トルブクガスの塔 天上世界 攻略のおすすめキャラ

0


x share icon line share icon

【サモンズボード】トルブクガスの塔 天上世界 攻略のおすすめキャラ

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【サモンズボード】トルブクガスの塔 天上世界 攻略のおすすめキャラ

サモンズボードにおける期間限定ダンジョン『トルブクガスの塔 天上世界(第13層)』の攻略方法を掲載しています。攻略のポイントやクリアパーティをまとめているので、ダンジョン挑戦時の参考にして下さい。

攻略情報を提供してくださったユーザーさんには感謝です!
※情報提供者:とらっちさん、Momoさん
攻略情報まとめ
▼エリア情報▼攻略のポイント
▼攻略パーティ例-
階層別の攻略
▼第1エリア▼第2エリア
▼第3エリア▼第4エリア
▼ボス戦(第1段階)▼ボス戦(第2段階)
ユーザー投稿
▼みんなの攻略パーティ-

▶トルブクガスの塔:創生の攻略情報まとめ

エリア情報と初期配置

トルブクガスの塔 天上世界のエリア詳細

出現ダンジョントルブクガスの塔
天上世界(第13層)
ボスの属性光属性
エリア数全5エリア
初回クリア報酬真龍(ユニークソウル)

ユニークソウルの効果

ソウル名効果
真龍攻撃力が20%アップする (最大Lv.5)

攻略のポイント

ポイントまとめ

  • 攻略に必要なバフ・デバフや能力を用意
  • 覚醒前の速攻付きスキル持ちは編成しない
  • アタッカーは火・水・木属性から選ぼう
  • エリアエフェクトは発狂対象なので使用NG
  • ボス戦の全体ダメ対策に防御ソウルを装備
  • ダメスキ+指向共鳴やスキル共鳴柱で火力アップ

攻略に必要なスキルや能力を用意

火力だけで押し切れる難易度ではないので、各エリアに対抗できるキャラを用意しよう。その上でアタッカーやバフ役も用意しないといけないので、編成難易度が非常に高い。

パーティに欲しい性能

必ず欲しい性能
【トラップ設置 or トラップ解除の能力 or スキル使用不可】
中ボスやボス戦で設置される自動発動のダメージトラップ対策。なお中ボスのデスファレムにはスキル使用不可だけが効いて、ボスのデルフィニウムにはスキル使用不可と攻撃・スキル使用不可の両方が有効。
【毒スキル】
ボス戦で定期的に出現する取り巻き、第3エリアで高防御・低HPの敵が登場するので毒が必要。また第1エリアでは物理とスキル火力を要求されるが、物理アタッカーがいなくても毒や通常攻撃でも対処できる。
【回復スキル】
敵から通常攻撃やダメージスキルの他、HP減少スキル対策。
あると重宝する性能
【回避率アップ】
通常攻撃や、ボス戦後半の全体即死級物理ダメージを避けるのに役立つが、スキル使用不可持ちがいれば不要
【HP回復上限低下シールやブロック】
第1エリアで付与されるデバフ対策。ボス戦ではHP減少スキルが多いので、HPが0を下回らないためにあると便利。
【盤面移動】
スキル回避やトラップ発動位置の調整など、あるだけで便利

覚醒前の速攻付きスキル持ちは編成しない

非覚醒・覚醒前のスキルの効果に[速攻]が付いているキャラがパーティにいると、第1エリアではプレイヤー全員に8ターン増加の割り込みが発生する。逆に[速攻]持ちがいないと全員5ターン減少が貰えるが、スキルを駆使しないと突破が困難なので、開幕速攻持ちは使えない。

ターン増加を受けない速攻スキル

  • エリア・フェーズ移動速攻
  • 覚醒後に速攻が付くスキル
  • 戦闘不能速攻

アタッカーは火・水・木属性から選ぼう

第4エリアボス戦

中ボスやボスは、光と闇属性ダメージ軽減の能力を持っている。HP量も高くゴリ押しできる相手では無いため、アタッカーは火・水・木属性の中から選出しよう。

エリアエフェクトは発狂対象なので使用NG

ボス戦ではエリアエフェクトを発動すると敵が発狂状態になるので、戦闘不能は避けられない。エリアエフェクト持ちを編成すること自体は可能だが、発動せずに攻略できるキャラを編成しよう。

