0


x share icon line share icon

【三國志 覇道】参軍のおすすめ組み合わせ

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【三國志 覇道】参軍のおすすめ組み合わせ

三國志 覇道の参軍のおすすめ組み合わせを紹介。組み合わせごとの解説も記載しているので、三國志 覇道(三国志覇道)を攻略する際にお役立てください。

目次

参軍についての関連記事はこちら
参軍の効果と武将の起用方法参軍の効果と武将の起用方法参軍技能別武将一覧参軍技能別武将一覧

初心者向け記事一覧

参軍の概要

武将を起用して部隊を強化する機能

将星ランクが最大の武将を参軍として起用すると、部隊の参軍の枠に新しく武将を配置できるようになる。配置する枠に応じて部隊の能力が向上する他、専用の参軍技能が部隊に追加される。

参軍の効果と武将の起用方法

起用は参軍府から行う

武将を参軍として配置するには、自都市の参軍府から起用する必要がある。参軍府は政庁をLv20にすると開放されるので、まずは政庁のLvを上げよう。また、起用には各武将の推挙令が必要になるので集めておこう。

都市施設の種類と効果

異なる部隊であれば同名武将も配置できる

既に他レアリティの同名武将を部隊に編制していても、異なる部隊であれば同名武将を参軍として配置できる。例としてUR于禁を編制に採用した場合、それ以外の部隊でSSR于禁を参軍として配置することは可能。

同名の同じレアリティの武将は配置できない

異なる部隊であったとしても、同名で同じレアリティの武将は主将/副将/補佐の枠と参軍の枠に同時採用はできない。例としてSSR于禁を編制に採用した場合、参軍の枠にSSR于禁を配置することは不可。

参軍のおすすめ組み合わせ

増兵Ⅴ火傷を付与して戦法速度を加速
督戦Ⅴ高威力の戦法ダメージを与える
激励Ⅴ駐屯部隊の耐久性能を向上
助言Ⅴ通常攻撃で疑心を付与
先導Ⅴデバフを付与して与ダメージUP

【増兵Ⅴ】火傷を付与して戦法速度を加速

統率武力知力政治魅力
満寵アイコン満寵張苞アイコン張苞周瑜アイコン周瑜龐統アイコン龐統-

▼「増兵」持ち参軍武将はこちら

周瑜の技能「気炎」で通常攻撃の際に10%の確率で火傷を付与する。火傷が付与できれば龐統の技能「連環」で戦法速度が4%上昇するので、必ず敵部隊との戦闘になる駐屯編制で使うのがおすすめ。

発動する参軍技能

増兵Ⅴ■参軍の際
 ●部隊の兵力+15%
気炎Ⅰ■常に
 ●通常攻撃が火属性になる
 ●火属性攻撃の威力+4%
 ●通常攻撃でダメージを与えた際、10%の確率で火傷を10秒付与
連環Ⅰ■常に
▼弱化効果が付与されている部隊を攻撃目標にしている時
 ●部隊の戦法速度+4%

【督戦Ⅴ】高威力の戦法ダメージを与える

技能「督戦」で自部隊の攻撃を上げつつ「破陣」と「武神」で戦法ダメージを強化する組み合わせ。破陣はダメージを与える敵部隊が多いほど効果が増えるため、技能や装備で戦法の敵対象数を増やした物理部隊で使おう。

発動する参軍技能

破陣Ⅰ■常に
▼複数の部隊に同時に戦法でダメージを与える時
 ●1部隊につき3%、戦法によるダメージが上昇(上限15%)
武神Ⅰ■常に
 ●物理系統の戦法攻撃による与ダメージ+10%
 →騎兵に対しては効果が1.5倍(+15%)
督戦Ⅴ■参軍の際
 ●部隊の攻撃+15%
激励Ⅰ■参軍の際
 ●部隊の防御+2%

【激励Ⅴ】駐屯部隊の耐久性能を向上

技能「激励」で物理耐久を上げつつ、張角の技能「教導」で取込を付与してさらに耐久性能を上昇。典韋の技能「奮闘」を発動させるために、南蛮や不退などで壊滅するダメージを確実に耐えられる部隊で使おう。

