原神(げんしん)の遠方より来たる朋友イベント攻略と報酬まとめです。遠方より来たる朋友がいつから始まるかはもちろん、攻略に必要なポイントを全て掲載。
遠方より来たる朋友のイベント内容

実装日時 | 2/21(水)~3/4(月)4:59 |
---|---|
開放条件 | ・冒険ランク28以上 ・魔神任務「第1章3幕」クリア |
主な報酬 | 原石、モラなど ▼報酬まとめはこちら |
料理をするイベント

遠方より来たる朋友は、3つのステップを通して料理を作るイベント。3つのステップはカット、調合、調理と別れているが、どれもタイミングよくボタンを押すだけで完了する。最後に盛り付け工程もあるが、選択するだけのためお手軽なイベントになるだろう。
遠方より来たる朋友の攻略ポイント
料理は黄色バーの場所で止めるだけ
カット・調理 | 調合 |
---|---|
![]() | ![]() |
料理はカット・調合・調理の3ステップがあるが、すべてタイミング良く黄色バーの場所で止めるだけ。カット、調理ステップでは黄色バーでボタンを押す、調合ステップでは長押しして黄色バーでボタンを離す動作が必要になる。
失敗したら同ステップからやり直しになる
料理に失敗してしまった場合は、失敗したステップからやり直しになる。成功したステップは飛ばしてくれるので、落ち着いて失敗したステップに再挑戦しよう。
最後の盛り付けはお好みでOK

調理が終わった後の盛り付けでは、自分の好みで選択すればOK。ムービー中の料理の盛り付けが変わるだけで成功や失敗には関係ない。もちろんデフォルトのままでも問題ない。
遠方より来たる朋友の報酬
各挑戦ごとの報酬
クリア報酬 | ![]() ![]() ![]() ![]() |
---|
紀行報酬(シーズン任務)
其の四で要求された料理を完成 | ![]() |
---|
原神の関連リンク
イベントまとめ
![]() | |
開催中の期間限定イベント | |
---|---|
![]() | 2/14(金)~3/3(月)4:59 ・Ver.5.4テーマイベント ・3つのミニゲームに挑戦 ・イベント限定武器を獲得 |
![]() | ▶ガチャシミュレーター 2/12(水)~3/4(火) ・夢見月瑞希が実装 ・Ver.5.5から恒常追加 |
![]() | ▶ガチャシミュレーター 2/12(水)~3/4(火) ・シグウィンが復刻 |
![]() | ▶ガチャシミュレーター 2/12(水)~3/4(火) ・寝正月の初晴がPU ・白雨心弦がPU |
![]() | 2/12(水)~3/25(火)15:59 ・各地で仲間と会話をする ・本を集めて報酬ゲット |
開催予定のイベント | |
![]() | 2/24(月)~3/10(月)4:59 ・25層ある戦闘に挑む ・フレンドからバフを貰える ・累計100層で名刺獲得 |
![]() | ・魚を捕まえて得点を稼ぐ ・マルチプレイ式のイベント ・競争と協力モードがある |
![]() | ・映像制作のイベント ・条件に合った写真を選択 |
![]() | ・モラ/経験値本が2倍 ・1日3回受け取り可能 |
![]() | ▶ガチャシミュレーター 3/4(火)~3/25(火) ・フリーナが復刻 |
![]() | ▶ガチャシミュレーター 3/4(火)~3/25(火) ・リオセスリが復刻 |
常設イベント | |
![]() | 毎月1日~月末 毎日報酬を獲得可能 |
![]() | 常設 星4キャラの会話イベント |
![]() | 常設 任務でバーバラを入手可能 |
![]() | 常設 深境螺旋3層3間クリア →香菱入手可 |
![]() | 常設 深境螺旋4層3間クリア →コレイ入手可 |
![]() | 常設 復帰者に向けたイベント |
関連記事/掲示板 | |
マルチプレイのやり方 | マルチ掲示板 |
フレンド募集掲示板 | 招待(冒険者集結)掲示板 |
ログインするともっとみられますコメントできます