ボス戦の全体ダメ対策に防御ソウルを装備

ボス戦の行動パターンの中には、プレイヤーの残HPを1%に変更した上で、全体に特定軽減効果貫通かつ防護貫通効果の500ダメージを連続で打ってくる。この攻撃を耐える手段として、防御力強化ソウルを装備して被ダメージを1に抑えよう。

▶滅級ソウルダンジョン攻略

ダメスキ+共鳴柱で火力を底上げしよう

ボスはHPゲージが7本もあり、1〜2本目は60億、3〜7本目は80億もある。攻撃バフは必須になるが、特性「指向共鳴柱」や「スキル共鳴柱」を利用して最大6倍の火力でコピーさせた攻撃が最も効果的。立ち回りがシビアなので、柱を動かせる「指向共鳴」持ちがオススメ。

クリア報告のあるアタッカー

指向共鳴柱持ち
アスラヴのアイコンアスラヴフェンリルのアイコンフェンリル

スキル火力が高く、かつ指向共鳴柱の特性を持っているアタッカーでクリア報告があるのはアスラヴとフェンリルの2体。他にも候補はいるかもしれないが、ソウルや熟練で可能な限り強化し尽くさないと攻略は厳しいと思われる。

攻略パーティ列

パーティ一覧
▼アニバネーハ編成▼アニバ紅華編成

アニバネーハ編成

※とらっちさんのクリア編成と装備構成になります

キャラ名詳細
アニバネーハのアイコンアニバネーハ
【役割】リーダー、盤面移動、ブロック付与
【ソウル】
魔封の嵐岩(スキブ)、獲得TPアップ、スキルブースト、ダメージ軽減、防御力強化
【熟練】HP強化Lv30、その他のLv20
バレンタインサキュバスのアイコンバレンタイン
サキュバス
【役割】毒付与、回復マス設置
【ソウル】
攻撃力強化、スタンダメージ軽減、ダメージ軽減、獲得TPアップ、TP自動獲得
【熟練】HP強化Lv30、攻撃力強化Lv30、その他のLv20
守護者コキュートスのアイコン守護者
コキュートス
【役割】被ダメージ増加、スキル使用不可、スキルダメージ
【ソウル】
獲得TPアップ、ダメージスキル強化、攻撃力強化、HP強化、ダメージ軽減、防御力強化
【熟練】HP強化Lv30、その他のLv20
アスラヴのアイコンアスラヴ
【役割】スキルダメージ、ダメージ柵
【ソウル】
手作りの贈り物(回復/スキブ)、スキルブースト、ダメージスキル強化、攻撃力強化、攻撃力%強化、防御力強化
【熟練】HP強化Lv15、攻撃力強化Lv30、回避率強化Lv30、その他のLv20

▼初期配置はこちら

編成のポイント

HP減少対策に軽減リーダーで編成。最大HPが全員24000以下になるように調整して、回復マスを2回踏んでHP50%を上回るように調整している。

▶攻略動画はこちら(YouTube)

アニバ紅華編成

※Momoさんのクリア編成と装備構成になります

キャラ名詳細
アニバ紅華のアイコンアニバ紅華
【役割】リーダー、被ダメ増加、HP回復、ダメージ減衰
【ソウル】
モモペンシル(スキブ/回避)、回避率強化、HP強化、防御力強化、TP自動獲得
【熟練】HP強化Lv20、回避率強化Lv20、光耐性強化Lv10、闇耐性強化Lv19

【副属性】煌

オシラ様のアイコンオシラ様
【役割】攻撃力アップ、盤面移動
【ソウル】
モモペンシル(スキブ/回避)、回避率強化、防御力強化、獲得TPアップ、TP自動獲得
【熟練】HP強化Lv20、回避率強化Lv20、光耐性強化Lv16、闇耐性強化Lv20

