原神(げんしん)における研究の原動力の攻略チャートです。発生場所や条件、報酬なども掲載しています。
世界任務の攻略一覧に戻る研究の原動力の発生場所と報酬
発生場所・条件

報酬
研究の原動力攻略チャート
| 南側のパズルの解き方:コンボモジュール1回目 | |
|---|---|
![]() | 【①】 赤いポイントを引っ張る |
![]() | 【②】 青いポイントを押し出して装置側へ |
| 西側のパズルの解き方:コンボモジュール1回目 | |
![]() | 【①】 青いポイントを押し出す |
![]() | 【②】 青いポイントを押し出して装置側へ |
| 東側側のパズルの解き方:コンボモジュール1回目 | |
![]() | 【①】 青いポイントを押し出す |
![]() | 【②】 1回回転させる(青い光を装置に向かせる) |
![]() | 【③】 青いポイントを押し出して装置側へ |
研究の原動力は、コンボモジュールパズルを3回繰り返すのがメインになる世界任務。考え方としては、運搬するコンボモジュールから発する青い光が装置側をむくように調整していくのが基本になる。
| 南側のパズルの解き方:コンボモジュール2回目 | |
|---|---|
![]() | 【①】 まずリトライしてから挑戦 |
![]() | 【②】 一番遠いブロックの青いポイントを押し出す |
![]() | 【③】 3回回転させて押し出す(青い光が装置側を向くように) |
![]() | 【④】 合計3回青いポイントを押し出して装置側へ |
| 西側のパズルの解き方:コンボモジュール2回目 | |
![]() | 【①】 連結している側ブロックの青いポイントを押し出す |
![]() | 【②】 対岸にあるブロックの青いポイントを押し出す |
![]() | 【③】 連結して動いたブロックを2回回転させて装置側へ押し出す(青い光が装置側) |
![]() | 【④】 最初に切り離されたブロックを回転せずに装置側まで押し込む |
| 東側側のパズルの解き方:コンボモジュール2回目 | |
![]() | 【①】 一番遠いブロックの青いポイントを押し出す |
![]() | 【②】 押し出されたブロックを1回回転させて装置側に押し込む(青い光を装置側) |
![]() | 【③】 最初に動かしたブロックを赤いポイントで2回引っ張る |
![]() | 【④】 1回回転させて装置側へ押し込む(青い光を装置側) |
2回目のパズルはコンボモジュールが2個になる分少し複雑に。最終的にコンボモジュールが出す青い光を装置側にできるように、回転を利用して運搬しよう。
| 西側のパズルの解き方:コンボモジュール3回目 | |
|---|---|
![]() | 【①】 一番遠いブロックを回転なしで装置側へ押し込む |
![]() | 【②】 青い光が装置の逆を向いているブロックを2回回転させつつ装置側へ押し込む |
![]() | 【③】 残ったブロックを1回回転させつつ装置側へ押し込む |
| 東側側のパズルの解き方:コンボモジュール3回目 | |
![]() | 【①】 装置側にあるブロックを1回回転させて押し込む |
![]() | 【②】 一番遠いブロックの青いポイントを押し、中間にあるブロックを連鎖反応で動かす |
![]() | 【③】 押し出されたブロックに移動し、3回回転させて装置側に押し込む |
![]() | 【④】 残ったブロックを回転できる場所まで持ってきて、3回回転させて装置側に押し込む |
3個目のパズルは3個のコンボモジュールを扱うことになる。南側のパズルは最初からクリアしてあるので、手間としては2回目とそれほど変わらない。

3回目のパズルを終えたら、装置の起動実験が行われる。結果として大破するので、落下地点に向かってデータを回収しよう。データは装置の奥の方に落ちているので要チェック。

回収したデータをヴァンガーに渡すと、翌日まで待つように伝えられる。ゲーム内時間をいじって翌日に進めよう。

翌日ヴァンガーと会話すると、コアを拾って避雷針を起動することになる。コアを拾った状態で少し時間が立つと雷が降ってくるので、避雷針付近で雷の予兆が出るまで待機しておこう。

避雷針が起動した後は、避雷針のすぐ近くでジャンプしよう。いつもより非常に高いジャンプ力を獲得できるので、上空まで行った段階で滑空していればOK。滑空中にデータ収集ゲージが溜まるので、満タンになるまで滑空し続けよう。

ゲージが満タンになるとヴァンガーが話しかけてくるので、下まで降りよう。自動的に会話が進み、世界任務クリアとなる。
原神の関連リンク
![]() | |
| 任務一覧 | |
|---|---|
![]() | ▶世界任務一覧 世界各地で発生するサブミッション |
![]() | ▶伝説任務一覧 キャラを掘り下げるサブストーリー |
![]() | ▶魔神任務(ストーリー)攻略 メインストーリーにあたる任務 |
ログインするともっとみられますコメントできます