サモンズボードにおけるウーラムーラの評価や使い方をまとめています。進化素材やスキルの効果も掲載しているので、ウーラムーラをパーティーに入れる際の参考にして下さい。
【★7】獣双妃ウーラ&ムーラのスキル性能

獣双妃ウーラ&ムーラの評価点
リーダー評価 | サブ評価 |
---|---|
9.0 /10点 | 9.0 /10点 |
基本情報
矢印 | ||
---|---|---|
![]() | ||
属性 | タイプ1 | タイプ2 |
![]() | ![]() | ![]() |
最大HP | 最大攻撃力 | 初期ソウル枠 |
14248 | 316×3(4) | 4枠 |
能力
能力 | 効果 |
---|---|
![]() | 攻撃時、攻撃方向に隣接した敵にもダメージを与えられる。(威力:中) |
![]() | 回避率がアップする。(回避率:中) |
スキル
肉球の伝説 |
---|
[チェーン]自身が1ターンの間攻撃力20倍[2nd]自身が1ターンの間攻撃力25倍(一番目の効果は上書きされる) |
スキルターン |
10ターン → 5ターン |
リーダースキル
獣双妃の英知 |
---|
木属性の味方は、攻撃力が3.5倍&ダメージを40%軽減&HP40%で各自1回復活 |
進化/覚醒素材
進化前の入手方法
レアガチャ(フェス限)
スキル上げモンスター
ウーラムーラ
ウーラムーラの評価と使い方
ウーラムーラの評価
扱いやすさが魅力のリーダースキル
ウーラムーラのリーダースキルは、木属性であれば全ての恩恵を得られる。攻撃アップ・ダメ軽減・1回復活とかなり優秀だが、攻撃力倍率は3.5倍とそこまで高くない。初心者でも扱いやすいの魅力だが、クエストによっては物足りないかもしれない。
爆発力のあるサブ性能
ウーラムーラのスキルは、自身の攻撃力を20倍にする超絶バフ。2ndであれば25倍まで効果アップするので、フィニッシャーとしてこれ以上にない性能を持つ。リーダースキルと一致さえすれば、あらゆるクエストで活躍できるサブだ。
ウーラムーラの使い方
序盤はリーダー兼火力役
ウーラムーラは使いやすいリーダースキルと、超絶火力のサブ性能を持つ。序盤は自身をリーダーとしつつ、そのままフィニッシャーを務めさせよう。より強力なリーダーを手に入れたら、火力としてサブに徹するのが良い。
あらゆるパーティのフィニッシャー
ウーラムーラは、使いやすいタイプも魅力だ。木のバランスとしてジョーヴェのサブとするのも良し、2ndタイプを活かしてアタパのフィニッシャーをするのも良し。深く考えなくても、あらゆるパーティのフィニッシャーとして使っていこう。
おすすめソウル
- HP回復
- HP強化
- 攻撃力強化
- スキルブースト
【★6】ウーラ&ムーラ

基本ステータス
矢印 | ||
---|---|---|
![]() | ||
属性 | タイプ1 | タイプ2 |
![]() | ![]() | ![]() |
最大HP | 最大攻撃力 | 初期ソウル枠 |
8011 | 213×3 | 3枠 |
能力
能力 | 効果 |
---|---|
![]() | 攻撃時、攻撃方向に隣接した敵にもダメージを与えられる。(威力:中) |
スキル
肉球の伝説 |
---|
[チェーン]自身が1ターンの間攻撃力20倍[2nd]自身が1ターンの間攻撃力25倍(一番目の効果は上書きされる) |
スキルターン |
10ターン → 5ターン |
リーダースキル
獣双妃の知恵 |
---|
木属性の味方は、攻撃力が3.2倍&ダメージを40%軽減&HP40%で各自1回復活 |
ログインするともっとみられますコメントできます