア →コレイ入手可 |
![]() | 常設 復帰者に向けたイベント |
| 関連記事/掲示板 | |
| マルチプレイのやり方 | マルチ掲示板 |
| フレンド募集掲示板 | 招待(冒険者集結)掲示板 |
ログインするともっとみられますコメントできます