原神(げんしん)におけるヒルチャール岩兜の王の出現場所とおすすめルートです。ヒルチャール岩兜の王の場所(マップ)や倒し方(バリアの壊し方)、ドロップ素材について掲載。
ヒルチャール岩兜の王の出現場所
※落とす素材が一緒なので雷兜の王、霜鎧の王とまとめたマップを掲載
ヒルチャール王者は大陸の各地に出現する。マップ画像の場所に出現するヒルチャール王者は以下となっている。
ヒルチャール岩兜の王のおすすめ周回ルート
※効率の良いルートのみを掲載しています
※ドロップ素材が同一のヒルチャール暴徒、ヒルチャール王者(霜鎧・雷兜)も含まれています
璃月北部の周回ルート(36体)

①の詳しいルート解説
| 1 | ![]() |
|---|---|
| 2 | ![]() |
| 3 | ![]() |
| 4 | ![]() |
| 5 | ![]() |
| 6 | ![]() |
| 7 | ![]() |
| 8 | ![]() |
| 9 | ![]() |
| 10 | ![]() |
| 11 | ![]() |
| 12 | ![]() |
| 13 | ![]() |
②の詳しいルート解説
| 1 | ![]() |
|---|---|
| 2 | ![]() |
| 3 | ![]() |
| 4 | ![]() |
| 5 | ![]() |
| 6 | ![]() |
| 7 | ![]() |
| 8 | ![]() |
| 9 | ![]() |
| 10 | ![]() |
| 11 | ![]() |
| 12 | ![]() |
③の詳しいルート解説
| 1 | ![]() |
|---|---|
| 2 | ![]() |
| 3 | ![]() |
| 4 | ![]() |
| 5 | ![]() |
| 6 | ![]() |
| 7 | ![]() |
| 8 | ![]() |
| 9 | ![]() |
| 10 | ![]() |
④の詳しいルート解説
| 1 | ![]() |
|---|---|
| 2 | ![]() |
| 3 | ![]() |
| 4 | ![]() |
| 5 | ![]() |
| 6 | ![]() |
| 7 | ![]() |
璃月南部の周回ルート(32体)

①の詳しいルート解説
| 1 | ![]() |
|---|---|
| 2 | ![]() |
| 3 | ![]() |
| 4 | ![]() |
| 5 | ![]() |
| 6 | ![]() |
| 7 | ![]() |
| 8 | ![]() |
| 9 | ![]() |
②の詳しいルート解説
| 1 | ![]() |
|---|---|
| 2 | ![]() |
| 3 | ![]() |
| 4 | ![]() |
| 5 | ![]() |
③の詳しいルート解説
| 1 | ![]() |
|---|---|
| 2 | ![]() |
| 3 | ![]() |
| 4 | ![]() |
| 5 | ![]() |
④の詳しいルート解説
| 1 | ![]() |
|---|---|
| 2 | ![]() |
| 3 | ![]() |
| 4 | ![]() |
| 5 | ![]() |
| 6 | ![]() |
| 7 | ![]() |
ドラゴンスパイン周辺の周回ルート(21体)

①の詳しいルート解説
| 1 | ![]() |
|---|---|
| 2 | ![]() |
| 3 | ![]() |
| 4 | ![]() |
| 5 | ![]() |
| 6 | ![]() |
| 7 | ![]() |
| 8 | ![]() |
| 9 | ![]() |
| 10 | ![]() |
| 11 | ![]() |
| 12 | ![]() |
| 13 | ![]() |
②の詳しいルート解説
| 1 | ![]() |
|---|---|
| 2 | ![]() |
| 3 | ![]() |
| 4 | ![]() |
| 5 | ![]() |
| 6 | ![]() |
| 7 | ![]() |
| 8 | ![]() |
| 9 | ![]() |
| 10 | ![]() |
| 11 | ![]() |
| 12 | ![]() |
| 13 | ![]() |
| 14 | ![]() |
モンドの周回ルート(18体)

①の詳しいルート解説
| 1 | ![]() |
|---|---|
| 2 | ![]() |
| 3 | ![]() |
| 4 | ![]() |
| 5 | ![]() |
| 6 | ![]() |
| 7 | ![]() |
| 8 | ![]() |
| 9 | ![]() |
| 10 | ![]() |
| 11 | ![]() |
| 12 | ![]() |
②の詳しいルート解説
| 1 | ![]() |
|---|---|
| 2 | ![]() |
| 3 | ![]() |
| 4 | ![]() |
| 5 | ![]() |
| 6 | ![]() |
| 7 | ![]() |
| 8 | ![]() |
| 9 | ![]() |
| 10 | ![]() |
③の詳しいルート解説
| 1 | ![]() |
|---|---|
| 2 | ![]() |
| 3 | ![]() |
| 4 | ![]() |
| 5 | ![]() |
| 6 | ![]() |
| 7 | ![]() |
稲妻の周回ルート(18体)

①の詳しいルート解説
| 1 | ![]() |
|---|---|
| 2 | ![]() |
| 3 | ![]() |
| 4 | ![]() |
| 5 | ![]() |
| 6 | ![]() |
| 7 | ![]() |
| 8 | ![]() |
| 9 | ![]() |
②の詳しいルート解説
| 1 | ![]() |
|---|---|
| 2 | ![]() |
| 3 | ![]() |
| 4 | ![]() |
| 5 | ![]() |
| 6 | ![]() |
ヒルチャール岩兜の王の倒し方と報酬
岩元素や両手剣でバリアを破壊

ヒルチャール岩兜の王のバリアには、岩元素や両手剣、爆発攻撃(赤いタル等)が有効。そのため、岩元素キャラや両手剣キャラで戦えば有利に立ち回ることが可能だ。
バリア破壊後は火力の高いキャラで
バリアさえ壊せば後はこちらの番。最も火力が出るキャラでガンガン攻撃していこう。
バリアと盾の破壊方法はこちら入手できる素材
入手素材
| 敵レベル | 素材名 |
|---|---|
| - | 重い角笛 |
| 40〜 | 黒銅の角笛 |
| 60〜 | 黒晶の角笛 |
原神の関連リンク

ログインするともっとみられますコメントできます