【副属性】煌
ニサのアイコンニサ
【役割】毒トラップ、バインドトラップ、盤面移動
【ソウル】
モモペンシル(スキブ/回避)、回避率強化、防御力強化、獲得TPアップ、TP自動獲得
【熟練】HP強化Lv20、攻撃力強化Lv10、回避率強化Lv20

【副属性】煌
アスラヴのアイコンアスラヴ
【役割】スキルダメージ、ダメージ柵
【ソウル】
紅蓮の闘気(攻撃)、攻撃力強化、ダメージスキル強化、回避率強化、防御力強化、TP自動獲得
【熟練】HP強化Lv14、攻撃力強化Lv30、回避率強化Lv30、光耐性強化Lv10、闇耐性強化Lv10

【副属性】冥

編成のポイント

第2段階のボスをワンパンで倒すために、アスラヴの攻撃力をギルド補正込みで655まで上げている。そのため攻撃力を上げられるユニークソウルを装備させよう。

▼攻略のポイントまとめ

第1エリア(10ターン制限)

速攻持ちがいる場合は編成を見直そう

[速攻]付きのキャラが1体でもパーティにいると、全体に8ターンのスキル遅延を受けてしまう。スキル使用無しで伝承竜5体の攻撃を耐えることは厳しいので、覚醒前のスキルに[速攻]の無いキャラを編成しよう。

物理&スキル火力か毒スキルを用意

「物理ダメージ100%軽減」や「スキルダメージ100%軽減」の能力持ちが混在しているので、それぞれに対応したアタッカーが必要。なお毒スキルならどちらの能力持ちに対してもダメージが入るので、こちらも正攻法となっている。

▲目次に戻る

中ボスの使用スキル

割り込みスキル

発動ターンスキル効果
隙を衝かれた後【[速攻]スキル持ちがいない】
プレイヤーのスキルターンを5ターン減少&400ターンの間復活不能状態
【[速攻]スキル持ちが1体でもいる】
プレイヤーのスキルターンを8ターン増加&400ターンの間復活不能状態

通常スキル

構えスキル効果
・・・プレイヤーに400ターンの間HP回復上限低下シールを付与&自身は撤退

第2エリア(50ターン制限)

能力光・闇属性ダメージ40%軽減
HP【リトル・エルフィ】6億×ゲージ2本
【創聖龍デルフィニウム】6億×ゲージ2本

敵のスキルダメは基本的に回避しよう

敵の6種類の構えをループしてくるが、そのうち「三方聖道の構え」は6ターンのうち2回使ってくる。4マス+斜め1列に強力なスキルダメージを打ってくるが、4マス範囲は矢印の位置とは関係ない方向に飛んでくる。そのため最初のうちはスキル開示が必要になる。

ダメージ無効状態なら耐えられる

ダメージスキルには特定軽減効果貫通があるので、ダメージ軽減効果のある「結界」ギミックの上にいても無効化されてしまう。一方で防護貫通効果は無いので、ダメージ無効スキルであれば攻撃は耐えられる。

HPは小まめに回復しよう

「四方飛光」後には全体に、「四方飛翔光」後のスキルでは十字2列に対して最大HP30%減少が来るで回復やブロックで耐えよう。特に十字2列の場合はプレイヤーを4回選択するので、誰かが範囲外にいると複数回HP30%減少を受ける味方が出てくるので配置に気を付けよう。

ダメスキを使う場合は6億ダメ以上が必要

敵はダメージスキル・連鎖追撃・トラップ・ダメージ柵に反応して、HPを全回復してくる。そのため6億ダメージ以上の攻撃で、HPゲージを1本減らそう。その他の攻撃方法としては、通常攻撃で地道にHPを減らそう。なお突撃スキルは、割り込み対象外の模様。

四方滅光の構え時には割り込みが来ない

「四方減光の構え」後のスキルでは、プレイヤーに配置シャッフル+回復の泉を設置し直す。この構え時ダメージスキルを使っても割り込みスキルが来ないようなので、一撃で倒せない火力の場合は敵の構えに合わせよう。

