サモンズボードにおける花嫁シュガーハートの評価や使い方をまとめています。リーダースキルやアクティブスキル情報も掲載しているので、花嫁シュガーハートをパーティーに入れる際の参考にして下さい。
▶ブライダルガチャの性能まとめ【★7】愛の魔女・シュガーハートのスキル性能

愛の魔女・シュガーハートの評価点
| リーダー評価 | サブ評価 |
|---|---|
| 8.0 /10点 | 7.5 /10点 |
| パーティ解説 |
|---|
花嫁シュガーハートパーティの組み方 |
基本情報
| 矢印 | ||
|---|---|---|
![]() | ||
| 属性 | タイプ1 | タイプ2 |
![]() | HP | アシスト |
| 最大HP | 最大攻撃力 | 初期ソウル枠 |
| 18207 | 248×3(4) | 4枠 |
能力
| 能力 | 効果 |
|---|---|
不意打ち Lv3 | 通常攻撃時、敵のスタンゲージが溜まりやすい(効果:大) |
回避アップ Lv2 | 回避率がアップする。(回避率:中) |
スキル
| キャンディーブーケ |
|---|
| [チェーン][速攻]縦横斜め全列の味方が4ターンの間ダメージを40%軽減&縦横斜め全列の味方に2回追尾の攻撃力×20倍防護貫通オートダメージ(持続:小)を付与 |
| スキルターン |
| 9ターン → 4ターン |
リーダースキル
| オマエに私の愛をやろう |
|---|
| 水・闇属性の味方はダメージを60%軽減&ダメージ軽減状態の時に攻撃力5倍&アシストタイプまたディフェンスタイプの味方はHP80%以上で攻撃力が5倍 |
花嫁シュガーハートの入手方法
スキル上げモンスター
愛の魔女・シュガーハート
花嫁シュガーハートの評価と使い方
条件は厳しいが高倍率・高耐久リーダー
花嫁シュガーハートのスキルでは、HP80%以上とダメージ軽減状態であれば、最大攻撃力25倍が実現可能。さらに元々のダメージ60%軽減に加えて自身のスキルで軽減効果を付与できるで、耐久面でも非常に心強い。
ダメ軽減とオートダメ付与で味方を支援
スキルでは範囲内の味方に30%のダメージ軽減効果と、追尾オートダメージを付与できる。スキルレベルがMAXなら永続的に軽減状態を維持できるのも心強い。また、スキルは対象を選ばないので、サブの補助役として他のパーティーでも役立つ。
HP回復役が欲しい
HP80%以上を維持するためには、HP回復スキルとの併用は必須。幸いディフェンスタイプには回復スキル持ちが多いので、パーティーは組みやすい。中でも、クロユリやシロユリ、エイルヴュラーなどと組むと良いだろう。
フィニッシャーはトラッパーが安定
花嫁シュガーハートをリーダー運用する場合は、サブのアタッカー選びが重要となる。攻撃力25倍を活かすならアシストタイプが無難なので、闇属性ではクンネカムイやノア、水属性ではクロユリ&シュストなどがフィニッシャーに採用すると良い。
浜面周回パーティーを作れる
アイシャやオルランドをリーダーにした浜面仕上の追尾スキルが高速周回パーティーとして主流だが、花嫁シュガーハートでも実現は可能。浜面とアイシャはいるが、HP減少役のチャンドラが無い人は、シュガーハートをリーダーにして運用しよう。
おすすめソウル
- 攻撃力強化
- HP回復
- HP強化
- スキルブースト
ログインするともっとみられますコメントできます