FGO(Fate/Grand Order)のカーミラの評価です。スキルや宝具の性能、再臨素材、最終再臨、絆礼装なども掲載しています。
サーヴァント一覧はこちらカーミラの評価と性能

──あら。これも運命というやつかしら。
サーヴァント、アサシン。
カーミラと呼びなさい。

さぁ……これこそが地獄の門……
ついにこんな所まで来てしまったのね。
枯れ果てるまで愛してあげてもいいわ。
そう、こんな風にね……。
主要な性能
クラス | ![]() | ||||
---|---|---|---|---|---|
カード構成 | ![]() ![]() | ||||
入手方法 | 全てのガチャで恒常的に排出 | ||||
HP / ATK | 10473 / 9408(Lv最大時) | ||||
スキル1 | ![]() 敵単体のチャージを中確率で減らす[Lv] 自身のNPを18~27%増やす[Lv] | ||||
スキル2 | ![]() 敵単体の防御力を10~20%ダウン(3T)[Lv] | ||||
スキル3 | ![]() 敵単体のクリティカル発生率をダウン(3T)[Lv] 自身に毎ターンスターを5~10個獲得状態を付与(3T)[Lv] | ||||
宝具 (強化後) | ![]() 敵単体に超強力な攻撃[Lv] 女性特攻150~200%[OC] 自身のHPを2000回復 攻撃力を20%アップ(3T) | ||||
担当声優 | 田中敦子 ▶担当声優一覧はこちら | ||||
イラスト | okojo |
[動画]カーミラの宝具演出
カーミラの総合評価
総合評価 | 周回 | 高難易度 |
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
女性特攻宝具を持つアタッカー。スキルにNPチャージを持つ上に通常攻撃でもNPが稼ぎやすいため、自身だけでも宝具の連発が狙いやすい性能。ただし敵の攻撃を防ぐ手段が物足りないのが難点。
評価ランキングはこちらみんなの評価
カーミラの宝具とスキル性能
宝具「幻想の鉄処女」

