第2部序章『序/2017年12月31日』のストーリー攻略

0


x share icon line share icon

【FGO】第2部序章『序/2017年12月31日』のストーリー攻略

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【FGO】第2部序章『序/2017年12月31日』のストーリー攻略

FGO(Fate/Grand Order)の第2部/序章『序/2017年12月31日』の攻略情報をまとめています。FGOの第2部/序章を攻略する際の参考にどうぞ。

目次

ストーリー攻略一覧はこちら

序/2017年12月31日の攻略基本情報

ストーリー攻略の基本情報

序/2017年12月31日 のアイキャッチ
タイトル序/2017年12月31日
配信日時2018年12月26日0時〜
12月31日18時にかけて時限開放
開放条件終局特異点クリアで開放
※亜種特異点(1.5部)のクリアは不要
シナリオ数全8節
クリア報酬なし

序/2017年12月31日の攻略ポイント

全ての戦闘がNPCのみの編成制限

ダヴィンチのアイキャッチ

全ての戦闘がNPCマシュとNPCダヴィンチちゃんだけの編成制限クエストとなる。マスター礼装は最後に選択していたものが適用される。大半のクエストはダヴィンチちゃんの宝具を撃てば一掃できる。

NPCダヴィンチ(Lv.90)のステータス

HPHP:14,259
宝具万能の人(Lv.3)
自身に宝具威力アップ状態を付与(1T)
敵全体に強力な防御無視攻撃
3ターンクリティカル発生率をダウン
スキル天賦の叡智EX(Lv.10)
自身に確率で防御力アップ(3T)
確率で宝具威力アップ(1T)
確定でガッツ状態付与(3T/1回)
黄金律(体)B(Lv.10)
自身に弱体無効効果を付与(2T)
毎ターンHP回復状態を付与(3T/1000)
毎ターンNPを10増やす(3T)
星の開拓者EX(Lv.10)
自身のNPを50%増やす
自身に無敵貫通状態を付与(3T)
スターを10個獲得
ダヴィンチちゃんの評価記事はこちら

NPCマシュ(Lv.40)のステータス

HPHP:7,402
宝具いまは遥か理想の城(Lv.1)
味方全体の防御力をアップ(3T)
ダメージカット状態を付与(3T)
攻撃力をアップ(3T)
スキル誉れ堅き雪花の壁(Lv.6)
味方全体の防御力をアップ(3T)
味方全体へダメージカット状態を付与(1回)
時に煙る白亜の壁(Lv.6)
味方単体に無敵状態を付与(1T)
対象のNP15%増やす
奮い断つ決意の盾(Lv.6)
自身にターゲット集中状態を付与(1T)
自身のNP獲得量をアップ(1T)
マシュの評価記事はこちら

NPCに専用礼装が追加

NPC専用礼装の画像

今までは2部4章のみだったが、すべてのメインストーリーに登場するNPCに専用概念礼装が装備されるようになった。2部4章ではNP50%チャージ+NP獲得量50%アップと通常礼装よりも優秀な礼装を装備していた。

序/2017年12月31日の各節攻略

※2019年11月13日のアップデートにより、敵HPが調整されています。
そのため実際に登場する敵とは異なるHPが掲載されている可能性があります。

序/2017年12月26日 第1〜3節

バトルなし

序/2017年12月31日 第4節

クエストの基本情報と敵構成

消費APドロップ素材
0なし
敵クラスバトル関連情報
NPCマシュ(Lv40/宝具1)のみの出撃

敵構成

 第4節『序/2017年12月31日
Wave1
殺戮猟兵(殺)
HP:31,498

NPCマシュのみの編成制限

マシュのアイキャッチ

Lv40,宝具1,スキルALL6のNPCマシュだけの編成制限クエスト。マスター礼装は最後に選択していたものが適用される。敵HPは低めだが、クリティカルダメージは高いので運次第では戦闘不能になる危険性がある。

決まった手順でクリア可能

防御力アップを重ねて被ダメージ0にしているマシュ

安全にクリアするには防御力アップを途切れさせないのが重要。自身に無敵付与後、タゲ集中スキルを使用してArs→Quick→Artsを選ぶとNP100%稼げる。以降は防御力アップスキルを使い、Buster→宝具(orArts)→Artsを選び続ければ安全に倒せる。