▲目次に戻る

ボスの使用スキル

割り込みスキル

発動ターンスキル効果
先制攻撃盤面固定9ヶ所に「結界」ギミックを設置&中ボスは30ターンの間攻撃・スキル使用不可シール状態
ダメージスキル
全般に反応
中ボスはHPを6億回復&プレイヤーの最大HPを50%減少
進化後の登場時中ボスは99ターンの間ダメージ減衰状態&30ターンの間攻撃・スキル使用不可シール状態
プレイヤーが
3体以下
全体に最大HP100%減少

通常スキル

構えスキル効果
三方聖道右4マス・右上〜左下列に特定軽減効果貫通スキルダメージ
左4マス・右上〜左下列に特定軽減効果貫通スキルダメージ
上4マス・右上〜左下列に特定軽減効果貫通スキルダメージ
下4マス・右上〜左下列に特定軽減効果貫通スキルダメージ
四方飛光全体に最大HP30%減少&アイテム効果を解除
三方聖道右4マス・左上〜右下列に特定軽減効果貫通スキルダメージ
左4マス・左上〜右下列に特定軽減効果貫通スキルダメージ
上4マス・左上〜右下列に特定軽減効果貫通スキルダメージ
下4マス・左上〜右下列に特定軽減効果貫通スキルダメージ
四方飛翔光十字2列内にいるプレイヤーを4回選択して最大HP30%減少&アイテム効果を解除&固定マスに結界ギミックを設置
十字2列内にいるプレイヤーを4回選択して最大HP30%減少&アイテム効果を解除&固定マスに回復の泉ギミックを設置
四方減光プレイヤーの配置をシャッフル&結界ギミックを回復の泉に変える
四方灯光プレイヤーを1回選択して5ターンの間7000ダメージの毒を付与&全体に400ターンの間HP回復上限低下を付与

※番号順にスキルをループします

第3エリア(10ターン制限)

光と闇オーラムの足並みを崩そう

登場する敵
パルリオーラムのアイコン光オーラムアメリオーラムのアイコン闇オーラム光ノルンのアイコン光ノルン闇ノルンのアイコン闇ノルン

光オーラムからは20倍の攻撃力アップを貰えるが、闇オーラムからは呪いを付与される。2体同時にスキルを使われると呪いの威力が上がり、全滅は避けられない。通常攻撃であれば、1〜2ターンかけて闇オーラムをスタンさせることが可能だ。

オーラム2体は毒か多段スキルで倒そう

光と闇オーラムは最大HPが低い代わりに高防御なので、防御無視の毒が効果的。なお闇オーラム撃破後は光オーラムが2ターン後に出現させるため、再度毒を付与させるか多段スキルを利用して倒そう。

20倍を利用してノルンを倒そう

光オーラムから20倍バフを貰ったら、各ノルンの撃破は利用しよう。光ノルンはスキルダメ50%軽減、闇ノルンは物理ダメ50%の能力持ちで、かつHPが1億もあるので20倍バフは欠かせない。ノルンはターン増加を行うので、スキル回転の短い光ノルンを優先的に倒そう。

▲目次に戻る

第4エリア(50ターン制限)

能力闇属性ダメージ100%軽減
光属性ダメージ80%軽減
飛行
HP【デスファレウム】60億×ゲージ1本
【覚醒デスファレウム】60億×ゲージ2本

▼覚醒前のスキル範囲表

▼覚醒後のスキル範囲表

4マス+斜めスキルは回避しよう

敵のスキルは6ターン周期で構えがループするが、「三方邪道の構え」は2回来る。前半と後半で斜め列の位置が変わる上に、覚醒後の後半は矢印が無い斜め方向に攻撃するのでスキル開示にも苦労する。防護貫通効果は無いため、ダメージ無効で耐える方法もある。

敵が設置するトラップは上書きしよう

「四方落実の構え」後のスキルでは、覚醒前は左右1マス、覚醒後は上下左右1マスに闇属性トラップを設置してくる。高威力な上に2ターン後は縦横斜め全列へ自動発動するため、味方のトラップで上書きしよう。敵を端側に寄せて配置調整して、設置数を最小限に抑えよう。