強化条件 | 強化クエスト2をクリア(▶攻略はこちら) |
---|
敵単体に超強力な攻撃 | ||||
---|---|---|---|---|
Lv1: 800% | Lv2: 1000% | Lv3: 1100% | Lv4: 1150% | Lv5: 1200% |
[女性]特攻 | ||||
OC1: 150% | OC2: 163% | OC3: 175% | OC4: 188% | OC5: 200% |
自身のHP大回復 | ||||
Lv1: 2000 | Lv2: 2000 | Lv3: 2000 | Lv4: 2000 | Lv5: 2000 |
3ターンの間 自身の攻撃力アップ | ||||
Lv1: 20% | Lv2: 20% | Lv3: 20% | Lv4: 20% | Lv5: 20% |
宝具「幻想の鉄処女」
敵単体に超強力な攻撃 | ||||
---|---|---|---|---|
Lv1: 600% | Lv2: 800% | Lv3: 900% | Lv4: 950% | Lv5: 1000% |
[女性]特攻 | ||||
OC1: 120% | OC2: 133% | OC3: 145% | OC4: 158% | OC5: 170% |
自身のHP大回復 | ||||
Lv1: 2000 | Lv2: 2000 | Lv3: 2000 | Lv4: 2000 | Lv5: 2000 |
3ターンの間 自身の攻撃力アップ | ||||
Lv1: 20% | Lv2: 20% | Lv3: 20% | Lv4: 20% | Lv5: 20% |
スキル1『吸血C』
【効果】
敵単体のチャージを中確率で減らす[Lv]
自身のNPを18~27%増やす[Lv]
【CT】
Lv1「8」ターン,Lv6「7」ターン,Lv10「6」ターン
自身のNPを増やす | ||||
---|---|---|---|---|
Lv1: 18% | Lv2: 18.9% | Lv3: 19.8% | Lv4: 20.7% | Lv5: 21.6% |
Lv6: 22.5% | Lv7: 23.4% | Lv8: 24.3% | Lv9: 25.2% | Lv10: 27% |
スキル2『拷問技術A』
【効果】
敵単体の防御力を10~20%ダウン(3T)[Lv]
【CT】
Lv1「7」ターン,Lv6「6」ターン,Lv10「5」ターン
3ターンの間 敵単体の防御力をダウン | ||||
---|---|---|---|---|
Lv1: 10% | Lv2: 11% | Lv3: 12% | Lv4: 13% | Lv5: 14% |
Lv6: 15% | Lv7: 16% | Lv8: 17% | Lv9: 18% | Lv10: 20% |
スキル3『鮮血の湯浴みA』
【効果】
敵単体のクリティカル発生率をダウン(3T)[Lv]
自身に毎ターンスターを5~10個獲得状態を付与(3T)[Lv]
【CT】
Lv1「8」ターン,Lv6「7」ターン,Lv10「6」ターン
開放条件 | 強化クエスト1をクリア(▶攻略はこちら) |
---|
3ターンの間 自身に毎ターンスター獲得状態を付与 | ||||
---|---|---|---|---|
Lv1: 5個 | Lv2: 6個 | Lv3: 6個 | Lv4: 7個 | Lv5: 7個 |
Lv6: 8個 | Lv7: 8個 | Lv8: 9個 | Lv9: 9個 | Lv10: 10個 |
アペンドスキル
![]() | 自身のExtra Attackカードの性能を30~50%アップする |
---|---|
![]() | 自身のNPを10~20%チャージした状態でバトルを開始する |
![]() | 自身のランサークラスに対する攻撃力を20~30%アップする |
![]() | 自身のクリティカル威力を20~30%アップする |
![]() | 自身に「スキル使用後に使用したスキルのチャージを1進める状態」を付与 (Lv1~5だと1回、Lv6~9だと2回、Lv10だと3回、スキルごとに1回限り) |
カード性能
B | A | Q | EX | 宝具 | |
---|---|---|---|---|---|
Hit | 1Hit | 1Hit | 2Hit | 3Hit | 1Hit |
属性と特性/クラススキル
属性と特性 | |
---|---|
属性 | 混沌属性 / 悪属性 / 地の力 ▶天地人一覧はこちら |
特性 | 女性 ▶特性一覧はこちら |
クラススキル | |
![]() | スター発生率をアップ |
幕間の物語と強化クエスト
幕間の物語
幕間の物語の攻略一覧はこちら強化クエスト
強化クエストの攻略一覧はこちら優先度別おすすめのスキル上げ
【Step1】![]() ![]() ![]() まずはスキル1。チャージ減の確率を上げ、約20%のNP獲得で1ターン目のたからぐ使用が狙える。 |
【Step2】![]() ![]() ![]() スキル3は自身の不足するスター獲得を補える重要スキル。スキルLvをある程度上げないと効果を実感しづらいのでCTの縮まるLv6を目標に一気にあげたい。 |
【Step3】![]() ![]() ![]() このサーヴァントを運用する上でおすすめのスキルレベル。スキル1はLv8でNP約25%となり1ターン目からの宝具使用が狙える。スキル3はカーミラを使用し続けるのであれば10まで上げてしまいたい。 |
【Step4】![]() ![]() ![]() このサーヴァントの理想形。カーミラをサポーターとする場合はスキル2をLv10にする恩恵は大きいが、基本的にはアタッカーとなる。その場合は宝具効果で攻撃力アップの効果があるので優先度はやや下がる。 |
再臨・スキル強化素材必要個数
再臨必要素材
1段階 | ![]() |
---|---|
2段階 | ![]() ![]() |
3段階 | ![]() ![]() ![]() |
最終再臨 | ![]() ![]() ![]() |
合計数 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
必要数 | 合計必要数 | |
---|---|---|
再臨1 | 50,000QP | 計50,000QP |
再臨2 | 150,000QP | 計200,000QP |
再臨3 | 500,000QP | 計700,000QP |
再臨4 | 1,500,000QP | 計2,200,000QP |
スキル強化必要素材
Lv1 | ![]() |
---|---|
Lv2 | ![]() |
Lv3 | ![]() |
Lv4 | ![]() ![]() |
Lv5 | ![]() ![]() |
Lv6 | ![]() ![]() |
Lv7 | ![]() ![]() |
Lv8 | ![]() ![]() |
Lv9 | ![]() |
合計数 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
必要数 | 合計必要数 | |
---|---|---|
Lv1 | 100,000QP | 計100,000QP |
Lv2 | 200,000QP | 計300,000QP |
Lv3 | 600,000QP | 計900,000QP |
Lv4 | 800,000QP | 計1,700,000QP |
Lv5 | 2,000,000QP | 計3,700,000QP |
Lv6 | 2,500,000QP | 計6,200,000QP |
Lv7 | 5,000,000QP | 計11,200,000QP |
Lv8 | 6,000,000QP | 計17,200,000QP |
Lv9 | 10,000,000QP | 計27,200,000QP |
アペンドスキル強化必要素材
Lv1 | ![]() |
---|---|
Lv2 | ![]() |
Lv3 | ![]() |
Lv4 | ![]() ![]() |
Lv5 | ![]() ![]() |
Lv6 | ![]() ![]() |
Lv7 | ![]() ![]() |
Lv8 | ![]() ![]() |
Lv9 | ![]() |
合計数 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
必要数 | 合計必要数 | |
---|---|---|
Lv1 | 100,000QP | 計100,000QP |
Lv2 | 200,000QP | 計300,000QP |
Lv3 | 600,000QP | 計900,000QP |
Lv4 | 800,000QP | 計1,700,000QP |
Lv5 | 2,000,000QP | 計3,700,000QP |
Lv6 | 2,500,000QP | 計6,200,000QP |
Lv7 | 5,000,000QP | 計11,200,000QP |
Lv8 | 6,000,000QP | 計17,200,000QP |
Lv9 | 10,000,000QP | 計27,200,000QP |
カーミラの強い点/弱い点
カーミラの強い点(長所)
1.追加効果付きの宝具連発アタッカー
カーミラはQuickでNPが貯まりやすく、クリティカルや1枚目へArtsを置くことで宝具連発が可能。NPチャージやスター獲得スキルも持つので狙いやすく、宝具効果も特攻や回復に攻撃力アップと★4ながら主力になれる宝具連発アタッカー。

