原神(げんしん)の幼夢の欠片の解放手順と攻略です。行き方や場所はもちろん、出現する敵や報酬も掲載。
秘境攻略まとめはこちら幼夢の欠片の場所と行き方
スメールエリア中央部に存在

幼夢の欠片は、スメールエリア中央部の地下に存在する秘境。たどり着くにはギミックを解いて水位を下げる必要がある。
スメールの最新情報まとめはこちら秘境の解放手順
| 1 | ![]() |
|---|---|
| 2 | ![]() |
| 3 | ![]() |
| 4 | ![]() |
| 5 | ![]() |
| 6 | ![]() |
| 7 | ![]() └出現した草元素石碑を起動する |
| 8 | ![]() |
| 9 | ![]() └出現した草元素石碑を起動する |
| 10 | ![]() |
| 11 | ![]() └中にある草元素石碑を起動する |
| 瞳 | ![]() |
| 12 | ![]() |
| 13 | ![]() |
| 14 | ![]() |
| 瞳 | ![]() |
| 15 | ![]() |
| 16 | ![]() └弓キャラがいると便利 |
| 17 | ![]() └※時間が経つとオブジェは右に移動してしまうので注意 |
道中で草神の瞳を入手可能
| チェッカー番号70 | チェッカー番号71 |
|---|---|
![]() | ![]() |
上記の解放手順にも記載してあるが、秘境にたどり着くまでに2つの「草神の瞳」を入手可能。その他の瞳の入手場所は下記記事を参考にしてほしい。
草神の瞳の場所(マップ)チェッカーはこちら幼夢の欠片の攻略手順
パーティ編成は火力を出せれば何でもOK

幼夢の欠片のボスとして登場するのは、遺跡ドレイク2体ずつ。推奨元素「草」にこだわる必要はなく、一番火力が出せる編成で挑めば問題ない。
遺跡ドレイクの詳細はこちらシールドキャラがいると安定
遺跡ドレイクは攻撃力が高く、2体同時に存在するため回避が難しくなる。シールドキャラを採用すれば被撃に気を使わず効率的に立ち回れるのでおすすめ。
ギミック用に弓キャラもいると楽
遺跡ドレイクのコアを狙い撃ちしてダウンさせられる弓キャラもおすすめだ。弓キャラは道中の草の種ギミックも狙い撃ちで楽に突破することが可能。ギミック要員であれば、育っていなくても良いので余裕があるなら弓キャラを編成しよう。
攻略チャート
| 1 | ![]() |
|---|---|
| 2 | ![]() |
| 3 | ![]() |
| 4 | ![]() (目の前の塞いでる木を攻撃すると宝箱を入手可能) |
| 5 | ![]() |
| 6 | ![]() |
| 7 | ![]() |
| 8 | ![]() └その後、移動するリングに草の種を当てながら進む |
| 9 | ![]() |
| 10 | ![]() |
| 11 | ![]() |
| 12 | ![]() |
| 13 | ![]() |
幼夢の欠片の報酬
原神の関連リンク

ログインするともっとみられますコメントできます