原神(げんしん)における波しぶきのエラ(なみしぶきのえら)の入手場所(マップ)と使い道です。波しぶきのエラを効率的に集めるルートはどこか、おすすめの入手方法は何かを掲載。
波しぶきのエラの入手場所

| 分類 | レア度 | ||
|---|---|---|---|
| 特産品 | - | ||
| 入手場所・方法 | |||
| ナタで採集 推奨:流泉の衆エリアで採集 | |||
波しぶきのエラを入手できるマップ
Ver.5.0実装の3キャラは特産品レーダー持ち
Ver.5.0で実装される「ムアラニ」「カチーナ」「キィニチ」はパーティに編成すると、ミニマップ上にナタの特産品を表示する天賦を所持。新キャラを入手できたなら、編成してから素材集めに行こう。
宝箱から入手できる
| マップ | 実際の場所 |
|---|---|
![]() | ![]() |
| 入手個数 | 9個 |
|---|
七天神像「アメヤルコの水域」の北西にある精巧な宝箱から入手できる。付近にいる敵を倒すことで開けられるようになる。
波しぶきのエラのおすすめ回収ルート
| ◆全73個の回収ルートを作成 └1キャラ育成に必要な168個を3回で回収可能 |
| 波しぶきのエラのエリア別回収ルート | |
|---|---|
| ▼トヤック:地上(56個) | ▼トヤック:地下(5個) |
| ▼トヤック:浮遊島(12個) | |
トヤック源泉地の地上ルート(56個)

ルート①の詳細場所と道順
| 1 | ![]() |
|---|---|
| 2 | ![]() |
| 3 | ![]() |
| 4 | ![]() |
| 5 | ![]() |
| 6 | ![]() |
| 7 | ![]() |
| 8 | ![]() |
| 9 | ![]() |
| 10 | ![]() |
ルート②の詳細場所と道順
| 1 | ![]() |
|---|---|
| 2 | ![]() |
| 3 | ![]() |
| 4 | ![]() |
| 5 | ![]() |
| 6 | ![]() |
| 7 | ![]() |
| 8 | ![]() |
| 9 | ![]() |
| 10 | ![]() |
ルート④の詳細場所と道順
| 1 | ![]() |
|---|---|
| 2 | ![]() |
| 3 | ![]() |
| 4 | ![]() |
トヤック源泉地の地下ルート(5個)

| 1 | ![]() |
|---|---|
| 2 | ![]() |
| 3 | ![]() |
| 4 | ![]() |
| 5 | ![]() |
| 6 | ![]() |
| 7 | ![]() |
トヤック源泉地の浮遊島ルート(12個)

※入手に世界任務「炎から取り出す夢」のクリアが必要
| 1 | ![]() |
|---|---|
| 2 | ![]() |
| 3 | ![]() |
| 4 | ![]() |
| 5 | ![]() |
| 6 | ![]() |
| 1 | ![]() |
|---|---|
| 2 | ![]() |
| 3 | ![]() |
波しぶきのエラの使い道
キャラの限界突破に使用
| キャラ | Lv | 必要素材 |
|---|---|---|
ムアラニ | 20 | 澄明なラピスラズリ砕屑×1 波しぶきのエラ×3 従戦士の木笛×3 |
| 40 | 澄明なラピスラズリ欠片×3 祝福の縛印×2 波しぶきのエラ×10 従戦士の木笛×15 | |
| 50 | 澄明なラピスラズリ欠片×6 祝福の縛印×4 波しぶきのエラ×20 戦士の鉄笛×12 | |
| 60 | 澄明なラピスラズリ塊×3 祝福の縛印×8 波しぶきのエラ×30 戦士の鉄笛×18 | |
| 70 | 澄明なラピスラズリ塊×6 祝福の縛印×12 波しぶきのエラ×45 竜冠戦士の金笛×12 | |
| 80 | 澄明なラピスラズリ×6 祝福の縛印×20 波しぶきのエラ×60 竜冠戦士の金笛×24 |
合成で使用
| アイテム | 必要な素材 |
|---|---|
炎神の瞳の共鳴石 | ケネパベリー×5 波しぶきのエラ×5 水晶の塊×1 |
| 【効果】 使用するとマップ内の炎神の瞳の位置がわかる | |
| 【レシピ入手方法】 ナタの部族評判を4部族最大にする |
ログインするともっとみられますコメントできます