▲攻撃力アップは3ターン効果なので持続させやすいのもポイント。
2.ダメージを出しやすい宝具
カーミラのBuster宝具はOC1で1.5倍の女性への宝具特攻と、ダメージ後に自身へのHP2000の回復と3ターン20%の攻撃力アップの追加効果がある。そのためQuick3枚のカード構成ながらダメージを補いやすく、回復効果で★4ステータスを補える。

▲2018年3月の強化クエストで宝具と特攻倍率が上昇。ダメージが大幅に伸びた。
※一般的なATK型の概念礼装装備(+786)での計算
![]() 宝具1/強化後 | 【スキルLV1⇒10時】 ATKフォウなし:平均55700⇒60800 ATKフォウあり:平均61200⇒66700 【女性宝具特攻時】 ATKフォウあり:平均91800⇒100100 |
---|
※一般的なATK型の概念礼装装備(+786)での計算
特攻なし | |
---|---|
![]() 宝具5/強化後 | 【スキルLV1⇒10時】 ATKフォウなし:平均93500⇒107900 ATKフォウあり:平均103200⇒119100 |
![]() 宝具1/強化後 | 【スキルLV1⇒10時】 ATKフォウなし:平均89400⇒104300 ATKフォウあり:平均96500⇒112600 |
![]() 宝具1/強化後 | 【皇帝特権成功時】 ATKフォウなし:平均71400⇒92100 ATKフォウあり:平均78700⇒101600 |
![]() 宝具1 | 【スキルLV1⇒10時】 ATKフォウなし:平均79500⇒86100 ATKフォウあり:平均85900⇒93100 |
![]() 宝具5/強化後 | 【スキルLV1⇒10時】 ATKフォウなし:平均76200⇒82600 ATKフォウあり:平均85800⇒92900 |
![]() 宝具1/強化後 | 【スキルLV1⇒10時】 ATKフォウなし:平均74400⇒85800 ATKフォウあり:平均80400⇒92800 |
![]() 宝具1 | 【スキルLV1⇒10時】 ATKフォウなし:平均67300⇒84700 ATKフォウあり:平均72600⇒91400 |
![]() 宝具5 | 【宝具威力時:スキルLV1⇒10時】 ATKフォウなし:平均60800⇒76000 ATKフォウあり:平均70500⇒88100 【Arts性能時:スキルLV1⇒10時】 ATKフォウなし:平均56100⇒65800 ATKフォウあり:平均65000⇒76300 |
![]() 宝具5/強化後 | 【確率成功時】 ATKフォウなし:平均72400⇒72400 ATKフォウあり:平均82100⇒82100 |
![]() 宝具1 | 【スキルLV1⇒10時】 ATKフォウなし:平均64100⇒74000 ATKフォウあり:平均69300⇒80000 【宝具2回目:スキルLV1⇒10時】 ATKフォウなし:平均64100⇒69000 ATKフォウあり:平均69300⇒74700 |
![]() 宝具1/強化後 | 【皇帝特権失敗時】 ATKフォウなし:平均62100⇒72500 ATKフォウあり:平均68500⇒79900 |
![]() 宝具1/強化後 | 【スキルLV1⇒10時】 ATKフォウなし:平均60000⇒67800 ATKフォウあり:平均66200⇒74700 |
![]() 宝具5/強化後 | 【スキルLV1⇒10時】 ATKフォウなし:平均62200⇒62200 ATKフォウあり:平均71700⇒71700 |
![]() 宝具1/強化後 | 【スキルLV1⇒10時】 ATKフォウなし:平均55700⇒60800 ATKフォウあり:平均61200⇒66700 |
![]() 宝具5/強化後 | 【確率失敗時:スキルLV1⇒10時】 ATKフォウなし:平均55700⇒55700 ATKフォウあり:平均63100⇒63100 |
![]() 宝具5/強化後 | 【スキルLV1⇒10時】 ATKフォウなし:平均55300⇒55300 ATKフォウあり:平均62800⇒62800 |
![]() 宝具5 | 【クリ威力時:スキルLV1⇒10時】 ATKフォウなし:平均46800⇒50700 ATKフォウあり:平均54200⇒58700 |
![]() 宝具1 | 【スキルLV1⇒10時】 ATKフォウなし:平均46900⇒50700 ATKフォウあり:平均51900⇒56100 |
![]() 宝具5/強化後 | 【スキルLV1⇒10時】 ATKフォウなし:平均46500⇒46500 ATKフォウあり:平均54000⇒54000 |
![]() 宝具5 | 【スキルLV1⇒10時】 ATKフォウなし:平均47600⇒47600 ATKフォウあり:平均53800⇒53800 |
![]() 宝具5 | 【スキルLV1⇒10時】 ATKフォウなし:平均46800⇒46800 ATKフォウあり:平均53400⇒53400 |
![]() 宝具1 | 【スキルLV1⇒10時】 ATKフォウなし:平均38100⇒45000 ATKフォウあり:平均42200⇒49900 |
![]() 宝具1 | 【スキルLV1⇒10時】 ATKフォウなし:平均28600⇒28600 ATKフォウあり:平均32300⇒32300 |
特攻あり | |
![]() 宝具1/強化後 | 【〔アルトリア顔〕宝具特攻時】 ATKフォウあり:平均144700⇒168800 【〔アルトリア顔〕等倍】 ATKフォウあり:平均72400⇒84400 【〔アルトリア顔〕のセイバー】 ATKフォウあり:平均94100⇒126600 【〔アルトリア顔〕以外のセイバー】 ATKフォウあり:平均62700⇒84400 |
![]() 宝具1/強化後 | 【女性特攻状態付与時】 ATKフォウあり:平均120600⇒139200 |
![]() 宝具5/強化後 | 【悪or人間特攻時】 ATKフォウあり:平均75600⇒86300 【悪+人間特攻時】 ATKフォウあり:平均97100⇒118700 |
![]() 宝具5 | 【人型特攻時】 ATKフォウあり:平均80700⇒107600 |
![]() 宝具1/強化後 | 【女性宝具特攻時】 ATKフォウあり:平均91800⇒100100 |
![]() 宝具1 | 【人型特攻時】 ATKフォウあり:平均48400⇒64600 |
競合 | |
![]() 宝具5/強化後 | 【スキルLV1⇒10時】 ATKフォウあり:平均81100⇒102400 【マーリンサポート時:スキルLV4⇒10時】 ATKフォウあり:平均150300⇒172400 【1stBからの3枚目Bクリティカル:LV4⇒10時】 ATKフォウあり:平均78000⇒ 85300 |
TIPS:『Busterボーナス』
1枚目にBを置くと宝具以外のカードのダメージが上昇する。カードの種類や位置によって異なるが、ダメージは約1.24~1.52倍上昇する。もともとダメージの低いBuster以外のカードほど大きく伸びる。
TIPS【ダメージの伸ばし方】
FGOにおけるダメージの計算は主に
〔攻撃UP/防御DOWN〕〔特攻や宝具威力UPなど〕
〔カード性能〕〔宝具特攻〕という4種類の項目。
これらを種類ごとに乗算するので、この4つのカテゴリそれぞれを強化すると高いダメージが出やすい。
カーミラは自身で2種類の項目を所持している。
3.通常攻撃でNPを稼ぎやすい
カーミラの3枚のQuickは1枚目にArtsを置く。もしくはクリティカルでNPが稼ぎやすくなる。ライダー相手であれば2~3枚目Qで約12~14%と十分なNPを稼げる。1ヒットのAは敵にとどめを刺すと表示がなくてもオーバーキル扱いとなる。