発動する参軍技能

奮闘Ⅰ■常に
▼兵力が50%以下の時
 ●部隊の攻撃+10%
 ●部隊の防御+10%
 ●部隊の戦法速度+10%
教導Ⅰ■常に
▼主将戦法発動時
 ●10%の確率で自身1部隊に取込を10秒付与
激励Ⅴ■参軍の際
 ●部隊の防御+15%

【助言Ⅴ】通常攻撃で疑心を付与

荀攸の技能「権謀」で通常攻撃の際に疑心を付与する駐屯向きの組み合わせ。疑心の付与回数を増やすため、知力枠には姜維を配置して技能「奔突」により自部隊の攻撃速度を上昇させている。

発動する参軍技能

権謀Ⅰ■常に
 ●通常攻撃でダメージを与えた際、15%の確率で5%の疑心を15秒付与
奔突Ⅰ■常に
 ●部隊の攻撃+2%
 ●部隊の知力+2%
 ●自部隊に配置されている参軍の人数×2%、部隊の攻撃速度が上昇
助言Ⅴ■参軍の際
 ●部隊の知力+15%

【先導Ⅴ】デバフを付与して与ダメージUP

甘寧の技能「烈士」で防御低下を付与して徐晃の技能「猛斧」の発動を狙う組み合わせ。敵部隊への与ダメージが増える上、技能「先導」で機動が上昇するのでLR夏侯淵が主将の駐屯部隊で使うのがおすすめ。

発動する参軍技能

烈士Ⅰ■常に
 ●通常攻撃でダメージを与えた際、15%の確率で敵部隊の防御-10%(10秒)
猛斧Ⅰ■常に
 ●自部隊に配置されている参軍の人数×2%、弱化効果が付与されている敵部隊に対する通常攻撃・戦法による与ダメージが上昇
先導Ⅴ■参軍の際
 ●部隊の機動+15%

参軍を配置する際のポイント

参軍の武将もレベルやグレードを強化する

参軍の枠に武将を配置することで部隊の能力が上昇する。この場合の上昇値は参軍に配置した武将の強化状況によって決定されるため、参軍に配置する武将のレベルやグレードも強化しておこう。

可能なら装備品も装着しよう

参軍の武将は主将/副将/補佐と同様に装備品が装着できる。なので主将/副将/補佐に持たせる装備品が十分に揃っていて、装備品が余っている場合は参軍の武将に装備させてステータスを上げておこう。

武将ごとに配置できる枠が異なる

参軍の枠は統率、武力、知力、政治、魅力の5つが存在する。どの枠にも好きな武将を好きなように配置できるのではなく、配置可能な位置は武将ごとに決められている。枠を被せて配置することはできないため注意。

レアリティによって配置可能な枠数も異なる

SR以下の武将は決められた1枠にしか配置できないが、SSR武将は2枠のどちらかに配置できる。SSR武将の方が配置の自由度は高いものの、SR以下と比べて友好度や推挙令が集めにくいという違いがある。

その他の三國志 覇道の攻略記事

この記事を書いた人
三國志 覇道攻略班

三國志 覇道攻略班

この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith限定特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

※全てのコンテンツはGameWith編集部が独自の判断で書いた内容となります。
※当サイトに掲載されているデータ、画像類の無断使用・無断転載は固くお断りします。

[記事編集] GameWith
[提供] コーエーテクモゲームス
▶ 三國志 覇道公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
▶トップページに戻る 信長の野望 覇道攻略wiki 信長の野望 出陣攻略wiki
最新アプデ・イベント情報
新武将
新装備品
君主インタビュー
おすすめ武将
武将一覧
装備品情報
武将編制
騎兵編制
天賦1400
天賦1300
天賦1200
天賦1100
天賦1000
天賦900
天賦875
歩兵編制
天賦1400
天賦1300
天賦1200
天賦1100
天賦1000
天賦900
天賦875
弓兵編制
天賦1400
天賦1300
天賦1100
天賦1000
天賦900
天賦875
定期開催イベント情報
初心者向け情報
初心者必見情報
各種システム情報
部隊編制の情報
研究の情報
軍団の情報
武将育成の情報
アイテム情報
初心者指南動画
拠点情報
主要都市情報
SSランク主要都市
Sランク主要都市
兵器情報
施設情報
掲示板
×