サモンズボードにおける洋菓の祝神ネーハの評価や使い方をまとめています。リーダースキルやアクティブスキル情報も掲載しているので、アニバネーハをパーティに入れる際の参考にして下さい。
▼全ラインナップはこちら【★7】洋菓の祝神ネーハのスキル性能

洋菓の祝神ネーハの評価点
| リーダー評価 | サブ評価 | 
|---|---|
| 9.5 /10点 | 9.0 /10点 | 
性能まとめ
- LSで水・闇属性はHP75%以上で攻撃力36倍
- 6コンボ以上の通常攻撃でHP回復が可能
- 全体バフ&ブロック&ムーブが多方面で活躍
- TPSの被物理ダメ2倍でさらに火力アップ
| パーティ解説 | 
|---|
|  アニバネーハパーティの組み方 | 
基本情報
| 矢印 | ||
|---|---|---|
|  | ||
| 属性 | タイプ1 | タイプ2 | 
|  |  バランス |  アタック | 
| 最大HP | 最大攻撃力 | 初期ソウル枠 | 
| 16950 | 266×3(4) | 4枠 | 
能力
| 能力 | 効果 | 
|---|---|
|  全体化 | この能力を持っているモンスターがフィールドアイテムを取ると効果範囲が味方全体になる。 | 
|  アイテム吸収 Lv2 | 範囲内の一部のフィールドアイテムを吸収します。(対象:周囲8マス) | 
アクティブスキル
| コングラッツ・フォーク | 
|---|
| 水・闇属性の味方全体が3ターンの間攻撃力8倍&最大HP30%ダメージをブロック&水・闇属性の味方3体を盤面全体の任意マスに移動可能 | 
| スキルターン | 
| 13ターン → 6ターン | 
TPスキル
| 甘味魂(20TP) | 
|---|
| 敵全体は、1ターンの間受ける物理ダメージが2倍になる | 
リーダースキル
| 喰らい尽くすのデス! | 
|---|
| 水・闇属性の味方は、攻撃力が12倍&ダメージを65%軽減&6コンボ以上でダメージの15%を吸収&HP75%以上で攻撃力が3倍 | 
アニバネーハの入手方法
スキル上げモンスター
洋菓の祝神ネーハ
アニバネーハの評価と使い方
初手から高倍率で編成幅が広い
アニバネーハ実装時点で、LSの攻撃力36倍強化はトップクラス。HP75%以上の条件付きではあるが、通常攻撃でHP吸収を行えるのでスキル無しでもリカバリーが可能。ただし物理ダメージ軽減の能力や回避率アップ状態の敵がいると、ダメージ吸収を活かせない弱点もある。
スキルの効果解説
| スキル効果 | 
|---|
| 水・闇属性の味方全体が3ターンの間攻撃力8倍&最大HP30%ダメージをブロック&水・闇属性の味方3体を盤面全体の任意マスに移動可能 | 
スキルアイコンと効果
| 【対象】水・闇属性の味方全体 | |
|---|---|
|  | 3ターンの間攻撃力8倍 | 
|  | 最大HP30%ダメージをブロック | 
|  | 3体を盤面全体の任意マスに移動可能 | 
アニバネーハの能力で「アイテム吸収Lv2」があるので、自身を盤面移動させて周囲8マス内にあるアイテムをまとめて回収すると効率的。
継続的な攻撃バフで攻守ともに優秀
上昇倍率は8倍とまずまずの火力に、3ターンも継続する。オートダメージにもバフ効果を乗せられるので、1ターンで終わるバフ役よりも汎用性が高い。またブロック付与と盤面移動は耐久面で役立つので、あらゆる場面で重宝する。
パーティ編成例
ネーハは包囲攻撃の特性を持っているので、全体バフ+盤面移動を利用したコンボ攻撃と相性が良い。またHP回復効果を付与できるのでHP75%以上も維持しやすい。
おすすめソウル
通常ソウル
| ソウル名 | 効果 | 
|---|---|
|  HP強化 | HPが3000アップする | 
|  スキルブースト | ターン開始時に15%の確率でスキルのターン数が1減る(毎ターンごとに抽選) | 
|  獲得TPアップ | 確率でTPの獲得量がアップする(効果大) | 
 
                             
                 
    
                     クロユリ
クロユリ マリア
マリア リュミエール
リュミエール ミレシア
ミレシア エトワール
エトワール ウーラムーラ
ウーラムーラ アレスタ
アレスタ オルトリンデ
オルトリンデ バルドル
バルドル
ログインするともっとみられますコメントできます