固定ダメージスキル倍率 | 所持キャラ一覧

0


x share icon line share icon

【サモンズボード】固定ダメージスキル倍率 | 所持キャラ一覧

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【サモンズボード】固定ダメージスキル倍率 | 所持キャラ一覧

サモンズボードにおける固定ダメージスキル倍率の一覧記事です。固定ダメスキ持ち以外にも強化できるリーダースキル効果もまとめているので、パーティ編成時の参考にして下さい。

目次

固定ダメージスキル一覧

※全ヒットさせた際にダメージ量が高いキャラの順に掲載

カードを条件で絞り込む
キャラ名スキル効果
ホッポのアイコンホッポ[速攻]1回目のスキル使用時、盤面下2マスの横列の敵に水属性50万ダメージ。使用するごとにダメージが100万150万まで変化する。
【全ヒット時】6,000,000ダメージ
オリシュのアイコンオリシュ1回目のスキル使用時、敵全体に光属性120万防護貫通かつバリア破壊ダメージ。2回目以降で、火属性またはHPタイプの味方全体が1ターンの間最大HP20%ダメージをブロック
【全ヒット時】4,800,000ダメージ
ゴッデスママペンのアイコンゴッデスママペン[チェーン]1ターンチャージ後、二重周囲マスの敵に火属性20万防護貫通ダメージ&上下前後方向に10ターンの間HP5%すり抜け回復柵設置(MAX3ターンで100万防護貫通ダメージ)
【全ヒット時】4,000,000ダメージ
アニバルアーシャのアイコンアニバルアーシャ[速攻]1回目のスキル使用時、盤面左から一列おきの縦列の敵に闇属性150万防護貫通かつバリア破壊ダメージ。2回目以降で、5回追尾の闇属性攻撃力×200倍防護貫通かつ復活不能物理ダメージ
【全ヒット時】3,000,000ダメージ
花若丸のアイコン花若丸[チェーン]自身が3ターンの間ダメージ無効&二重周囲マスの敵に光属性攻撃力×90倍防護貫通ダメージ連鎖追撃状態&光属性攻撃力×120倍二重周囲マス防護貫通オートダメージ(持続:小)を付与&三重周囲マスの敵に光属性60万防護貫通かつバリア破壊ダメージ
【全ヒット時】2,400,000ダメージ
ヘズのアイコンヘズ1〜2回目のスキル使用時、自身は1ターンの間連鎖バフ状態【自身を盤面全体の任意マスに移動可能】&前後マスを除く横一列の敵に木属性20万防護貫通かつバリア破壊ダメージ連鎖追撃状態。3回目以降で、連鎖追撃のダメージが70万に変化する
【全ヒット時】1,400,000ダメージ
正月メドゥーサのアイコン正月メドゥーサ[チェーン]十字三列の敵は1ターンの間スキル使用不可&自身に木属性5万×1〜6回ランダム連続十字三列物理オートダメージ(持続:中)を付与
【全ヒット時】1,200,000ダメージ
セディアのアイコンセディア味方全体が3ターンの間攻撃力15倍で反撃&防御力が2000上昇&自身が2ターンの間十字三列の敵に水属性15万×4連続バリア破壊ダメージ連鎖追撃状態&連鎖バフ状態【水属性またはHPタイプの味方全体が3ターンの間残HP30%ダメージをブロック】
【全ヒット時】600,000ダメージ
バートンのアイコンバートン自身を、盤面全体の任意マスに移動可能&3ターンの間攻撃力10倍で反撃&前斜め上・後斜め下三列の敵に水属性15万バリア破壊ダメージ連鎖追撃状態
