原神(げんしん)におけるイアンサいあんさの入手場所/方法と効果です。七聖召喚(カードゲーム)のイアンサがどこにあるか、おすすめの入手方法は何かを掲載。
七聖召喚(カードゲーム)まとめに戻るイアンサ(カード)の評価と入手方法
![]() | 種類(詳細) | |||
---|---|---|---|---|
キャラ(ナタ) | ||||
HP | 元素 | 武器種 | ||
12 | 雷 | 長柄武器 | ||
カードの効果 | ||||
通常攻撃:雷1/無色2 物理ダメージを2与える。 元素スキル:雷3 雷元素ダメージを2与える。自身が夜魂の加護状態に入り、「夜魂値」を1獲得し、高速キャラチェンジを1層付与する。 夜魂の加護 付与されたキャラは「夜魂値」を蓄積できる。(最大2まで蓄積可能)夜魂値が0になると、夜魂の加護が解除される。 高速キャラチェンジ 味方が次にキャラチェンジを行う時、それが「戦闘アクション」ではなく、「クイックアクション」とみなされる。(上限なく重ねられる) 元素爆発:雷3/チャージ2 雷元素ダメージを3与える。自身が夜魂の加護状態に入り、「夜魂値」を1獲得し、運動量メーターを生成する。 運動量メーター 味方キャラがダメージを与える時、そのダメージ+2。イアンサが夜魂の加護にある場合、使用可能回数の代わりにイアンサの「夜魂値」を1消費することになる。 使用可能回数:2 カロリーバランス計画(固有) 自身が夜魂の加護にある状態で、味方キャラがスキル準備した、または累計2回「キャラチェンジ」した後、「夜魂値」が2の場合は、HPを最も失っている味方キャラのHPを1回復する。そうでない場合、「夜魂値」を1獲得する。 (各ラウンドで最大3回まで) | ||||
入手場所 | ||||
キャッツテールでイアンサを招待して対戦し、友好対戦で勝利することで獲得 |
みんなの評価
原神の関連記事
![]() | |
おすすめ記事 | |
---|---|
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | - |
カード入手方法一覧 | |
![]() | |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
ログインするともっとみられますコメントできます