▲1枚目Bでも、オーバーキル&クリティカルで43%のNP獲得が可能。
TIPS:【攻撃時のNP獲得のエネミー補正】
特定のクラスやエネミーを攻撃した際、NP獲得は約0.8~1.2倍ほど増減する場合がある。当てはまらない場合もある。
術は約1.2倍:騎は約1.1倍と貯まりやすくなる。
殺は約0.9倍:狂は約0.8倍は貯まりづらくなる。
またスケルトン、ゴーストなど一部死霊系のエネミーもNPが貯まりやすい傾向にある。
クリティカルやオーバキルと重ねることで大きな違いとなる。NP獲得量UPなどのスキルとは別枠の乗算となる。
TIPS【オーバーキル】
NP獲得量が1.5倍となり、スターも増えやすくなる。クリティカルとあわせるとNP獲得量は3倍になり効果的。NP獲得量UPなどのスキルとは別枠の乗算となる。
4.自身でも準備可能なスター獲得スキル
スキル「鮮血の湯浴みA」は自身へ3ターンの5~10個のスター獲得状態付与の効果。再使用まで8~6ターンと少し長めなものの、スターを稼げる重要なスキル。このスキルだけでは足らないので編成でも補いたい。

▲再使用が長めなので、もう1人同様のスキル持ちがいると機能しやすい。
5.予期せぬ大ダメージ防止も可能
スキル「鮮血の湯浴みA」は敵単体へ3ターンのクリティカル発生率DOWNの効果もある。基本的にはスター獲得目当てでの使用となるが、対象を選べるので大ダメージの怖いキメラなどを優先して選んでクリティカルを予防したい。
6.高HPの敵に使いやすい「拷問技術A」
スキル「拷問技術A」は敵単体へ3ターンの防御力ダウン付与10~20%の効果。高HPの相手を数ターン攻撃し続けるのに向いている。自身の宝具効果や宝具特攻などとあわせて、単体へのダメージが更に出しやすくなる。

自身の「攻撃力UP」と敵への「防御力DOWN」は合算されてダメージ計算される。
自身の攻撃力20%UPに、敵への防御力20%DOWNの場合、合計40%。ダメージは1.4倍となる。
7.使いやすい複合スキル
スキル「吸血C」は単体への確率チャージ減とNP獲得効果がある。基本的には1ターン目にNPチャージ目的に使用する。3wave時の再使用や、サーヴァント戦ではチャージ減効果としても使用できる優秀な複合効果。

▲1ターン目。チャージ減効果と両取りの2ターン目が主なタイミングとなる。
スキル使用だけでNP100%になる礼装
![]() | カレイドスコープ(ATK型) 【限界突破なし】戦闘開始時NP80%獲得 【必要スキルLv】Lv3(NP19.8%増加) |
![]() | 虚数魔術(バランス型) 【最大解放時】戦闘開始時NP75%獲得 【必要スキルLv】Lv8(NP24.3%増加) |
カーミラの弱い点(短所)
1.アサシンのクラス補正がある
アサシンクラスの共通の問題として、表示されているATKから下方修正が入る。そのためATKフォウや、ATK補正の概念礼装を装備させても他のクラスに比べてダメージの伸びは悪い。宝具連発や、1枚目Busterを意識して補いたい。
TIPS:【クラス補正とは?】
クラス補正とは、サーヴァントのクラスごとに設定された隠しステータス。ATKなどに若干の増減がかかるようになっている。
狂/裁/讐は表示値の1.1倍:槍は表示値の1.05倍
弓は表示値の0.95倍:術/殺は表示値の0.9倍
2.ヒット数が少ない
初期実装サーヴァントのほぼ共通の問題として、ヒット数が少なくスターを稼ぎづらい。クリティカルが自身の運用に直結するので、概念礼装や味方のスター獲得スキルで補う必要がある。
TIPS:【ヒット数とスター発生の関係】
スター発生は攻撃1ヒットごとに判定される。また1ヒットごとのスター発生の上限は3個となっている。
そのため基本的にはヒット数が多いサーヴァントがスターを発生させやすい。
3.Quickのダメージが低め
Quickは1stボーナスの影響は受けやすいものの、そのままの状態ではダメージが低い。1枚目Quickのクリティカルは1枚目Busterの通常ダメージに劣るため編成段階でArtsやBusterの枚数を増やして、ボーナスを得やすくすると良い。
![]() | スター獲得はスキルや概念礼装で補いやすく、Quick枚数が多いサーヴァントを並べてQuickチェインを狙う編成は速度で劣るようになりました。Qチェインにこだわらず上手くBA枚数の多いサーヴァントを混ぜて使って補っていきたいです。 |
---|
4.攻撃特化な構成
金時(騎)やランスロット(剣)など★4の優秀な特化型アタッカー共通の特徴だが、攻撃特化な構成のため敵宝具やスキルの対抗手段は所持していない。そのため総合力で勝る★5アサシンが揃ってくると使用頻度は下がる。
カーミラの運用
1.クリティカルを狙おう
カーミラはクリティカルを行うことでNPを大きく稼げる。スターの集まりづらいバーサーカーやキャスターと組ませることで、クリティカルをスター集中スキルがなくても容易に狙えるようになる。

