三國志 覇道の郭汜(かくし)の戦法や入手方法を紹介。相性や天賦だけでなく技能や兵科も紹介しているので、三國志 覇道(三国志覇道)の郭汜について調べる際の参考にして下さい。
武将一覧はこちら郭汜の特徴と評価
郭汜の基本情報

| 名 | 郭汜 (カクシ) | 字 | - (-) |
|---|---|---|---|
| 性別 | 男 | 天賦 | 500(N) |
| 兵科 | 騎兵 | 相性 | ![]() |
| おすすめ編制 | - | ||
郭汜の戦法
郭汜の技能
| 強奪1 | ■常に ●都市外出の銅銭入手量+2% |
|---|
※将星ランク7時の技能効果となります
強奪
| Ⅰ | ■常に ●都市外出の銅銭入手量+2% |
|---|---|
| Ⅱ | ■常に ●都市外出の銅銭入手量+5% |
| Ⅲ | ■常に ●都市外出の銅銭入手量+8% |
| Ⅳ | ■常に ●都市外出の銅銭入手量+11% |
| Ⅴ | ■常に ●都市外出の銅銭入手量+15% |
郭汜の能力・五行適正
初期能力
| 統率 | ![]() ![]() | 379位 / 447人 |
|---|---|---|
| 武力 | ![]() ![]() | 287位 / 447人 |
| 知力 | ![]() ![]() | 426位 / 447人 |
| 政治 | ![]() ![]() | 443位 / 447人 |
| 魅力 | ![]() ![]() | 433位 / 447人 |
最大能力
| 統率 | ![]() ![]() | 424位 / 447人 |
|---|---|---|
| 武力 | ![]() ![]() | 371位 / 447人 |
| 知力 | ![]() ![]() | 437位 / 447人 |
| 政治 | ![]() ![]() | 444位 / 447人 |
| 魅力 | ![]() ![]() | 438位 / 447人 |
五行適正
| 木 | B | 火 | C |
|---|---|---|---|
| 土 | B | 金 | D |
| 水 | B | - | - |
郭汜の参軍性能
この武将は参軍起用できない。
初期能力
| 武力 | ![]() ![]() | 55位 / 56人 |
|---|
最大能力
| 武力 | ![]() ![]() | 55位 / 56人 |
|---|
郭汜と相性の良い武将
相性の良いLR武将
騎兵 | |
|---|---|
歩兵 | |
弓兵 |
相性の良いUR武将
騎兵 | |
|---|---|
歩兵 | |
弓兵 |
相性の良いSSR武将
騎兵 | |
|---|---|
歩兵 | |
弓兵 |
相性の良いSR武将
騎兵 | |
|---|---|
弓兵 |
相性の良いN・R武将
騎兵 | |
|---|---|
歩兵 | |
弓兵 |
郭汜の入手方法
- 求人令
郭汜の兵科
兵科の基本能力

| 兵科 | 騎兵 | 輸送 | -10% |
|---|---|---|---|
| 機動 | 120 | 射程 | 1.0 |
| 攻撃属性 | なし | 攻撃間隔 | 5秒 |
各レベルの能力
| Lv1 | Lv2 | Lv3 | |
|---|---|---|---|
| 解放将星 | 星0 | 星1 | 星2 |
| 基礎兵力 | 2000 | 2500 | 3000 |
| 攻撃 | 0% | 1% | 2% |
| 防御 | 0% | 1% | 2% |
| Lv4 | Lv5 | - | |
| 解放将星 | 星3 | 星5 | - |
| 基礎兵力 | 3500 | 4000 | - |
| 攻撃 | 3% | 4% | - |
| 防御 | 3% | 4% | - |
郭汜の列伝
董卓の武将。幼名は阿多。
演義
董卓の洛陽入りに従軍。董卓の死後、李傕と共に長安を攻め落とし、献帝を擁して政権を握った。しかし、嫉妬深い妻を楊彪の計略に利用され、李傕と反目するようになる。張済の取りなしで李傕と和睦するが、献帝は長安を脱出して曹操に保護された。その後、李傕と共に曹操に討伐され、部下の伍習に殺された。
正史
郭汜の妻は、夫が李傕の家に頻繁に泊まるのを見て夫の寵愛を失うことを恐れ、李傕と仲違いさせた。楊彪の計略ではない。



ログインするともっとみられますコメントできます