原神(げんしん)のメカニカルトイズ前哨戦イベント攻略と報酬まとめです。メカニカルトイズ前哨戦がいつから始まるかはもちろん、攻略に必要なポイントを全て掲載。
メカニカルトイズ前哨戦の概要

| イベント期間 | 8/24(木)~9/11(月)4:59 |
|---|---|
| 参加条件 | ・冒険ランク20以上 ・魔神任務序章第三幕クリア |
| 主な報酬 | ベネット、原石、知恵の冠など ▼報酬まとめはこちら |
3つのミニゲームをプレイ
| ゲームの様子 | 内容 |
|---|---|
![]() | 【▼乱流スピードレース】 ・水中のタイムアタック ・乱流リングで加速可能 └障害物を回避しゴールを目指す |
![]() | 【▼性能模擬実践段階】 ・戦闘系イベント ・指定場所にいる敵を倒す |
![]() | 【▼躍動・リズム・ビート】 ・音ゲーイベント ・タイミング良く玩具を攻撃 |
秘銅ゼンマイバネを集めて報酬と交換
上記3つの挑戦をこなしていくことで、報酬として「秘銅ゼンマイバネ」を獲得できる。秘銅ゼンマイバネは、イベント交換で「ベネット」等特別な報酬と交換可能だ。
★4ベネットは極力入手しておこう
| キャラ | 評価 |
|---|---|
ベネット | ・バフ持ち元素爆発が超優秀 └パーティの攻撃力を爆発的にUP ・1凸の制限解除で真価を発揮 ・超回復ヒーラーとしての運用も可 ・現在は6凸のデメリットも減少 ▶おすすめビルドはこちら |
目玉報酬として、星4キャラ「ベネット」が獲得できる。非常に優秀なバッファー兼ヒーラーなので、凸が進んでいない人はここでGETしておきたい。
乱流スピードレースの攻略ポイント
通常の水中操作と異なる点に注意

乱流スピードレースでは通常の水中操作とは異なり、上下左右入力のみで位置を調整して障害物を避ける仕様だ。ジャンプボタンや視点操作は効かないので注意しよう。
隠し障害物はなるべく避けよう

挑戦内では、近づかないと出現しない「隠し障害物」が存在する。隠し障害物に当たると残り時間を「-3秒」されてしまうので、報酬の全獲得の「残り時間60秒」を意識してなるべく障害物は避けよう。
乱流アイテムで加速状態を継続させる

スピードUPする「乱流アイテム」は大幅な時間短縮に繋がるので、できるだけ拾う意識をしよう。「乱流アイテム」は連続的に出現することが多いので、加速状態を長時間継続させることが可能だ。
性能模擬実践段階の攻略ポイント
基本は探索パーティでも十分対処可能

性能模擬実践段階は目的地に向かってフィールド敵を倒すイベント。多少硬い敵がいるとはいえ強敵らしい強敵は存在しない。探索用パーティで目的地に向かっても十分攻略可能だ。
集団戦になる点だけ注意しよう

敵との戦闘は対多数戦になることだけ注意しよう。戦闘に若干の不安がある人は、敵を1箇所に集めるスキルを持ったキャラを採用して向かうのがおすすめ。
躍動リズムビートの攻略ポイント
少し早めにボタンを押す

躍動リズムビートはリズムに合わせてボタンを押すゲームだが、判定が前に少し広いので見た目よりも少し早めにボタンを押すと成功しやすい。真横に合わせようとすると外す可能性がある点だけ注意。
連打戦法も有効ではある
どうしても無理な場合、流れてくるレーンのボタンを連打でもフルコンボ可能だ。見栄えは悪いので、報酬が貰えればそれでいい人向けの攻略方法だ。
フルコンボしなくても最大報酬獲得可能

