サモンズボードにおける正月火雅裏の評価や使い方をまとめています。リーダースキルやアクティブスキル情報も掲載しているので、正月火雅裏をパーティに入れる際の参考にして下さい。
▶お正月ガチャのキャラ性能まとめ【★7】闘独楽勝負師・火雅裏のスキル性能

闘独楽勝負師・火雅裏の評価点
| リーダー評価 | サブ評価 |
|---|---|
| 8.0 /10点 | 9.0 /10点 |
| パーティ解説 |
|---|
正月火雅裏パーティの組み方 |
基本情報
| 矢印 | ||
|---|---|---|
![]() | ||
| 属性 | タイプ1 | タイプ2 |
![]() | 攻撃 | アシスト |
| 最大HP | 最大攻撃力 | 初期ソウル枠 |
| 11350 | 330×3(4) | 4枠 |
能力
| 能力 | 効果 |
|---|---|
回避アップ Lv3 | 回避率がアップする。(回避率:大) |
バリア Lv1&追加攻撃 | 敵のダメージスキルを2回無効化する。さらにバリアが残っている状態で攻撃したとき、通常攻撃の後に攻撃力×1.5倍の威力で1~4回の追加攻撃が必ず発生する。 |
アクティブスキル
| 試作型対幽鬼殲滅独楽 |
|---|
| [チェーン]前方3×3マスに木属性攻撃力×10倍×7連続周囲マス範囲防護貫通すり抜けダメージトラップ設置&前方向縦3マスの敵に1マス後退(ノックバック)木属性攻撃力の等倍防護貫通ダメージ |
| スキルターン |
| 12ターン → 5ターン |
リーダースキル
| ここが勝負所!! |
|---|
| 木属性またはアシストタイプの味方は、攻撃力が5倍&HPが2.5倍&ダメージトラップの威力が4倍 |
正月火雅裏の入手方法
スキル上げモンスター
闘独楽勝負師・火雅裏
正月火雅裏の評価と使い方
9マス範囲に高倍率トラップを展開
左側の3×3マスに対して10倍×7連続ダメージトラップを設置できる。さらに左3マスにノックバック効果を与えるので、発動ターン中に踏ませることが可能。周囲マスにも範囲があるので、「トラップ発動」持ちとの相性も抜群だ。
トラップパの編成幅が広い
木属性かアシストタイプに常時倍率+トラップ強化を与え、最大攻撃力20倍のトラップを展開できる。アシストタイプの中でも特に優秀なシュストも強化対象に入るため、トラップを軸としたリーダーの中ではとても使いやすい。
おすすめソウル
- 攻撃力強化
- HP強化
- スキルブースト
ログインするともっとみられますコメントできます