▲礼装だけで16個となり、クリティカルが狙いやすくなる。最終的には自身のスター獲得状態付与スキルも重ねて毎ターン20個以上を狙いたい。
![]() | まずは相性がいいサーヴァントや手持ち礼装から逆算して、何ができるか考えます。 とれる選択肢が増えてきたら、クエストにあわせて最適解を考えていきます。 クリティカルを狙う場合、イベントで配布されやすいスター獲得3~4個の各種礼装や、恒常★5概念礼装「2030年の欠片」があると非常に狙いやすいです。 |
---|
2.編成の基本
FGOは3人合計15枚のカードを3ターンに分けて5枚ずつ配分され、その中から3枚ずつ選んでいくゲームなので選ばれないカードは6枚存在する。なので基本的には攻撃役2名とカードを選ばなくてもスキルや宝具で大きな仕事をするサポーターで編成すると良い。
![]() | あくまで基本的な考え方です。高難易度ではサポートが2名になったり、敵を一撃で倒せるクエストであれば15枚全部ダメージの方が効率的だったりします。 |
---|
3.スターを稼げるA持ちと好相性
基本的には持続的なスター獲得手段のあるサーヴァントと好相性。また1枚目AがあるとNPが稼ぎやすくなるのでA枚数が多く、スター獲得状態付与スキルを持つアンデルセンや水着マリーはクリティカル威力UP付与もできるので特に好相性。
4.A枚数の多いアサシンと好相性
Qで特筆してスターを稼げるジャックはもちろん、「投擲」などのスター獲得スキルがあり、A2枚あるエミヤ〔アサシン〕や謎のヒロインX、静謐のハサンとの相性も◎。同様のスキルを並べて使用したり、既にスターが貯まっている状況で後押しとして使用すると有用。

▲毎ターン20個ほどのスターを安定入手できている場合、高レベルのスター獲得スキルの追加でほぼ確定クリティカル。

▲こちらがスター合計40個の光景。クリティカルはダメージもNP獲得も2倍なので狙う価値がある。
5.敵の宝具のタイミングを揃えよう
敵の宝具CTが4と5など、1ターンズレていた場合は「吸血C」のチャージ減を使用して同じターンに敵が宝具を使用してくるように調節しておくと対処がしやすくなる。1度の回避や無敵で、複数の敵宝具をやり過ごせる。

