0


x share icon line share icon

【FGO】ボックスガチャのリセットタイミング考察|クリスマス2017

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【FGO】ボックスガチャのリセットタイミング考察|クリスマス2017

FGO(Fate/Grand Order)復刻:クリスマス2017におけるボックスガチャのリセットタイミングを徹底考察!ボックスガチャの中身や過去のイベントについても掲載しているので、ボックスガチャを調べる際の参考にどうぞ。

【リセット考察/ボックスガチャの中身】

【報酬素材を使用するサーヴァント】

【概要解説/過去イベント】

復刻:クリスマス2017の攻略まとめはこちら

ボックスガチャはいつリセットすべき?

再臨&宝具5のみ(初心者/時間無い人向け)

このやり方の良い点
・最速で正式加入&最終再臨&宝具Lv5にできる
・自然回復のAPだけでも十分に達成可能
このやり方の悪い点
・素材を回収できず勿体無い
・時間がない場合以外はおすすめできない

当たりとリースを引いたら即リセット

時間が無い人は最低でもアルテラ(サンタ)の正式加入・最終再臨・宝具Lv5を目指そう。5箱目まで各当たりと『リース』のみ回収してリセットすれば、『サンタひげ(再臨用)×4』『交換券(正式加入用)』×1『リース(宝具Lv上げ用)』×20を獲得できる。

必要に応じて素材も引けると良い

当たりと『リース』を引けても、各素材を引くまでリセットしないという選択肢もあり。ただし復刻版は箱の上限が10箱までなので、時間があれば残りの報酬はできるだけ回収した方がよい。

アルテラ関連と素材を回収(中級者向け)

このやり方の良い点
・素材を集めつつアルテラ関連も獲得できる
・再臨/スキル上げを一気に行える
このやり方の悪い点
・アルテラ関連を集めるのにAPと時間がかかる
・自然回復だけでは期間内の達成が困難

当たり/リース/素材を引ききってリセット

とにかく素材を集めたい人は、QPと種火以外を引ききる状態までボックスガチャを回そう。ただしこの場合でも残り素材が少なくなったり、欲しい素材が無くなったらリセットを考えること。

素材交換も忘れずにしよう

ボックスガチャだけでなく、ショップでの素材交換も美味しい。普段はドロップ率が低く入手が難しい素材も多くラインナップされているため、ボックスガチャだけでなく交換用の素材も集めよう。

10箱全ての報酬を得る(上級者向け)

このやり方の良い点
・ボックス報酬を全て獲得できる
・レベル上げや再臨/スキル上げなどを一気に行える
このやり方の悪い点
・プレイ時間とAP消費が激しい

イベント後半から効率的に全力周回

イベント後半ではイベントアイテムのドロップ効率が良く、ボックスガチャも効率よく回せる。復刻版では10箱までなので、後半から全力周回で十分間に合うものの、周回する期間が限られる点は注意

ボックスガチャの中身/報酬

クリスマス2017の中身

当たりアイテム

1〜4回目サンタひげ×1
5回目軍神の交換券×1
6回目伝承結晶×1
7〜10回目★4フォウくん(ATK)x1

報酬アイテム

※前回開催時(1箱目)の情報を掲載しております。

報酬個数
クリスタルリース4個
ホムンクルスベビー2個
ゴーストランタン2個
魔術髄液3個
世界樹の種3個
各クラスの秘石各1個
各クラスの魔石各1個
各クラスの輝石各1個
叡智の猛火 ALL★425個
叡智の大火 ALL★315個
黄金の果実1個
白銀の果実2個
赤銅の果実3個
マナプリズム36個
フレンドポイント52個
QP116個

報酬素材を使用するサーヴァント

復刻:クリスマス2017の報酬素材解説

復刻クリスマス2017のバナー

狙わないと入手しづらい素材

今回のBOXガチャは、特定のフリークエストに通わないとドロップしづらい素材が獲得できる。再臨やスキル上げで必要となる場合も多いので、今回の報酬で数を稼いでおきたい。

