原神(げんしん)における青波マンボウ(あおなみまんぼう)の釣り場所と使い道です。青波マンボウの出現場所はどこか、何に使うのかを掲載。
魚の入手場所一覧はこちら青波マンボウの釣り場所・出現場所

| 釣り場所・出現場所(簡易) | |||
|---|---|---|---|
| 釣りで入手 【釣れる時間:06:00~18:00】 ナタ | |||
| 必要な餌 | |||
スピネルグレインの餌 |
青波マンボウの釣り場
テスカテペトン山脈

| 釣れる魚/時間 | 必要な餌 |
|---|---|
グッピー いつでも | 果物餌 |
サメモドキツノ魚 いつでも 深潜の闘流魚 06:00~18:00 百花の闘流魚 18:00~6:00 青波マンボウ 06:00~18:00 黄昏マンボウ 18:00~6:00 | スピネルグレインの餌 |
オシカ・ナタ-南東の水域

| 釣れる魚/時間 | 必要な餌 |
|---|---|
グッピー いつでも | 果物餌 |
深潜の闘流魚 06:00~18:00 百花の闘流魚 18:00~6:00 青波マンボウ 06:00~18:00 黄昏マンボウ 18:00~6:00 | スピネルグレインの餌 |
オシカ・ナタ-トゾス島

| 釣れる魚/時間 | 必要な餌 |
|---|---|
サメモドキツノ魚 いつでも 百花の闘流魚 18:00~6:00 青波マンボウ 06:00~18:00 | スピネルグレインの餌 |
オシカ・ナタ-東の水域

豊穣の邦東部

のびのびマーケット・南西の水域

カラフル崖・北の水域

青波マンボウの使い道
ナタの釣り協会でアイテム交換
| マップ | 実際の場所 |
|---|---|
![]() | ![]() |
| 報酬 | 優先度/必要数 |
|---|---|
クビナガペンギンとヒラメ | 【優先度】★・・ 【必要素材】 熾岩の闘流魚×20 疑似燃素ツノ魚×20 青波マンボウ×20 黄昏マンボウ×20 |
ログインするともっとみられますコメントできます