▲チャージ減の効果は、敵宝具CTが異なりやすい混成クエストなどで特に有効。
カーミラと相性のいい概念礼装
自身の★4ステータスを補うべくATK補正の概念礼装がよい。使用頻度の高いQuickを補うにはQuick性能やスター獲得やクリティカル威力アップ。宝具連発を狙う際はBuster性能や宝具威力やNP獲得量アップ系が好ましい。
![]() | ゴールデン相撲~岩場所~(ATK型) 自身の攻撃力UP10~15% 戦闘開始時NP30~50%獲得 |
![]() | 聖夜の晩餐(ATK型) 戦闘開始時NP30~50%獲得 宝具威力10~15%UP クリティカル威力10~15%UP |
![]() | エアリアル・ドライブ(ATK型) 戦闘開始時NP30~50%獲得 B性能UP8~10% 宝具威力UP8~10% |
![]() | キュート・オランジェット(ATK型) NP獲得量UP25~30% 宝具威力UP15~20% |
![]() | 壬生狼(ATK型) 毎ターンスター3~4個獲得状態を付与 BQ強化8~10% |
![]() | 蒼玉の魔法少女(ATK型) 戦闘開始時NP40~50%獲得 NP獲得量UP25~30% |
![]() | 真夏のひと時(ATK型) 自身にQ強化10~15%付与 クリティカル威力UP10~15% 毎ターンスター3~4個獲得状態を付与 |
![]() | トリック・オア・トリートメント(ATK型) クリティカル威力UP15~20% NP獲得量UP25~30% |
![]() | 黒の聖杯(超ATK型) 宝具威力UP60~80% 毎ターンHP減少500 |
![]() | 死の芸術(ATK型) 自身に[人型]特攻状態を25~30%付与 |
![]() | 熱砂の語らい(ATK型) スター集中率UP400~600% クリティカル威力UP20~25% |
![]() | 封印指定執行者(ATK型) スター集中率UP600~800% |
![]() | 月の湯治(ATK型) 毎ターンスター3~4個獲得状態を付与 クリティカル威力20~25%UP |
![]() | 狐の夜の夢(バランス型) 毎ターンスター3~4個獲得状態を付与 NP獲得量UP20~25% |
![]() | 天の晩餐(バランス型) NP獲得量UP25~30% |
![]() | 宝石剣ゼルレッチ(バランス型) 戦闘開始時NP25~40%獲得 NP獲得量UP5~10% |
![]() | 柳洞寺(バランス型) 戦闘開始時NP20~30%獲得 宝具威力UP10~15% |
![]() | リピート・マジック(ATK型) 戦闘開始時NP20~30%獲得 NP獲得量UP10~15% |
相性の良いサーヴァント
Arts確保におすすめ
カーミラの3枚のQuickにボーナスを与えるために、ArtsやBusterを2枚持つサーヴァントと組み合わせると好相性。またスター獲得にも優れているとクリティカルが狙いやすいので優先したい。
![]() | ヒロインX(★5) ・2枚のArtsとQuickでスターもNPも◎ ・スキルと宝具でスター獲得も可能 |
![]() | 刑部姫(★5) ・2枚のArtsとQuickでスターもNPも◎ ・防御スキルで自身は戦闘不能になりづらく、宝具効果の全体Quick性能と防御力アップ付与が好相性 ・強化解除と防御力ダウン付与でダメージも伸ばせる |
![]() | ナイチンゲール(★5) ・BusterとArtsの両方を補える ・スターを集めずQuickでスターを稼げる ・Buster性能アップ付与が好相性 |
![]() | セミラミス(★5) ・BusterとArtsの両方を補える ・Buster耐性ダウン付与と防御力アップが好相性 |
![]() | エミヤ(殺)(★4) ・スター獲得スキル持ち ・ターゲット集中付与で、スキル使用済の味方キャスターを退場させやすい |
![]() | 静謐のハサン(★3) ・最短CT4のスター獲得スキルが好相性 |
Buster確保におすすめ
![]() | 阿曇磯良(★5) 味方をサポートしながら戦える全体宝具。カーミラの持たないBQ強化+宝具威力アップで効率良くダメージを伸ばせる。全体NP20%付与も持つので宝具発動しやすくなる。 |
![]() | メルトリリス(★5) ・2枚のBusterを持ち、スター獲得スキルと自身のQuickでクリティカルを狙える |
![]() | パッションリップ(★4) ・3枚のBusterを持ち、ターゲット集中スキルで防御役も可能 |
