原神(げんしん)における境土片手剣の原型(きょうどかたてけんのげんけい)の入手場所と使い道です。境土片手剣の原型はどこにあるか、おすすめの入手方法は何かを掲載。
境土片手剣の原型の入手場所

| 分類 | レア度 | ||
|---|---|---|---|
| 素材 | ★★★★ | ||
| 入手場所・方法 | |||
| 蝕まれし源焔の主がドロップ 灼石の焔の返礼で獲得 合成で獲得 | |||
| 合成に必要な素材 | |||
| 北陸片手剣の原型×1、異夢の溶媒×2 or 中央大陸片手剣の原型×1、異夢の溶媒×2 | |||
合成台で別種の原型から作成可能

原型は合成台の「変転」機能で別種の原型から変換が可能。ただし、同じ武器種の原型からしか変換できず、さらに専用アイテム「異夢の溶媒」を2個消費する点に注意。
境土片手剣の原型の使い道
鍛造で使用
| 鍛造武器 | 必要素材 / スキル効果 |
|---|---|
エズピツァルの笛 | 【鏡と煙色の謎】 元素スキル発動時、防御力+16%、継続期間15秒。 |
静謐の笛 | 【沈黙の声】 元素反応を起こした後の12秒間、HP上限+16%。月兆・満照:上記のHP上限アップ効果がさらに+16%。装備したキャラクターが待機している場合にも効果を発動できる。 |
ログインするともっとみられますコメントできます