低レアの育成オススメ考察はこちら

ホムンクルスベビーの使い道

霊基再臨に使用するサーヴァント

アヴィケブロンのアイコン

スキル上げに使用するサーヴァント

アヴィケブロンのアイコン
素材の使用数などはこちら

ゴーストランタンの使い道

霊基再臨に使用するサーヴァント

エレシュキガルのアイコンアントニオ・サリエリのアイコン

スキル上げに使用するサーヴァント

エレシュキガルのアイコン葛飾北斎のアイコン坂本龍馬のアイコンワルキューレのアイコン
素材の使用数などはこちら

魔術髄液の使い道

霊基再臨に使用するサーヴァント

スキル上げに使用するサーヴァント

浅上藤乃のアイコンアントニオ・サリエリのアイコン
素材の使用数などはこちら

世界樹の種の使い道

霊基再臨に使用するサーヴァント

葛飾北斎のアイコンアタランテオルタのアイコンワルキューレのアイコン水着牛若丸のアイコン

スキル上げに使用するサーヴァント

アルテラ(サンタ)のアイコンアタランテオルタのアイコンワルキューレのアイコン水着牛若丸のアイコン
素材の使用数などはこちら

ボックスガチャとは?

ドロップアイテムでガチャが回せる

ボックガチャとはイベントでドロップしたアイテムを使用し、専用のガチャを回すことができるイベント。普段は集めにくい素材を効率よく集めることが可能。

当たりを引いたらリセットが可能に

ボックスガチャは基本300個の中から抽選、アイテムを引くと引いただけ残りの数が減る仕様となっている。ただし当たりアイテムを引くとボックスをリセットし、残りアイテムを補充することが可能になる。

最も効率のよいイベント形式

素材を大量に獲得できる

FGOでは様々な形式のイベントがあるが、その中でもボックスガチャは素材を集める上で最も効率のよいイベントとなっている。時間に余裕があれば出来る限り周回し素材を回収したい。

復刻ではリセット回数制限が存在

ボックスガチャのイベントが復刻された場合、合計8箱、10箱までなどリセット制限が入ることが多い。それでも素材を効率的に得られるイベントだが、通常のボックガチャと違って無限に素材を回収し続けることができない点に注意。

過去のボックスガチャイベント

2018年開催のボックスガチャ

バトル・イン・ニューヨーク 2018

開催期間2018/09/19(水)〜2018/10/03(水)

当たりアイテム

回数当たりアイテム
1~5回目★5リターン・マッチ合計5個
6回目伝承結晶1個
7〜10回目★4フォウくん(HP)合計2個
★4フォウくん(ATK)合計2個

スキル強化/霊基再臨素材・その他

【ボックスガチャ】




【入手数に制限】
イベント情報のまとめはこちら他の2018年開催ボックスガチャイベント

復刻:ダヴィンチと七人の贋作英霊 ライト版

開催期間2018/01/10(水)〜2018/01/20(土)

※復刻のためボックスガチャの中身は同じ

当たりアイテム

1〜5回目【真作交換所】
慈悲無き者×1
【贋作交換所】
カルデアを導く乙女×1
6回目【真作/贋作交換所】
伝承結晶×1
7〜10回目【真作交換所】
★4フォウくん(HP)×1
【贋作交換所】
★4フォウくん(ATK)×1

スキル強化/霊基再臨素材・その他

【真作交換所ボックスガチャ】

【贋作交換所ボックスガチャ】
イベント情報のまとめはこちら

2017年開催のボックスガチャ

冥界のメリークリスマス

開催期間2017/12/15(金)〜2017/12/25(月)

当たりアイテム

1〜4回目サンタひげ×1
5回目軍神の交換券×1
6回目伝承結晶×1
7〜10回目★4フォウくん(ATK)×1
イベント
アイテム
クリスタルリース

スキル強化/霊基再臨素材・その他

イベント情報のまとめはこちら他の2017年開催ボックスガチャイベント

復刻:二代目はオルタちゃん ~2016クリスマス~ ライト版

開催期間2017/11/15(水)〜2017/11/24(土)

※復刻のためボックスガチャの中身は同じ

当たりアイテム

1〜4回目ジル・ド・レェ人形×1
5回目軍神の交換券×1
6回目伝承結晶×1
イベント
アイテム
ブッシュ・ド・ノエル

スキル強化/霊基再臨素材・その他

イベント情報のまとめはこちら

ネロ祭再び ~2017 Autumn~

開催期間2017/09/06(水)〜2017/09/20(水)