![]() | 加藤段蔵(★4) ・2枚のBusterを持ち、スターを獲得しやすく回避無敵付与も優秀 |
![]() | 不夜城のアサシン(★4) ・2枚のBusterを持ち、自身を除くQuick性能アップ付与が優秀 ・クリティカル狙いの戦い方と好相性 |
![]() | 茶々(★4) ・自身にスターを集めず、スター獲得スキル持ち |
![]() | ジャック(★5) ・同じく女性特攻宝具持ち ・Quickで大量スター獲得可能 ・Q3枚のQ宝具なので、カーミラがBuster枚数を補う形となる |
![]() | 巌窟王(★5) ・自身にスターを集めず、スターを稼げる |
![]() | 茨木童子(★4) ・全体攻撃力アップ付与を持ち、自身にスターを集めない |
![]() | 呪腕のハサン(★2) ・最短CT4のスター獲得スキルが好相性 ・Quick3枚なのでカーミラにBuster枚数を補ってもらう形となる |
おすすめサポーター
カーミラはQuick3枚なのでArtsチェインは狙いづらい。そのためNPチャージやカード性能やクリティカルなど、他にもNP獲得手段を所持しているサーヴァントと好相性。
![]() | 孔明(★5) ・NP付与で宝具連発を補いやすい ・3ターンのクリ威力アップ付与も好相性 |
![]() | アンデルセン(★2) ・最短CT5の味方全体への3Tクリ威力アップが超優秀 ・自身のカードを選ばずともNPチャージスキルで宝具を撃ちやすい |
![]() | マーリン(★5) ・3TのBuster性能アップ付与が好相性 ・オーダーチェンジからの登場だけでも○ ・Arts性能がよくNP獲得状態持ちなのでArtsチェインに頼らない |
![]() | マシュ(★3-4) ・BusterとArtsの両方を補える ・宝具効果で攻撃力アップも補える |
![]() | 水着マリー(★4) ・スター獲得と攻撃力アップ付与持ち ・宝具効果でクリ威力も補える |
![]() | ジャンヌ(★5) ・スター獲得状態スキル持ち ・敵ライダーは宝具CT5なので、Artsチェインが出来なくてもNP獲得状態系の概念礼装があれば全体無敵付与宝具が間に合う |
プロフィール/最終再臨画像
イラストレーター/声優
イラスト | okojo |
---|---|
担当声優 | 田中敦子 ▶担当声優一覧はこちら |
キャラクター詳細
だって、誰も言ってくれなかった!
誰もこれが間違いだなんて言ってくれなかった!
だから、私はこう成り果てたのに!
ああ、我が真の名は――エリザベート・バートリー!
パラメーター
筋力 | D |
---|---|
耐久 | D |
敏捷 | A |
魔力 | C |
幸運 | D |
宝具 | B |
マテリアル(ネタバレ注意)
絆レベルや幕間クリアで解放されるキャラ情報を掲載しています。ネタバレが含まれるため、注意してください
(タップで開閉)絆Lv.1で開放
身長/体重:168cm/49kg
出典:史実
地域:ハンガリー
属性:混沌・悪 性別:女性
見事にあらゆる部分が豊かに成長した。
絆Lv.2で開放
エリザベート・バートリーが成長し、完全なる怪物と
成った存在。エリザベートの暗黒面を司る存在。
彼女が持っていた愛嬌はなく、ただただ残忍で血を追い
求めた生涯を、その変名――カーミラという名で表して
いる。
絆Lv.3で開放
カーミラとなった彼女は、エリザベートとは全くそりが
合わず、互いに殺し合う関係性にある。
これは若きエリザベートはカーミラに成ることを拒み、
カーミラの側にとってはエリザベートは無知を貪り青春
を謳歌する許し難い象徴だからだ。
絆Lv.4で開放
吸血:C
血を浴びることによる体力吸収&回復。
思い込みに近いが、彼女の肌は確かに若返っていた。
ランクが上がるほど、吸収力が上昇する。
絆Lv.5で開放
『幻想の鉄処女』
ランク:C 種別:対人宝具
カーミラが使用したと言われる有名な拷問器具。
……であるが長年に渡る調査の結果、実在しないと考え
られている。
アローン・アゲイン
聖杯に対しては永遠の若さを求めるだろう。その時こ
そ、彼女は真に落ち着いた治政者としての姿を取り戻す
のかもしれない。
……その過程の犠牲者は、全て無視されるかもしれない
が。
再臨画像(最終再臨ネタバレ注意)
最終再臨までの画像を掲載しています。ネタバレが含まれるため、注意してください
(タップで開閉)初期段階