【全ヒット時】600,000ダメージ
スバルのアイコンスバル[速攻]いずれかの敵を1回選択して火属性25万×2連続防護貫通ダメージ&自身が4ターンの間1回のみHP50%で復活状態
【全ヒット時】500,000ダメージ
クリスマスキャンドラのアイコンクリスマスキャンドラ[チェーン]縦横斜め全列の敵に火属性15万ダメージ&自身にいずれかの敵を3回選択する火属性7.5万オートダメージ(持続:小)を付与
【全ヒット時】450,000ダメージ
ガルスのアイコンガルス[チェーン]横一列の敵を1回選択して1ターンの間攻撃力シールを付与&横一列と斜め4マスの敵に火属性15万ダメージ
【全ヒット時】450,000ダメージ
未来スバル&ベアトリスのアイコン未来スバル&ベアトリス[チェーン]自身の周囲除く敵を3回選択して闇属性7.5万×2連続、縦横斜め全列誘爆時1.5万×2連続特定軽減効果貫通物理ダメージ
【全ヒット時】450,000ダメージ
アウロラのアイコンアウロラ[チェーン]縦一列の敵に火属性11万×2連続物理ダメージ&HPタイプの味方全体は3ターンの間ダメージを15%軽減&ダメージスキルを25%軽減し1.5倍で反射
【全ヒット時】440,000ダメージ
オラパのアイコンオラパ[速攻]前方横一列の敵は1ターンの間受ける闇属性ダメージが2.5倍&自身が前方向へ20万防護貫通ダメージで突撃
【全ヒット時】400,000ダメージ
アニバアティエのアイコンアニバアティエ自身に全マス後退(ノックバック)闇属性20万ダメージの周囲8マス防護貫通オートダメージ(持続:中)を付与&自身含む二重周囲マスの闇属性または攻撃タイプの味方を1回選択して残HPを最大HPの100%に変更
【全ヒット時】400,000ダメージ
ローズマリーのアイコンローズマリー敵全体に水属性攻撃力×50倍ダメージ&10万ダメージの十字列範囲防護貫通ダメージトラップ設置&味方の水属性AE発動中であればさらにいずれかの敵を1回選択して3ターンの間最大で敵攻撃力×50倍の水属性呪い攻撃
【全ヒット時】400,000ダメージ
イルミナのアイコンイルミナ敵全体に火属性10万ダメージ&火・光属性の味方全体が3ターンの間攻撃力3.5倍
【全ヒット時】400,000ダメージ
マースのアイコンマース自身を盤面全体の任意マスに移動可能&二重周囲マスの敵に火属性10万防護貫通かつバリア破壊ダメージ
【全ヒット時】400,000ダメージ
サートフェレのアイコンサートフェレ味方全体は3ターンの間HPが5000ずつ回復&矢印180度回転&8回追尾の火属性5万防護貫通ダメージ
【全ヒット時】400,000ダメージ
スカルメイデンのアイコンスカルメイデン[速攻]火・木・光属性の敵に5回追尾の水属性7.5万ダメージ&自身が5ターンの間ダメージを50%軽減&自身に水・闇属性の敵対象の5回追尾木属性3.5万オートダメージ(持続:小)を付与
【全ヒット時】375,000ダメージ
秋レテノールのアイコン秋レテノール9回追尾の水属性4万ダメージ&前方横三列の敵に水属性攻撃力×150倍ダメージ
【全ヒット時】360,000ダメージ
八星魔王ミリムのアイコン八星魔王ミリム[速攻]自身が1ターンの間攻撃力15倍&横三列に火属性2万×3連続防護貫通かつバリア破壊ダメージ
【全ヒット時】240,000ダメージ