当たりアイテム

1〜5回目二神三脚×1
6回目霊衣「オリンピアの体操服」開放権×1
7〜10回目★4フォウくん(ATK)×1

スキル強化/霊基再臨素材・その他

イベント情報のまとめはこちら

2016年開催のボックスガチャ

二代目はオルタちゃん ~2016クリスマス~

開催期間2016/11/28(月)〜2016/12/07(水)

当たりアイテム

1〜4回目ジル・ド・レェ人形×1
5回目軍神の交換券×1
6回目伝承結晶×1
イベント
アイテム
ブッシュ・ド・ノエル

スキル強化/霊基再臨素材・その他

他の2016年開催ボックスガチャイベント

復刻:ほぼ週間 サンタオルタさん ライト版

開催期間2016/11/16(水)〜2016/11/22(火)

※復刻のためボックスガチャの中身は同じ

当たりアイテム

1〜4回目特別引換券×1
5回目伝承結晶×1

スキル強化/霊基再臨素材・その他

ネロ祭再び ~2016 Autumn~

開催期間2016/09/28(水)〜2016/10/10(月)

当たりアイテム

1〜5回目白薔薇の姫×1
6回目伝承結晶×1

スキル強化/霊基再臨素材・その他

ダ・ヴィンチと七人の贋作英霊

開催期間2016/04/11(水)〜2016/04/21(月)

当たりアイテム

1〜5回目【真作交換所】
慈悲無き者×1
【贋作交換所】
カルデアを導く乙女×1
6回目【真作/贋作交換所】
伝承結晶×1

スキル強化/霊基再臨素材・その他

【真作交換所ボックスガチャ】

【贋作交換所ボックスガチャ】

2015年開催のボックスガチャ

ほぼ週間 サンタオルタさん

開催期間2015/12/16(水)〜2015/12/25(金)

当たりアイテム

1〜4回目特別引換券×1
5回目伝承結晶×1

スキル強化/霊基再臨素材・その他

復刻:クリスマス2017の関連記事一覧

復刻:クリスマス2017の攻略まとめはこちら
この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

©TYPE-MOON / FGO PROJECT
※当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。
▶Fate Grand Order公式

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略情報
ぐだぐだ新選組ジエンド
Final Order Projec
グランドグラフ
グランドサーヴァント
グランドの変え方
セイバーランサー
ライダーバーサーカー
エクストラ
冠位戴冠戦
セイバーランサー
ライダーバーサーカー
エクストラ
クエスト攻略一覧
ストーリーフリークエスト
オーディールコールアドバンスド
幕間の物語強化クエスト
曜日クエスト
第1部ストーリー
1部 序章1部 1章
1部 2章1部 3章
1部 4章1部 5章
1部 6章1部 7章
1部 終章
第1.5部ストーリー
1.5部 1章1.5部 2章
1.5部 3章1.5部 4章
第2部ストーリー
2部 序章2部 1章
2部 2章2部 3章
2部 4章2部 5章前半
2部 5章後半2部 5.5章
2部 6章2部 6.5章
2部 7章
奏章
奏章Ⅰ奏章Ⅱ
奏章Ⅲ奏章Ⅳ
オルガマリークエスト
クエスト1クエスト2
クエスト3クエスト4
オーディールコール
アドバンスドクエスト
曜日極級
月曜日(弓)火曜日(槍)
水曜日(狂)木曜日(騎)
金曜日(術)土曜日(殺)
日曜日(剣)
評価ランキング
サーヴァント一覧
クラス別一覧
セイバーアーチャー
ランサーライダー
キャスターアサシン
バーサーカーエクストラクラス
ルーラーアヴェンジャー
アルターエゴムーンキャンサー
フォーリナープリテンダー
シールダー
宝具スキル別一覧
NPチャージNP獲得量アップ
スター獲得スター集中
弱体解除/無効強化解除耐性
強化成功率アップ無敵・回避
必中・無敵貫通ガッツ
ターゲット集中強化解除
チャージ減少
概念礼装/コマンドコード
星5礼装星4礼装
星1~3礼装絆礼装
その他一覧
初心者向け攻略
ツール
×