──あら。これも運命というやつかしら。
サーヴァント、アサシン。
カーミラと呼びなさい。
1段階目

肌の瑞々しさが蘇ってくるわ。
2段階目

これもまた美しさの一つね。
3段階目

あぁ……これが美よ。
最終再臨

さぁ……これこそが地獄の門……
ついにこんな所まで来てしまったのね。
枯れ果てるまで愛してあげてもいいわ。
そう、こんな風にね……。
絆礼装(ネタバレ注意)
絆レベルで解放される絆礼装の情報を掲載しています。ネタバレが含まれるため、注意してください
(タップで開閉)アイアン・メイデン

概念礼装の効果 |
---|
カーミラ(アサシン)装備時のみ、自身の宝具威力を30%アップ&攻撃時に極低確率で宝具封印状態を付与(1ターン) |
数多の血を吸い、数多の命を強奪した鉄の棺。少女たちの命は露と消え、苦悶と絶望だけが積み上がる。まさしくそれは悪鬼の所業。しかし彼女の真の罪は何より無垢であり続けたこと。悲鳴は途絶えた。肌に食い込んだ針は錆び付いていき、血はただのシミとなる。鉄の棺は主と共に鎖に繋がれ、静かに朽ち果てていく。
バレンタイン礼装(ネタバレ注意)
バレンタイン礼装のイラストとフレーバーテキストを掲載しています。ネタバレが含まれるため、注意してください。
(タップで開閉)FGOの関連記事
バレンタイン2025PU

関連サーヴァント | |||
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
週替りアルターエゴピックアップ

ログインするともっとみられますコメントできます