原神(げんしん)における迷城戦線の攻略とおすすめです。迷城戦線の進め方はもちろん、試練ごとのポイントを掲載。
迷城戦線イベント概要

開催期間 | 11/9(木)~11/20(月)4:59 |
---|---|
参加条件 | 冒険ランク20以上 |
主な報酬 | 原石、大英雄の経験 ▼報酬一覧はこちら |
7つの試練をクリアして報酬獲得
迷城戦線は異なる7つの試練をクリアして報酬を獲得するイベント。各試練には「哮昇試練」等のテーマが付けられており、そのテーマに合ったキャラを編成して挑むことが鍵となる。
お試しキャラ・所持キャラから選択可能
使用できるキャラはお試しキャラか所持キャラから選択できる。育成しているキャラが対象に出てきた場合は所持キャラを選択し、育てていない/使ってみたいキャラがいる場合はお試しキャラから選択しよう。
迷城戦線の攻略ポイント
試練任務をこなせる編成を意識する

迷城戦線をプレイする上で最も重要なのは、全ての報酬を貰える編成にすること。日毎にそれぞれ試練任務というお題が出ているので、特定の元素反応がお題なら発生させられる組み合わせを構築しよう。お題をクリアしていけばバフ効果も得られるので一石二鳥だ。
戦力に自信がある人は直接最終試練へ

特に戦力に自信がある人(例:全キャラ所持キャラでパーティを組めた人)は、最初から舞台中央にある最終試練へ挑むのもあり。単純にイベントクリアにかかる時間が削減されたり、より歯ごたえのある戦闘を楽しむことも出来る。
敵が強いので無理だと感じたらやり直し

ただし、強化効果を付与せず直接最終試練に挑むと敵が硬すぎることになるので注意が必要。敵を倒すのが厳しく感じたら諦めてやり直そう。
戦力に自信がなければ古代符文で強化から

戦力に少しでも不安がある人は、舞台の外枠にある装置から古代符文を活性化挑戦を行おう。最終試練に比べたら簡単なバトルをこなし、クリアすることでバフ効果を得られるぞ。
迷城戦線の報酬
感知試練の報酬
紀行報酬(シーズン任務)
「迷城戦線・水界編」で、決意試練をクリアする | ![]() |
---|
原神の関連リンク
イベントまとめ
![]() | |
開催中の期間限定イベント | |
---|---|
![]() | 4/7(月)~4/21(月)4:59 ・戦闘系イベント ・前後半あるステージに挑戦 ・高難易度モードも有り |
![]() | 3/28(金)~4/14(月)4:59 ・Ver.5.5テーマイベント ・2つのミニゲームに挑戦 ・「オロルン」を入手可能 |
![]() | ▶ガチャシミュレーター 3/26(水)~4/15(火)18:59 ・ヴァレサが実装 |
![]() | ▶ガチャシミュレーター 3/26(水)~4/15(火)18:59 ・閑雲が復刻 |
![]() | ▶ガチャシミュレーター 3/26(水)~4/15(火)18:59 ・ヴィヴィッドハートがPU ・鶴鳴の余韻がPU |
![]() | 3/10(月) ~ 5/10(土)24:59 ・読み進めるだけのWebイベ ・報酬に原石あり ・内容は新エリアの紹介? |
開催予定のイベント | |
![]() | 4/14(月)~4/21(月)4:59 ・聖遺物報酬が2倍 ・1日3回まで受取可能 |
![]() | ▶ガチャシミュレーター 4/15(火)~ 5/6(火)15:59 ・シロネンが復刻 |
![]() | ▶ガチャシミュレーター 4/15(火)~ 5/6(火)15:59 ・ウェンティが復刻 |
![]() | ▶ガチャシミュレーター 4/15(火)~ 5/6(火)15:59 ・岩峰を巡る歌がPU ・終焉を嘆く詩がPU |
![]() | 4/21(月)~5/2(金)4:59 ・冒険コインを集める ・ステージごとにキャラ固定 ・マルチプレイイベント |
![]() | 4/28(月)~5/6(火)4:59 ・球を返してブロックを破壊 ・元素反応で有利に |
常設イベント | |
![]() | 毎月1日~月末 毎日報酬を獲得可能 |
![]() | 常設 星4キャラの会話イベント |
![]() | 常設 任務でバーバラを入手可能 |
![]() | 常設 深境螺旋3層3間クリア →香菱入手可 |
![]() | 常設 深境螺旋4層3間クリア →コレイ入手可 |
![]() | 常設 復帰者に向けたイベント |
関連記事/掲示板 | |
マルチプレイのやり方 | マルチ掲示板 |
フレンド募集掲示板 | 招待(冒険者集結)掲示板 |
ログインするともっとみられますコメントできます