ダメ無効やスキル使用不可が重宝する

ダメージスキル全般はダメージ無効で耐えられて、スキル使用不可ならスキル発動も阻止できる。またHP減少をスキル使用不可で防ぐ流れに持っていければ、急いで回復する必要も無くなるので耐久面でだいぶ楽になる。

▲目次に戻る

ボスの使用スキル

割り込みスキル

発動ターンスキル効果
先制攻撃プレイヤーの強化効果とアイテム効果を解除
隙を衝かれた後中ボスは50ターンの間攻撃・スキル使用不可シール状態
プレイヤーに50ターンの間回避率ダウン
覚醒後登場時プレイヤーの強化効果とアイテム効果を解除&2ターンの間攻撃・スキル使用不可
上記の次ターン中ボスは99ターンの間ダメージ減衰&50ターンの間攻撃・スキル使用不可シール状態
HPゲージ切替時
(覚醒後)
中ボスは99ターンの間ダメージ減衰&50ターンの間攻撃・スキル使用不可シール状態
プレイヤーが
3体以下
プレイヤーを全滅させる

通常スキル(覚醒前)

構えスキル効果
三方邪道
(前半)
上4マス・右上〜左下列にスキルダメージ
下4マス・右上〜左下列にスキルダメージ
右4マス・右上〜左下列にスキルダメージ
下4マス・右上〜左下列にスキルダメージ
(矢印方向に攻撃)
四方落実ボスの左1マス・右1マスにスキルダメージ&縦横斜め全列範囲の自動発動すり抜けダメージトラップを設置&全体に物理ダメージ
(トラップは2ターン後に発動&消滅しない)
三方邪道
(後半)
上4マス・左上〜右下列にスキルダメージ
下4マス・左上〜右下列にスキルダメージ
右4マス・左上〜右下列にスキルダメージ
左4マス・左上〜右下列にスキルダメージ
(矢印方向に攻撃)
四方削取
四方刈取
盤面左上から1マスおきに物理ダメージ&全体に最大HP30%減少
盤面左上の隣接マスから1マスおきに物理ダメージ&全体に最大HP30%減少
赤の輝きに際し中ボスは1ターンの間攻撃力アップ&全体に最大HP30%減少
四方飛翔プレイヤーの配置をシャッフル&50ターンの間回避率ダウン

※番号順にスキルをループします

通常スキル(覚醒後)

構えスキル効果
三方邪道
(前半)
上4マス・左上〜右下列or右上〜左下にスキルダメージ
下4マス・左上〜右下列or右上〜左下にスキルダメージ
右4マス・左上〜右下列or右上〜左下にスキルダメージ
下4マス・左上〜右下列or右上〜左下にスキルダメージ
(矢印方向に攻撃)
四方落実ボスの上下左右1マスにスキルダメージ&縦横斜め全列範囲の自動発動すり抜けダメージトラップを設置&全体に最大HP30%減少
(トラップは2ターン後に発動&消滅しない)
三方邪道
(後半)
上4マス・左上〜右下列or右上〜左下列にスキルダメージ
下4マス・左上〜右下列or右上〜左下列にスキルダメージ
右4マス・左上〜右下列or右上〜左下列にスキルダメージ
左4マス・左上〜右下列or右上〜左下列にスキルダメージ
(斜め攻撃は矢印とは反対方向)
二方排毒上下2列の範囲内にいるプレイヤーを1回選択して、3ターンの間4500ダメージの毒を付与&全体に物理ダメージ
左右列の範囲内にいるプレイヤーを1回選択して、3ターンの間4500ダメージの毒を付与&全体に物理ダメージ
(矢印方向の2列が付与対象)
無方店転闇中ボスは盤面移動&30ターンの間回避率アップ

※番号順にスキルをループします

ボス戦(99ターン制限/第1段階)

能力光・闇属性ダメージ40%軽減、飛行
HP40億×ゲージ2本

▼スキルの範囲表

取り巻きはスキル発動前に毒で倒そう

取り巻きは縦横斜め全列に即死級ダメージ打ってくるので、発動される3ターンの間に倒そう。なお高防御かつ低HPなので、毒スキルで処理する必要がある。なお、倒しても2ターン後に再出現する。

