FGO(Fate/Grand Order)の第1部終章『終局特異点 冠位時間神殿 ソロモン』のストーリーを攻略!絆ボーナスや魔神柱のクラスについても解説しているので、FGO(Fate/GO)のソロモンを攻略する際の参考にぜひ。
ストーリー攻略一覧はこちら終局特異点 ソロモンの概要/攻略情報

| タイトル | 終局特異点 冠位時間神殿 ソロモン |
|---|---|
| 配信日時 | 2016年12月22日 |
| 開放条件 | 第七特異点 バビロニアをクリア |
| シナリオ数 | 全十五節 |
| クリア報酬 |
ソロモンのストーリー攻略のポイント
絆レベルボーナスが存在する

終局特異点のクエストでは、サーヴァントの絆レベルに応じて攻撃の威力がアップする。この威力アップは絆Lv.5以上の場合のみ発動し、自身だけでなくフレンドのサーヴァントにも適用される。
| 絆レベル | 攻撃威力アップ量 |
|---|---|
| 絆Lv.10 | +100% |
| 絆Lv.9 | +90% |
| 絆Lv.8 | +75% |
| 絆Lv.7 | +60% |
| 絆Lv.6 | +40% |
| 絆Lv.5 | +20% |
中の人B | 絆ボーナスの恩恵は非常に大きいです! フレンドを選択する時はスキルや宝具Lvだけでなく、絆レベルにも注目して選びましょう! |
|---|
マシュのボーナスは固定

マシュの攻撃の威力アップ量は100%で固定となっている。クラス有利は取れないが、ボーナスのおかげで十分なダメージを与える事ができる強力なサポーターとなる。
マシュの評価と詳細はこちらビーストクラスに注意
終局特異点では特殊クラス『ビースト』の敵が出現する。7章の敵とはクラス相性が異なり、攻撃有利と防御不利が存在している。クラス相性を理解していると攻略しやすいので、事前に確認して挑戦するのがおすすめ。
クラス相性とダメージ倍率まとめはこちらソロモンのストーリー攻略一覧

| 1部終章攻略一覧 | |
|---|---|
| 第一節 『獣の宙域』 | 第二節 『Ⅰ/溶鉱炉ナベリウス』 |
| 第三節 『Ⅱ/情報室フラウロス』 | 第四節 『Ⅲ/観測所フォルネウス』 |
| 第五節 『Ⅳ/管制塔バルバトス』 | 第六節 『Ⅴ/兵装舎ハルファス』 |
| 第七節 『Ⅵ/覗覚星アモン』 | 第八節 『Ⅶ/生命院サブナック』 |
| 第九節 『Ⅹ/廃棄孔アンドロマリウス』 | 第十節 『玉座にて』 (BATTLEなし) |
| 第十一節 『光帯の玉座』 | 第十二節 『未来』 |
| 第十三節 『特異点、崩壊』 (BATTLEなし) | 第十四節 『Fate/Grand Order』 |
| 第十五節 『帰還』 (BATTLEなし) | |
ログインするともっとみられますコメントできます