サモンズボードにおける美食レーサー『光速』ゼシアの評価や使い方をまとめています。リーダースキルやアクティブスキル情報も掲載しているので、光速ゼシアをパーティに入れる際の参考にして下さい。
▼全ラインナップはこちら【★7】美食レーサー『光速』ゼシアのスキル性能

美食レーサー『光速』ゼシアの評価点
リーダー評価 | サブ評価 |
---|---|
9.0 /10点 | 8.5 /10点 |
性能まとめ
- LSは光属性とHP&アタックタイプ強化で幅広い
- HP70%以上で攻撃力30倍&69%以下で20倍
- 攻守共に優れた自己30倍バフ持ち
- いざという場面で役立つTPターン減少
基本情報
矢印 | ||
---|---|---|
![]() | ||
属性 | タイプ1 | タイプ2 |
![]() | ![]() | ![]() |
最大HP | 最大攻撃力 | 初期ソウル枠 |
27260 | 248×3(4) | 4枠 |
能力
能力 | 効果 |
---|---|
![]() | 一部の障害物と敵モンスターを越えて移動ができる。 |
![]() | 通常攻撃時、敵モンスターの攻撃力を30奪う(最大150まで) |
アクティブスキル
『光速』のサイドバイサイド |
---|
[速攻]自身が3ターンの間攻撃力30倍&ダメージ無効&光属性またはHPタイプまたはアタックタイプの味方全体が3ターンの間最大HP50%ダメージをブロック&連鎖デバフ状態【二重周囲マスの敵に1ターンの間十字方向バインド】 |
スキルターン |
12ターン → 5ターン |
TPスキル
ドラゴニック・オーバーテイク(20TP) |
---|
1回目のスキル使用時、自身除く光属性のいずれかの味方を1回選択してスキルターンを4ターン減少。使用するごとに減少ターンが3ターン、2ターン、1ターンまで変化する |
リーダースキル
キミたちもゴールを目指すかい? |
---|
光属性またはHPタイプまたはアタックタイプの味方は、HP69%以下で攻撃力が20倍&HP70%〜100%の時に攻撃力が30倍&HPが3倍&毎ターンHPが5%回復 |
光速ゼシアの入手方法
スキル上げモンスター
美食レーサー『光速』ゼシア
光速ゼシアの評価と使い方
編成幅が広く火力が安定している
LS対象は光属性とHP&アタックタイプなので選択肢が豊富。毎ターンHP5%の回復効果により、回復役を入れずともHP70%以上を維持する事が可能。スキルの最大HP50%ブロックもあるので、立ち回り方次第で被ダメージを減らせることが強み。
スキルの効果解説
スキル効果 |
---|
[速攻]自身が3ターンの間攻撃力30倍&ダメージ無効&光属性またはHPタイプまたはアタックタイプの味方全体が3ターンの間最大HP50%ダメージをブロック&連鎖デバフ状態【二重周囲マスの敵に1ターンの間十字方向バインド】 |
スキルアイコンと効果
【対象】自身 | |
---|---|
![]() | 3ターンの間、攻撃力30倍 |
![]() | 3ターンの間、ダメージ無効 |
【対象】光属性・HPタイプ・アタックタイプの味方全体 | |
![]() | 3ターンの間、最大HP50%ダメージをブロック |
![]() | 3ターンの間、連鎖デバフ状態 |
【対象】敵 | |
![]() | 二重周囲マスの敵に1ターンの間十字方向バインド |
相手の矢印を気にせずに攻撃できる
自己30倍強化で殴りに強く、味方にはブロックを付与できるので守りにも強い。また連鎖デバフは通常攻撃後に発動するので、敵をバインド状態にすることで通常攻撃・反撃による被ダメージや移動を阻止することが可能。
連鎖追撃やオートダメージで火力を強化
攻撃力30倍アップ状態のゼシアに、連鎖追撃やオートダメージを付与することでスキルの強化が可能。オートダメージは付与した次のターンで発動する挙動になるが、自己バフは3ターン継続するので相性が良い。
おすすめの補助役
おすすめソウル
通常ソウル
ソウル名 | 効果 |
---|---|
![]() | 確率でTPの獲得量がアップする(効果大) |
![]() | 攻撃力が50アップする |
![]() | ターン開始時に15%の確率でスキルのターン数が1減る(毎ターンごとに抽選) |
ログインするともっとみられますコメントできます