4マス+斜めスキルは回避しよう

敵のスキルは6ターン周期で構えがループするが、「三方星道の構え」は2回来る。前半と後半で斜め列の位置が変わり、後半は矢印が無い斜め方向に攻撃するので注意しよう。

設置されるトラップは発動前に消そう

「四方天落の構え」後のスキルでは、左右1マスに光属性トラップを設置してくる。高威力な上に2ターン後は縦横斜め全列へ自動発動するため、味方のトラップで上書きしよう。

HP減少は高HP状態で受けよう

「四方天波の構え」後のスキルでは十字2列に対して、プレイヤーを4回選んで最大HP40%減少を行う。範囲内の味方が2〜3体だと1体に80%減少が来るので、HP0にならないように残HPと配置に気を配ろう。

HP変更と全体ダメは防御ソウルで耐久

聖域召喚反導方相違

「聖域召喚」後には残HPを1%にされた上で500ダメージの連続攻撃が来るが、ソウルで防御力を500強化しておけば1ダメージに抑えられる。次の行動では十字2列にHP反転を行うので、回復代わりに利用しよう。

第2段階後の全体ダメージに備えよう

第2段階になると行動パターンがリセットされ、2ターン目には全体に即死級の物理ダメージが来る。スキル使用不可や回避率アップ持ちを使う場合に、残り発動ターン数を調整する必要がある。撃破した時に残り4ターンで再発できる状態なら、全体ダメージに間に合う。

▲目次に戻る

ボスの使用スキル

割り込みスキル

発動ターンスキル効果
先制攻撃プレイヤーの強化効果とアイテム効果を解除&1ターンの間攻撃・スキル使用不可
隙を衝かれた後ボスは99ターンの間ダメージ減衰状態
HPゲージ切替時プレイヤーの強化効果とアイテム効果を解除&1ターンの間攻撃・スキル使用不可
上記の次ターンボスは99ターンの間ダメージ減衰状態
エリアエフェクトに反応プレイヤーを全滅させる
プレイヤーが
3体以下
プレイヤーを全滅させる

通常スキル

構えスキル効果
三方星道
(前半)
上2マス・左上〜右下列or右上〜左下にスキルダメージ
下2マス・左上〜右下列or右上〜左下にスキルダメージ
右2マス・左上〜右下列or右上〜左下にスキルダメージ
左2マス・左上〜右下列or右上〜左下にスキルダメージ
(矢印攻撃に攻撃)
四方天落ボスの左1マス・右1マスにスキルダメージ&縦横斜め全列範囲の自動発動すり抜けダメージトラップを設置&全体に最大HP30%減少
三方星道
(後半)
上2マス・左上〜右下列or右上〜左下にスキルダメージ
下2マス・左上〜右下列or右上〜左下にスキルダメージ
右2マス・左上〜右下列or右上〜左下にスキルダメージ
左2マス・左上〜右下列or右上〜左下にスキルダメージ
(斜め攻撃は矢印とは反対方向)
四方天波十字2列内のプレイヤーを4回選択して最大HP40%減少
星域召喚プレイヤーの残HPを1%に変更&全体に防護貫通かつ特定軽減効果貫通の連続500スキルor物理ダメージ
反導方相違十字列にHPを反転

※番号順にスキルをループします

ボス戦(第2段階)

能力光・闇属性ダメージ40%軽減、飛行
HP80億×ゲージ5本

ボスのスキルと対策方法まとめ

構え詳細
三方星道
(前半)
スキル使用後の移動先を軸に配置調整
(四方聖域構え後のHP減少対策)
四方魔界
スキル使用不可で発動を阻止
ダメージ無効や回避率アップで耐久
→4ヶ所に設置されるトラップを消しておく
三方星道
(後半)
斜め矢印とは反対方向にスキルが来るので回避
四方聖域
ボスを軸に1マスおきに配置してHP減少を回避
星域召喚
全体化持ちがハートを回収できるように調整
四方対消滅
ハートを回収してHP16%以上に回復させる