躍動リズムビートは、フルコンボしなくても最大報酬獲得可能だ。参考として、初日は30/39で最大報酬となったため、2日目以降も1/4程度は攻撃できていなくても最大報酬を獲得できる可能性が高い。
メカニカルトイズ前哨戦の報酬
秘銅ゼンマイバネで交換可能な報酬
| アイテム | 必要数 | 在庫 |
|---|---|---|
知恵の冠 | 500 | 1 |
原石×50 | 40 | 2 |
公平の導き | 20 | 6 |
公平の導き | 60 | 2 |
正義の導き | 20 | 6 |
正義の哲学 | 60 | 2 |
秩序の導き | 20 | 6 |
秩序の哲学 | 60 | 2 |
祈聖のエキス | 30 | 6 |
炎願のアゲート欠片 | 30 | 6 |
澄明なラピスラズリ欠片 | 30 | 6 |
成長のエメラルド欠片 | 30 | 6 |
最勝のアメシスト欠片 | 30 | 6 |
自由のターコイズ欠片 | 30 | 6 |
哀切なアイスクリスタル欠片 | 30 | 6 |
堅牢なトパーズ欠片 | 30 | 6 |
モラ×10000 | 10 | 60 |
好運動行の報酬
| 「秘銅ゼンマイバネ」 を2400個獲得 | ベネット×1 |
|---|
躍動・リズム・ビートの報酬
| 挑戦クリア | 原石×70 秘銅ゼンマイバネ×150 フォンテーヌ天賦素材×2 |
|---|---|
| 最高記録2000到達 | 秘銅ゼンマイバネ×100 モラ×30000 大英雄の経験×2 |
| 最高記録3000到達 | 秘銅ゼンマイバネ×50 モラ×30000 仕上げ用魔鉱×4 |
乱流スピードレースの報酬
| 挑戦クリア | 原石×50 秘銅ゼンマイバネ×120 フォンテーヌ天賦素材×2 |
|---|---|
| 残り時間40秒以上 | 秘銅ゼンマイバネ×80 モラ×20000 大英雄の経験×3 |
| 残り時間60秒以上 | 秘銅ゼンマイバネ×40 モラ×20000 仕上げ用魔鉱×4 |
性能模擬実践段階の報酬
紀行報酬(シーズン任務)
| 乱流スピードレースで「カニのような横行」をクリア | 紀行経験×1200 |
|---|---|
| 性能模擬実践段階でを「戦技シュミレート」を全てクリア | 紀行経験×1500 |
| 躍動・リズム・ビートで「躍動リズム」の記録が5000に到達 | 紀行経験×1500 |
| 秘銅ゼンマイバネを1000枚獲得 | 紀行経験×1500 |
原神の関連リンク
イベントまとめ
![]() | |
| 開催中の期間限定イベント | |
|---|---|
![]() | 10/24(金)~11/03(月) ・竜と協力しゴールを目指す ・竜と主人公の切替えが重要 |
![]() | ▶ガチャシミュレーター 10/22(水)~11/11(火) ・ネフェルが実装 |
![]() | ▶ガチャシミュレーター 10/22(水)~11/11(火) ・フリーナが復刻 |
![]() | ▶ガチャシミュレーター 10/22(水)~11/11(火) ・真言の匣がPU ・静水流転の輝きがPU |
![]() | 10/22(水)~12/3(水) ・星々の幻境の記念イベント ・抽選券でガチャを引こう |
![]() | 初回9/10(水)~12/1(月) ・デイリークリア等で進める ・キャラの凸素材を入手可能 ・その他報酬も豪華 |
| 開催予定の期間限定イベント | |
![]() | 11/07(金)~11/24(月) ・Ver6.1テーマイベント ・3つのミニゲームをプレイ ・星4「コレイ」を入手可能 |
![]() | 11/17(月)~11/26(水) ・マルチプレイイベント ・指示通りに操作してダンス ・ナタ竜にも踊ってもらえる |
![]() | 11/24(月)~12/1(月) ・復刻イベント ・天賦/武器秘境報酬が2倍に |
| 常設イベント | |
![]() | 毎月1日~月末 毎日報酬を獲得可能 |
![]() | 常設 秘話を集める会話イベント |
![]() | 常設 星4キャラの会話イベント |
![]() | 常設 任務でバーバラを入手可能 |
![]() | 常設 深境螺旋3層3間クリア →香菱入手可 |
![]() | 常設 深境螺旋4層3間クリア →コレイ入手可 |
![]() | 常設 復帰者に向けたイベント |
| 関連記事/掲示板 | |
| マルチプレイのやり方 | マルチ掲示板 |
| フレンド募集掲示板 | 招待(冒険者集結)掲示板 |
ログインするともっとみられますコメントできます