アニバナガツキのアイコンアニバナガツキ盤面上1マスの横列に2ターン後に自動発動する木属性25万×2連続縦一列範囲特定軽減効果貫通すり抜けダメージトラップ設置(自動発動時に消滅する)
【全ヒット時】200,000ダメージ
トリスタンのアイコントリスタン[チェーン]十字列の敵に闇属性10万ダメージ&十字列以外の敵に闇属性10万防護貫通ダメージ
【全ヒット時】200,000ダメージ
お月見セリエのアイコンお月見セリエ[チェーン]敵全体は1ターンの間スキル使用不可[2nd]さらに敵全体に光属性5万ダメージ&HP6000回復マス設置
【全ヒット時】200,000ダメージ
トリスタンのアイコントリスタン[チェーン]縦横斜め全列の敵に闇属性5万ダメージ
【全ヒット時】150,000ダメージ
サトゥルヌスのアイコンサトゥルヌス自身が、3ターンの間十字列と周囲の敵に闇属性5万ダメージ連鎖追撃状態&攻撃力5倍&7倍で反撃&ダメージスキルを20倍で反射
【全ヒット時】150,000ダメージ
ショウリケンのアイコンショウリケン[チェーン]斜め列の敵に木属性5万ダメージ&1ターンの間スキル使用不可
【全ヒット時】150,000ダメージ
正月カスミのアイコン正月カスミ[チェーン]横一列の敵に闇属性6万ダメージ&1ターンの間スキル使用不可
【全ヒット時】120,000ダメージ
クレイオ=リグロスのアイコンクレイオ=リグロス[速攻]1〜3回目のスキル使用時、自身が3ターンの間十字列の敵に闇属性5万防護貫通ダメージ連鎖追撃状態。4回目以降で、自身が1ターンの間攻撃力25倍
【全ヒット時】100,000ダメージ
ザンクトラクのアイコンザンクトラク[チェーン][回数制限:5]1回目のスキル使用時、十字4マスの敵に全マス後退(ノックバック)闇属性3万物理ダメージ。使用するごとにダメージが5万10万まで変化する
【全ヒット時】100,000ダメージ
フランシーのアイコンフランシー[チェーン]縦一列の敵に闇属性5万ダメージ
【全ヒット時】100,000ダメージ
ダイゼルのアイコンダイゼル5回追尾の木属性2万ダメージ&十字列と自身のマスの上下前後方向に3ターンの間木属性3万ダメージ柵設置
【全ヒット時】100,000ダメージ
ゾンバルディエのアイコンゾンバルディエ敵全体に光属性2.5万ダメージ&HP20%すり抜け回復マス設置
【全ヒット時】100,000ダメージ
ナガツキのアイコンナガツキ敵全体に光属性2.5万ダメージ&HP20%すり抜け回復マス設置
【全ヒット時】100,000ダメージ
ブリュンヒルデのアイコンブリュンヒルデ[チェーン]十字列の敵に木属性4.5万ダメージ&1ターンの間十字方向バインド
【全ヒット時】90,000ダメージ
ドゥームロードのアイコンドゥームロード0ターンチャージで、2回追尾の闇属性3.5万物理ダメージ。1ターンチャージで、前後3×3マスの敵に火属性攻撃力×100倍物理ダメージ(MAX2ターンで200倍)
【全ヒット時】70,000ダメージ
花嫁ジュリエットのアイコン花嫁ジュリエット[戦闘不能速攻][回数制限:7]自身に光属性2万ダメージの縦横斜め全列オートダメージ(持続:中)を付与&自身が5ターンの間1回のみHP50%で復活状態&自身除く横三列のHPタイプの味方を1回選択してスキルターンを3ターン減少
【全ヒット時】60,000ダメージ