全体ダメージ対策が必要

「四方魔界の構え」後には、4ヶ所に自動発動トラップ設置と全体に即死級の物理ダメージを打ってくる。回避率アップで避けるか、ダメージ無効で耐久、もしくはスキル使用不可で発動を阻止しよう。

HP減少に備えて配置を調整しよう

…HP50%減少

「四方聖域の構え」後には、ボスを起点に1マスおきに4回選択してHP50%減少を行ってくる。2回選択されたら100%減少で戦闘不能になるので、味方全員でターゲットにされるか全員避難させよう。

三方星道の構え後の移動先で判断できる

ボスの行動パターンのうち、十字方向のいずれかに矢印が出現するのは「三方星道の構え」のみ。それ以外は斜め移動で軸が変わらないので、三方星道の構えでスキルを使った後の移動先から安置にし始めよう。

四方対消滅の場合はハート回収を優先

6番目の行動パターンは4種類のうちどれかの構えを行ってくるが、「四方対消滅の構え」はHP15%減少で対策が必要。盤面に出現するハートはデフォルトで15%回復できるため、全体化の能力持ちで回収して残HP16%以上まで回復させよう。

▲目次に戻る

ボスの使用スキル

割り込みスキル

発動ターンスキル効果
先制攻撃プレイヤーの強化効果とアイテム効果を解除&1ターンの間攻撃・スキル使用不可
1ターン目ボスは99ターンの間ダメージ減衰状態
残HP50%以下上下左右1マスに縦横斜め全列範囲の自動発動すり抜けダメージトラップを設置&プレイヤーに12ターンの間ブロック/反撃シールを付与
HPゲージ切替時プレイヤーの強化効果とアイテム効果を解除&1ターンの間攻撃・スキル使用不可
上記の次ターンボスは99ターンの間ダメージ減衰状態
プレイヤーが
3体以下
プレイヤーを全滅させる

通常スキル

構えスキル効果
三方星道
(前半)
上2マス・左上〜右下列or右上〜左下にスキルダメージ
下2マス・左上〜右下列or右上〜左下にスキルダメージ
右2マス・左上〜右下列or右上〜左下にスキルダメージ
左2マス・左上〜右下列or右上〜左下にスキルダメージ
(矢印攻撃に攻撃)
四方魔界ボスの上下左右1マスにスキルダメージ&縦横斜め全列範囲の自動発動すり抜けダメージトラップを設置&全体に即死級の物理ダメージ
四方星道
(後半)
上2マス・左上〜右下列or右上〜左下にスキルダメージ
下2マス・左上〜右下列or右上〜左下にスキルダメージ
右2マス・左上〜右下列or右上〜左下にスキルダメージ
左2マス・左上〜右下列or右上〜左下にスキルダメージ
四方聖域ボスを起点に1マスおきに、プレイヤーを4回選択して最大HP50%減少
星域召喚プレイヤーの残HPを1%に変更&全体に防護貫通かつ特定軽減効果貫通の連続500スキルor物理ダメージ
四方対消滅
四方星混
四方陽光
四方陰月
全体に最大HP15%減少
プレイヤーの配置をシャッフル
プレイヤーに99ターンの間回避率ダウン
ボスは盤面移動

※番号順にスキルをループします

サモンズボード関連記事

サモンズボード攻略TOP

この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith限定特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

※全てのコンテンツはGameWith編集部が独自の判断で書いた内容となります。
※当サイトに掲載されているデータ、画像類の無断使用・無断転載は固くお断りします。

[記事編集]GameWith
[提供]GungHo Online Entertainment, Inc

▶サモンズボード公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
サモンズボード攻略TOPページ
おすすめ記事
ランキング
一覧・まとめ記事
初心者向け
高難易度ダンジョン
サイレイダーの塔
総力戦
一覧記事
攻略指南
ソウルダンジョン
レヴォルト集め
総力戦
月天将の猛稽古
ペンダンジョン
解説記事
初心者指南
お役立ち記事
システム解説
特性解説
育成関連
アイテム関連
×