攻略班不安であればカルデア制服(初期服)を装備して、早めのHP回復。敵チャージ攻撃までに倒せなかったら回避を使うと安全です。

序/2017年12月31日 第5節

クエストの基本情報と敵構成

消費APドロップ素材
0なし
敵クラスバトル関連情報
NPCマシュとNPCダヴィンチのみの出撃

敵構成

第5節『序/2017年12月31日
Wave1
殺戮猟兵(殺)
HP:26,030
殺戮猟兵(殺)
HP:38,045
殺戮猟兵(殺)
HP:26,030

ダヴィンチちゃんの全体宝具を使おう

低HPなので、ダヴィンチちゃんの全体宝具だけで倒せる。ダヴィンチちゃんのスキル3のNP50%チャージ、スキル2のNP獲得状態やArtsチェイン。マシュスキル2のNP15%付与も使って素早くNPを貯めよう。

序/2017年12月31日 第6節

クエストの基本情報と敵構成

消費APドロップ素材
0なし
敵クラスバトル関連情報
NPCマシュとNPCダヴィンチのみの出撃

敵構成

第6節『序/2017年12月31日
Wave1
殺戮猟兵(殺)
HP:21,288
殺戮猟兵(殺)
HP:20,563
Wave2
殺戮猟兵(殺)
HP:38,695
殺戮猟兵(殺)
HP:32,795

全体宝具は2waveまで温存しよう

第5節同様に、低HPなエネミーが並ぶクエスト。1waveは通常攻撃、2waveはダヴィンチちゃんの全体宝具で素早く終わらせたい。

序/2017年12月31日 第7節

クエストの基本情報と敵構成

消費APドロップ素材
0なし
敵クラスバトル関連情報
NPCマシュとNPCダヴィンチのみの出撃
初回ブレイク後の行動で戦闘終了

敵構成

第7節『序/2017年12月31日
Wave1
殺戮猟兵(殺)
HP:30,655
皇女(術)
HP:80,372
殺戮猟兵(殺)
HP:30,655

皇女を集中攻撃で倒そう

皇女の初回ブレイク後の行動を耐えられれば戦闘終了となる。殺戮猟兵はダヴィンチ宝具だけで倒せるので、ダヴィンチちゃんのNPを貯めながら皇女を集中攻撃しよう。

チャージ攻撃は弱体無効で対策しよう

2部序章の皇女戦で役立つダヴィンチちゃんの弱体無効

皇女はチャージ攻撃で敵全体への最大HP1にする状態付与と、1000ダメージの呪い状態付与を行う。次ターンの呪いで戦闘不能になってしまうが、ダヴィンチちゃんの弱体無効スキルで対策できる。

攻略班弱体無効とガッツで2回延命できるので、2スキルは取っておきましょう。

皇女の行動パターン

皇女のチャージ攻撃
CT◇◇◇(3)
敵全体の最大HPを1にする状態を付与(永続)
敵全体に呪い状態を付与(ダメージ1000/永続)
ブレイク時嘆きの皇女
自身のチャージをMAXにする

人類未踏の旅へ 第8節

バトルなし

ストーリー攻略の関連記事

ストーリー攻略一覧はこちら
この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith限定特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

©TYPE-MOON / FGO PROJECT
※当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。
▶Fate Grand Order公式

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略情報
グランドグラフ
クエスト攻略一覧
ストーリーフリークエスト
オーディールコールアドバンスド
幕間の物語強化クエスト
曜日クエスト
第1部ストーリー
1部 序章1部 1章
1部 2章1部 3章
1部 4章1部 5章
1部 6章1部 7章
1部 終章
第1.5部ストーリー
1.5部 1章1.5部 2章
1.5部 3章1.5部 4章
第2部ストーリー
2部 序章2部 1章
2部 2章2部 3章
2部 4章2部 5章前半
2部 5章後半2部 5.5章
2部 6章2部 6.5章
2部 7章
奏章
奏章Ⅰ奏章Ⅱ
奏章Ⅲ奏章Ⅳ
オルガマリークエスト
クエスト1クエスト2
クエスト3
オーディールコール
アドバンスドクエスト
曜日極級
月曜日(弓)火曜日(槍)
水曜日(狂)木曜日(騎)
金曜日(術)土曜日(殺)
日曜日(剣)
評価ランキング
サーヴァント一覧
クラス別一覧
セイバーアーチャー
ランサーライダー
キャスターアサシン
バーサーカーエクストラクラス
ルーラーアヴェンジャー
アルターエゴムーンキャンサー
フォーリナープリテンダー
シールダー
宝具スキル別一覧
NPチャージNP獲得量アップ
スター獲得スター集中
弱体解除/無効強化解除耐性
強化成功率アップ無敵・回避
必中・無敵貫通ガッツ
ターゲット集中強化解除
チャージ減少
概念礼装/コマンドコード
星5礼装星4礼装
星1~3礼装絆礼装
その他一覧
初心者向け攻略
ツール
×