林田春樹のアイコン林田春樹[チェーン][速攻]前1マスの敵に1マス後退(ノックバック)木属性5万防護貫通物理ダメージ
【全ヒット時】50,000ダメージ
オラパのアイコンオラパ[チェーン]周囲8マスの敵に全マス後退(ノックバック)闇属性2.5万バリア破壊ダメージ
【全ヒット時】50,000ダメージ
橘直人のアイコン橘直人[チェーン][速攻]前1マスの味方が3ターンの間1回のみ最大で2017で復活状態&5回追尾の水属性2005×4連続バリア破壊物理ダメージ
【全ヒット時】40,100ダメージ
ユーダスのアイコンユーダス自身に4回追尾の光属性1万オートダメージ(持続:大)を付与&自身除く味方全体に1回追尾の光属性3万防護貫通オートダメージ(持続:大)を付与
【全ヒット時】40,000ダメージ
バトラズのアイコンバトラズ[チェーン]自身が2ターンの間ダメージ無効&十字列の敵に火属性5000ダメージ、縦横斜め全列誘爆時5000ダメージ
【全ヒット時】40,000ダメージ
タカラブニャンBLACKのアイコンタカラブニャンBLACK[チェーン][速攻]光・闇属性またはHPタイプの味方全体が5ターンの間盤面外周を除く敵に闇属性2022×4連続ダメージ連鎖追撃状態[2nd]さらに後方縦3マスの敵は1ターンの間受けるダメージが2.5倍
【全ヒット時】32,352ダメージ
シラヌイのアイコンシラヌイ[チェーン]前方横三列の敵に火属性500×6連続ダメージ&攻撃力×40倍のダメージトラップ設置&前方向縦3マスの敵に全マス後退(ノックバック)火属性500ダメージ
【全ヒット時】24,000ダメージ
お月見アナーヒターのアイコンお月見アナーヒター[チェーン][速攻]周囲8マスの敵に全マス後退(ノックバック)水属性1万バリア破壊ダメージ&十字列の敵に水属性攻撃力×60倍ダメージ
【全ヒット時】20,000ダメージ
パックのアイコンパック盤面全体に水属性攻撃力×150倍すり抜けダメージトラップ設置&周囲8マスの敵に全マス後退(ノックバック)水属性1万ダメージ
【全ヒット時】20,000ダメージ
花若丸(幼少)のアイコン花若丸(幼少)[速攻]自身に光属性5000ダメージの周囲マス以外オートダメージ(持続:大)を付与&自身が5ターンの間ダメージを99%軽減
【全ヒット時】20,000ダメージ
クリスマスウルスラグナのアイコンクリスマスウルスラグナ十字列と周囲の敵に火属性6000防護貫通ダメージ&HP30%回復マスを設置&十字列の敵に火属性攻撃力×50倍防護貫通ダメージ
【全ヒット時】18,000ダメージ
夏アグラマンのアイコン夏アグラマン[チェーン]周囲8マスの敵に全マス後退(ノックバック)闇属性1000バリア破壊ダメージ&全マス後退(ノックバック)闇属性攻撃力×200倍ダメージ
【全ヒット時】2,000ダメージ
エリスのアイコンエリス[チェーン]敵全体に光属性100ダメージ&攻撃力×35倍十字マス範囲すり抜けダメージトラップ設置&周囲8マスの敵に全マス後退(ノックバック)光属性100ダメージ
【全ヒット時】600ダメージ
カレイドのアイコンカレイド[チェーン][速攻]自身に全マス後退(ノックバック)光属性100ダメージの周囲8マスオートダメージ(持続:中)を付与&前後横三列に木属性攻撃力×100倍バリア破壊すり抜けダメージトラップ設置(敵味方どちらも踏める)
【全ヒット時】200ダメージ
▲記事上部に戻る

