原神における凝光の空想の軌跡攻略です。攻略ポイントやおすすめ装備(武器/聖遺物)、ステージのクリア条件と特殊ルールについても掲載。
空想の軌跡のまとめはこちら凝光の空想の軌跡のステージ内容
クリア条件 | 目標を守りながら全ての敵を倒す |
---|---|
特殊ルール | なし |
編成キャラ | ![]() |
武器 | ![]() ![]() ![]() ![]() |
聖遺物 | ![]() ![]() ![]() |
ポイント | ・敵の弓矢を元素スキルの壁で防ぐ ・攻撃して敵をこまめに怯ませる ・最後の敵は即攻撃してターゲットをもらう |
敵の攻撃をいかにして防ぐかがポイント
凝光の空想の軌跡は、守るターゲットの耐久度が低く、敵の攻撃を防いだり攻撃させないように妨害することが重要になる。凝光自身の火力がそこまで高くないため、やられる前に倒すようなゴリ押し戦法はできない点に注意。
凝光の空想の軌跡のおすすめ装備
武器 | 【理想】![]() 【代用】 ![]() ![]() ![]() ![]() |
---|---|
聖遺物 | 【理想】![]() ![]() 【代用】 ![]() ▼おすすめステータスはこちら |
武器は四風原典などの火力武器がおすすめ
おすすめの武器は「四風原典」などのアタッカー向け武器。特に使用頻度が高い通常攻撃/重撃が強化される武器は相性が良いが、武器効果無視でとりあえず高攻撃力の★5武器を持たせるだけでも十分。
聖遺物は剣闘士+磐岩2セットがおすすめ
おすすめの聖遺物は、発動条件がなく扱いやすい「剣闘士」「悠久の磐岩」2セットがおすすめ。「残響の森で囁かれる夜話」も最大効果は発揮できないが代用としては十分強力だ。
火力重視で攻撃/会心系を確保しよう
メインステータス(※花/羽は固定) | |
---|---|
![]() | 攻撃力% |
![]() | 岩元素ダメージ |
![]() | 会心率 or 会心ダメージ |
サブステータス | |
会心系/攻撃力%/HP% |
凝光の空想の軌跡は、必ず火力重視のビルドで挑戦しよう。凝光単騎のステージかつ特殊ルール無しなので、育成度合いがそのまま火力に直結する。天賦のLvも当然重要になるため、全て最低7くらいまでは上げておきたい。
凝光の空想の軌跡の攻略ポイント
元素スキルの壁で敵の弓矢を防ぐ

挑戦の5ウェーブ中1/2/4ウェーブ目にはヒルチャール射手が出現する。スキルの壁を設置して敵の弓矢を防ぎつつ、一方的に攻撃を仕掛けよう。中央の台座と壁が重なると消えてしまうので、台座の前からスキルを使うように意識すると良い。
攻撃で怯ませて敵に攻撃をさせない
近接攻撃のヒルチャールがいる時やスキルの壁が壊された時は、攻撃しそうな敵を攻撃して怯ませよう。全ての攻撃で敵が怯んでくれるため、通常攻撃連打だけで足止めが可能。敵が複数いるなら、1体を集中して攻撃するより満遍なく攻撃していくのがおすすめ。
最後の敵は攻撃してターゲットを取る

最終ウェーブはヒルチャール暴徒1体なので、即攻撃してターゲットをこちらに向ければ勝ったも同然。時間制限が無いため、台座から離れて回避優先で安全に戦えばOK。ちなみに、ヒルチャール暴徒は一撃で耐久度を3割も減らしてくるぞ。
凝光の空想の軌跡の報酬
凝光の軌跡外観
原神の関連リンク
Ver.6.0開催中!やるべきことまとめ
前半キャラ / 特産品をチェック | ||
---|---|---|
![]() ▶月落銀 | ![]() ▶カルパラタ蓮 | ‐ |
後半キャラ / 特産品をチェック | ||
![]() ▶フロストランプ | ![]() ▶星螺 | ![]() ▶ベアリング |
新エリアを探索 | ||
◆新たな国「ナドクライ」 └月神の瞳(112個)を集めよう └地方伝説(激戦の旅路)を倒して豪華報酬を獲得しよう └新たな鍛造武器の設計図を入手しよう └地霊壇(4ヶ所)を開放しよう └集いの場(3ヶ所)に月の印を奉納しよう └隠し武器「月紡ぎの曙光」を入手しよう └恒月の石符を集めて宝庫(3ヶ所)を解放しよう └月霊と協力して報酬を獲得しよう └銀月の庭を解放して伴月紀聞に備えよう └賞金首(3ヶ所)を討伐しよう └ホラガイのページ(4ヶ所)を集めよう └映像装置(10体)を集めよう ◆新たな敵・ボス └ボス:ボコボコダック / 集光の幻月蝶 └敵:継霊者/ワイルドハント/ファデュイ/陸巡艇/異獣 ◆秘境 └聖遺物秘境「霜つく機軸」 └新聖遺物:天穹の顕現せし夜 / 月を紡ぐ夜の歌 └天賦秘境「光なき深都」 / 武器秘境「失われた月の庭」 | ||
新任務を攻略 | ||
◆魔神任務 └空月の歌第1幕 / 空月の歌第2幕 ◆世界任務 └鏡と迷宮と国王 / 蜃気楼の収穫 / 緑の島のために └戸口にある石 / これから始まる物語 └旧世界のブルース / 紅き浄化 / 宙の外の色彩 └密告の心 / 波底のささやき / 靴職人の子はいつも裸足 └哀しき鈴の音 / 優先事項 / 空へ飛ぶ約束 └慎重派?それとも直感派? / 研究の原動力 └転職はいつも不安になる / モレー谷の仲間たち └問題分別ロボット / 霜月の祝祷 / 灯台へ └食事は大事 / 料理人の語り | ||
その他コンテンツを攻略 | ||
◆無主の星屑 └キャラのレベルを100まで解放! ◆鍛錬の道 └特定キャラの凸素材が貰えるイベント ◆のんびり旅行記 └常設化されていつでも遊べるように! ◆幻想シアター └新難易度「月諭モード」+収集要素のアルカナが追加 ◆七聖召喚 └新規カード追加+バランス調整実施 |
ログインするともっとみられますコメントできます