サモンズボードにおける卵アスラヴの評価や使い方をまとめています。進化素材やスキルの効果も掲載しているので、卵アスラヴをパーティーに入れる際の参考にして下さい。
【イースター限定モンスター】
イースタークイーン・アスラヴのスキル性能

イースタークイーン・アスラヴの評価点
リーダー評価 | サブ評価 |
---|---|
9.0 /10点 | 9.0 /10点 |
基本情報
矢印 | ||
---|---|---|
![]() | ||
属性 | タイプ1 | タイプ2 |
![]() | ![]() | ![]() |
最大HP | 最大攻撃力 | 初期ソウル枠 |
16330 | 276×3(4) | 4枠 |
能力
能力 | 効果 |
---|---|
![]() | この能力を持っているモンスターがフィールドアイテムを取ると効果範囲が味方全体になる。 |
![]() | 敵のダメージスキルを2回無効化する。 |
スキル
魔導機インペリアルエッグ |
---|
[チェーン]自身の攻撃力を、2ターンの間15倍にする |
スキルターン |
10ターン → 5ターン |
リーダースキル
ん?・・・ああ、壊すなよ? |
---|
アタックタイプの味方は、6コンボ以上で攻撃力が5.5倍かつダメージの25%を吸収&26コンボ以上で攻撃力が18倍 |
進化前の入手方法
HAPPY EASTERガチャ
スキル上げモンスター
イースタークイーン・アスラヴ
卵アスラヴの評価と使い方
卵アスラヴの評価
攻守ともに優れたアタックパリーダー
イースターアスラヴのリーダースキルでは、6コンボ以上で攻撃力5.5倍&ダメージの25%を吸収できる。上昇倍率・回復量が共に高いだけでなく、発動条件が6コンボと緩い。4マスサイズの敵であれば、味方1体から回復が可能だ。
自己バフの火力も申し分ない
スキルは2ターン継続の攻撃力15倍バフで、シンプルながら非常に強力。似た性能を持つメイシンやフォンセよりも1ターン効果が長い分、敵を撃破するチャンスが多い。
卵アスラヴの使い方
コンボバフとの併用が理想的
アスラヴをリーダー起用するなら、26コンボ以上で攻撃力18倍まで狙いたい。しかし、4体で囲まないと26コンボ以上は繋がりにくいので、コンボ数増加スキルと併用して倍率を増やそう。
コンボバフを持つモンスターはこちらイースターゼミナと相性が良い
季節限定の「ハッピーイースターガチャ」では、コンボバフを持つラビットハンター・ゼミナがラインナップされている。アスラヴとゼミナを一緒に入手できた人は、セット使ってみよう。
おすすめソウル
- 攻撃力強化
- スキルブースト
- HP強化
- HP回復
ログインするともっとみられますコメントできます