ダメージスキル強化のLS持ち

※ダメージスキルを15倍以上強化できるキャラのみ掲載

キャラ名リーダースキル効果
オリシュのアイコンオリシュ火属性かつHPタイプ・バランスタイプの味方は、攻撃力が35倍&固定ダメージスキルの威力が35倍&HPが3倍&水・光属性のダメージを40%軽減
紬(体育祭)のアイコン紬(体育祭)スキルアタックタイプの味方はダメージスキルの威力が32倍&火属性またはスキルアタックタイプの味方はダメージを60%軽減&攻撃を受けた時、敵に8000ダメージ
オラージュのアイコンオラージュスキルアタックタイプの味方は、ダメージスキルの威力が32倍&HPが3倍
アニバルアーシャのアイコンアニバルアーシャ闇属性またはアタックタイプの味方は攻撃力が30倍&固定ダメージスキルの威力が30倍&バランスタイプまたはアタックタイプの味方はHPが3倍&HP100%で2回復活
美食サヴールのアイコン美食サヴール攻撃タイプまたはスキルアタックタイプの味方は、ダメージスキルの威力が30倍&HPが2.5倍&毎ターンHPが10%回復
レテノールのアイコンレテノール水属性またはスキルアタックタイプの味方は、HPが3倍&攻撃を受けた時、敵に10000ダメージ&ダメージスキルの威力が30倍
花嫁サンジョルディのアイコン花嫁サンジョルディ火属性の味方は、ダメージスキルの威力が30倍&HPが3倍&HP33%で各自3回復活
スカルメイデンのアイコンスカルメイデンスキルアタックタイプの味方は、ダメージスキルの威力が30倍&ダメージを60%軽減
グレートスピリッツのアイコングレートスピリッツ闇属性かつバランスタイプかつスキルアタックタイプの味方は、ダメージを50%軽減&HP100%以下でダメージスキルの威力が9倍&HP30%以下でダメージスキルの威力が30倍
セディアのアイコンセディア水属性またはHPタイプの味方は、HPが2倍&固定ダメージスキルの威力が27.5倍&反撃状態の時に攻撃力20倍
水着クロネアのアイコン水着クロネア木・闇属性またはHPタイプの味方は、攻撃力が20倍&ダメージを65%軽減&連鎖追撃または攻撃力アップ状態の時に攻撃力1.4倍&固定ダメージスキルの威力が27.5倍
花若丸のアイコン花若丸光属性またはバランスタイプの味方は、攻撃力が20倍&ダメージを65%軽減&固定ダメージスキルの威力が27.5倍&HP60%以上で攻撃力が1.4倍
アニバアティエのアイコンアニバアティエバリア能力を持つ味方は、固定ダメージスキルの威力が25倍&HPが2倍&回避率が上昇
サートフェレのアイコンサートフェレスキルアタックタイプの味方は、固定ダメージスキルの威力が5倍&ダメージを50%軽減&3ターンごとに1ターンの間ダメージスキルの威力が5倍
飛狼キルッフのアイコン飛狼キルッフ木・闇属性の味方はクリティカル時の倍率が33倍&HPが2.5倍&アタックタイプの味方は回避率アップ状態の時にダメージスキルの威力が25倍
アニバデリッシュのアイコンアニバデリッシュ木属性またはスキルアタックタイプの味方はダメージスキルの威力が25倍&HPタイプまたはスキルアタックタイプの味方はダメージを60%軽減&毎ターンHPが4000回復
ハロウィンオラージュのアイコンハロウィンオラージュスキルアタックタイプの味方はダメージスキルの威力が25倍&闇属性の味方はダメージを50%軽減&闇属性または攻撃タイプの味方はダメージを50%軽減&毎ターンHPが6000回復
リーリファのアイコンリーリファ闇属性の味方は、HPが2.5倍&4ターンに1回HPが40%回復&HP39%以下でダメージスキルの威力が4倍&HP40%〜100%の時にダメージスキルの威力が24倍
未来スバル&ベアトリスのアイコン未来スバル&ベアトリス光・闇属性またはアシストタイプの味方は、攻撃力が20倍&HPが3倍&固定ダメージスキルの威力が23倍&ダメージ軽減またはオートバフ状態の時に攻撃力が1.5倍
バートンのアイコンバートン水属性の味方は、攻撃力が5倍&HPが2倍&固定ダメージスキルの威力が20倍
オラパのアイコンオラパスキルアタックタイプの味方は、固定ダメージスキルの威力が20倍&ダメージを50%軽減
フェンリルのアイコンフェンリル木属性またはスキルアタックタイプの味方は、HPが2.5倍&4コンボ以上で攻撃力が20倍&ダメージスキルの威力が20倍
奇襲カヲルのアイコン奇襲カヲル水属性または攻撃タイプの味方は、HPが2倍&ダメージスキルの威力が20倍&HP80%で各自1回復活
ヨグバのアイコンヨグバ火属性かつバランスタイプかつスキルアタックタイプの味方は、ダメージを40%軽減&ダメージスキルの威力が15倍
タリエシンのアイコンタリエシンスキルアタックタイプの味方は、ダメージスキルの威力が20倍&2ターンに1回HPが10000回復
ロズワールのアイコンロズワールスキルアタックタイプの味方は、ダメージスキルの威力が20倍&ダメージを60%軽減
セイラムのアイコンセイラム闇属性またはバランスタイプの味方は、HPが2倍&4コンボ以上で攻撃力が18倍&ダメージスキルの威力が18倍
ローズのアイコンローズ光属性またはアシストタイプの味方は、HPが2倍&ダメージスキルの威力が18倍&ダメージトラップの威力が18倍
ラルクベルクのアイコンラルクベルク火・水・木属性の味方は、HPが2倍&ダメージスキルの威力が18倍
橘直人のアイコン橘直人火・水・木・光属性の味方はHPが1.5倍&スキルアタックタイプの味方は固定ダメージスキルの威力が15倍
ヘズのアイコンヘズ木・光属性の味方は、HPが1.3倍&固定ダメージスキルの威力が15倍
ゴッデスママペンのアイコンゴッデスママペンスキルアタックタイプの味方は、ダメージを30%軽減&ダメージスキルの威力が15倍
アニバミリアムのアイコンアニバミリアムスキルアタックタイプの味方は、HP99%以下でダメージスキルの威力が15倍になる
正月弁才天のアイコン正月弁才天ディフェンスタイプの味方は、ダメージスキルの威力が15倍になる
▲記事上部に戻る

固定ダメージとは?

攻撃力に左右されないスキル

スキル効果

固定ダメージスキルは攻撃力の大きさに関わらず、一定のダメージ量を与えられるスキル効果。そのため攻撃力アップ、攻撃力ダウン、攻撃シールを状態でも威力は変わらない特徴がある。

リーダースキルで強化が可能

スキル強化

「ダメージスキルの威力が◯倍」や「固定ダメージスキルの威力が◯倍」と言ったリーダースキルであれば、固定ダメージの威力を上げられる。なお「攻撃力5倍&ダメージスキルの威力が5倍」などのLSでは、固定ダメージの威力は5倍しか乗らないので注意しよう。

各リーダー効果の違い

ダメージスキル強化
・強化されるはスキルダメージ効果のみ
・ダメージスキル強化ソウルが有効
固定ダメージスキル強化
・スキルダメージ、物理ダメージ、連鎖追撃を強化
・ダメージスキル、物理ダメージスキル強化ソウルが有効
▲記事上部に戻る

サモンズボード関連記事

絞り込み条件を設定しよう

検索
属性
タイプ1
タイプ2
スキル効果(LSは対象外)
検索する
この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith限定特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

※全てのコンテンツはGameWith編集部が独自の判断で書いた内容となります。
※当サイトに掲載されているデータ、画像類の無断使用・無断転載は固くお断りします。

[記事編集]GameWith
[提供]GungHo Online Entertainment, Inc

▶サモンズボード公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
サモンズボード攻略TOPページ
おすすめ記事
ランキング
一覧・まとめ記事
初心者向け
桜花月刀伝イベント
新キャラ
高難易度ダンジョン
総力戦
エイスリングの塔
一覧記事
攻略指南
ソウルダンジョン
レヴォルト集め
総力戦
月天将の猛稽古
ペンダンジョン
解説記事
初心者指南
お役立ち記事
システム解説
特性解説
育成関連
アイテム関連
×